DM11GvsDM10vsDM20スペック比較表
| 品番 | DM11G | DM10 | DM20 |
| 価格 | 数量限定モデル 税込価格¥39,900<本体価格¥38,000> |
税込価格¥27,300<本体価格¥26,000> | 税込価格¥34,650<本体価格¥33,000> |
| 本体色 | 「シャア・アズナブル」 モデル 「ランバ・ラル」 モデル 「ジオン軍」 モデル |
パールホワイト / トワイライトオレンジ / プレミアムブラック 以下は2,000台限定色 パッションレッド / ターコイズブルー / レーシングシルバー |
バイソンブラウン / リザードブラック / プレミアムシルバー |
| 着せ替えパネル | - | リザードホワイト / カリフォルニアレッド / レーシングカーボン | |
| キーボード | 折りたたみ式、日本語対応、キーピッチ約17mm | ||
| キーボードスライド機構 | あり | ||
| キーボード色 | 「シャア・アズナブル」 モデル 赤 「ランバ・ラル」 モデル 青 「ジオン軍」 モデル 黒 |
ホワイト | ブラック |
| キーカスタマイズ | - | 無変換、INSに好きなキーを割付、ctrlとcapsの入れ替え | |
| ATOK辞書 | 標準辞書+ガンダム用語約800語 | 標準辞書 | 標準辞書+オプション辞書30種類 |
| ユーザー辞書 | 7文字換算で200語 | 8文字換算で100語 | 7文字換算で1000語(8文字換算で875語?) |
| 定型文機能 | - | 最大500文字を18個 | |
| 本体メモリ | DM11/DM20:最大約28,000文字を1,000ファイルまで保存可能 最大保存可能数は合計約28,000,000文字分 (原稿用紙70,000枚分) DM10:最大8,000文字入力したを6ファイルまで保存可能 最大保存可能数は合計約48,000文字分 (原稿用紙120枚分) | ||
| フォルダ管理機能 | 最大2階層 | - | 最大5階層 |
| ファイル形式 | テキスト(.txt) | ||
| QRコード機能 | あり | - | 3,200文字(200文字毎にQRコードに分割) |
| LCDパネル | 4インチTFTモノクロLCD、VGA(640×480ドット) | 5インチTFTモノクロLCD、VGA(640×480ドット) | |
| バックライト | なし | ||
| 180°反転表示 | - | 対応 | |
| インターフェイス | USB接続(ミニBタイプ) | ||
| メモリーカードスロット | microSD(最大容量16GB) ※microSDHC対応 |
microSD(最大容量2GB) ※SDHCは非対応 |
microSD(最大容量16GB) ※microSDHC対応 |
| 電源 | 単4形アルカリ乾電池×2 または単4形エネループ×2 |
単4アルカリ乾電池×2 | 単4形アルカリ乾電池×2 または単4形エネループ×2 |
| 電池寿命 | 単4形アルカリ乾電池 約20時間 エネループ 約15時間 |
単4形アルカリ乾電池 約20時間 | 単4形アルカリ乾電池 約20時間 エネループ 約15時間 |
| バックアップ電池 | コイン型リチウム電池(CR2032×1個) 電池寿命約60時間(電池が空の時のみ消耗) | ||
| 寸法(mm) 折りたたみ時 |
約 W145×D100×H30/32/28 | 約 W145×D100×H30 | 約W145×D100×H33 |
| 寸法(mm) 使用時 |
約 W250×D104 | 約 W250×D100 | 約W250×D110 |
| 質量 | 約340/350/340g(乾電池別) | 約340g(乾電池別) | 約370g(乾電池別) |
| 同梱品 | USBケーブル(A-ミニBタイプ/50cm)・本体内蔵電池(CR2032)、専用ケース(キャラクター別) | USBケーブル(A-ミニBタイプ/50cm)・本体内蔵電池(CR2032) | |
