フレンドコード |
トレーナーネーム |
twitter |
個人の配信ページ |
BW |
3138-2044-3021 |
カヅマ |
kadumax_up |
とりごやカヅマ |
BW2 |
1636-0419-8404 |
とりごや |
カヅマとは
カズマではない。
"ハハコモリの旦那" で "萌え要素の塊" を自称する変態。JK。
はりきりジヘッドやちからずくケンタロスなど、一風変わったポケモンが多く、
毎回ホワイトボードにポケモンの絵等を描いてくるのが特徴的。
BW2、XYでのTNは『とりごや』。
何故か長時間TAの人として認識されつつあるが、本人は否定している。
〈('v')〉ハハコモーリ
にっへとは
英単語 knife を「に…にっふぇ?」と読んだのが転じたもの。
この他にも censored を「剣ソード」、removed を「レモヴェッド」など、
致命的な誤読が続いたため、現在ではカヅマ本人のことを畏敬と哀れみの情を込めて「にっへさん」と呼ぶことがある。
Hydro Pump(ハイドロポンプ)を「ヘイドロパンプ」と読み、「朝日を拝む者」という名訳を付けた。
主な使用ポケモン
- はごろも(ハハコモリ♀)
- メテオス(レジギガス)
- カヅマ(ルチャブル)
出来事
2012/06/21
シングルフリー15勝 TA を敢行。
数多の切断に苦しめられ、21戦15勝6敗という好成績ながらも、6:04:41という結果に終わった。
2012/07/08
突然、ポケモンBW2 PWTタイプエキスパート全制覇 TA なるものを決行。
豪運とNPCの奇行に助けられ、晩飯フラグで部屋のドアをガンガン叩かれるというハプニングに見舞われつつも、5:35:22″44という成績をたたき出すことに成功した。 「みんなもこれやって下さい。」
2012/08/05
BW2出てそこそこ経ったしとりあえず大会やろう杯に参加。
初戦で
ノイルと戦い、敗退した。
対戦動画
2012/09/16
ポケモンch 創世記念タッグ大会に
かざまとともにチーム『とりごやカザマァ〈(‘v‘)〉』を結成し参加。
度重なる通信エラーやメタグロスのクソ外しに見舞われながらも奮闘したが、
Aブロック1勝3敗、予選敗退に終わった。
対戦動画
ちなみに
- イきものがかり がと戦 0:36あたり
- ハゲ勢 らぐたん戦 1:04あたり
- DQ勢 あみの戦 2:07あたり
- チームまとも ながれ戦 2:34あたり となっている。
2012/10/21
地方最強決定戦にジョウトパで参戦。
並み居る強豪を打ち倒し決勝戦まで進出するが、最終戦でねけに敗れ、惜しくも準優勝に終わった。
対戦動画(2回戦まで)
対戦動画(準決勝まで)
対戦動画(決勝戦)
2012/11/04
シングルランダムフリー15勝 TA に再挑戦。
6番と競いながらの挑戦だった。
雰囲気を盛り上げるために『サライ』と称して『負けないで』のサビ部分を熱唱。本気でこれがサライだと思っているらしい。
結局6番には負けてしまったが、15勝8敗で3:14:14と前回のタイムから3時間弱もの短縮に成功した。
2013/01/01
じょんそんに続いてポケモンchを動かす。
指振りトレインで新年初めて対峙したドッコラー♂に対してカイリキー♂が繰り出したのは『あなをほる』。
新年早々やりやがってくださりました。
2014/09/21
同年1月1日より長らくポケch配信から離れていたが、大会で女帝とタッグを組むことが決定し復帰。しかしそこで視聴者が見たものはポケモンの名前すら忘れてしまい、技の仕様もちゃんと把握できていないカヅマの無残な姿だった。
ちなみに本人は「提督の仕事が忙しくて…」などと意味不明の供述をしている。
2014/10/11
半分力貸せよ、相棒杯リターンズ Pの大会/ポケトレは二人で一人にチームBirdman in the Empireとして出場。
チーム間で交換したポケモンはIn:ドラミドロ・ナットレイ Out:ウォッシュロトム:ガブリアス
中盤から盛り返すも、序盤の連敗が響き3勝3敗の4位となった。
長きに渡る待機時間中に居眠りをする余裕を見せた。
2015/10/24
秋の文化祭シーズン!第六世代シングルテーマ統一パ大会に丸いポケモンで統一された「カヅマ、随分まるくなっちまったよな」パで出場予定だったが、大会開始に育成が間に合わないという失態を見せる。
大会が進行する中、必死に四天王を倒し経験値を稼ぐも間に合わず無念の全戦不戦敗に終わった。
誰かカヅマ君にハピナス道場教えてあげて!
最終更新:2015年10月27日 13:49