鮮血祭壇のダメージを受けない方法
- 戦士のパッシブスキルでブロックする(初期は20%の確率)
- 忍者のスキル3 ”影に忍び寄る”で回避する
- 装備”超人のバックパック”の無敵で無効
- 昆虫女王のスキル3”女王カリスマ”で無敵になる
何もせずともコインを獲得する
- 鬼仮面の每秒ダメージと才能スキルの”ダメージを受ける度にコインが貰える”
こいつらを組み合わせることで何もせずともコインを獲得することができる。
またこの裏技を使用する際は
ステージのショップを使用するのが良い。
ショップ内では敵が出現せず、時間が経過せず敵のレベルも上がらないので、安全にコインを獲得可能。
注意点として鬼仮面の効果はHPが一定以下になると発動しなくなるので、自傷ダメージを相殺できる回復系のアイテム、スキル、ペットは必須。
R
アイテム「ドライバー」を2個獲得すれば鬼仮面の自傷ダメージを相殺できる。
壁抜けする方法
カーソルの方向へワープできるスキルや
アイテムを利用したもの。
壁の向こう側にカーソルを置き、以下のスキルや
アイテムを発動すると壁を貫通して向こう側に移動ができる。
カーソルへワープ移動(距離小)、移動距離の強化で(距離中)
カーソルへジャンプ移動(距離大)、距離強化の追加強化で(距離超大)
カーソルへワープ移動(距離大)
未知でショップを引いたときの特典
ピエロの隠し部屋が出現、販売アイテムのレアリティが全部SR以上(黄色)
突然出現するウサギ
敵のレベルが20以上とき
稀に「ニーハオ!」の挨拶と共に難敵 暴力ウサギ將軍と暴力ウサギが襲来する。
この2体が出現する
ステージは必ず打ち上げロケットが出現し、この攻撃でしか將軍たちに大ダメージを与えられない。
それ以外のこちらからの
攻撃全てのダメージを95%カットしてくる。
放置していると移動を阻害され、厄介極まりないので出来るだけ早く撃破するのが望ましい
基本はプレイヤーの上方向に陣取り、下方向に爆撃をする。プレイヤーが自身たちより上空に行くと急加速し、常にプレイヤーより高所を取ろうとしてくる。
また、暴力ウサギ將軍と暴力ウサギはお互いHPを共有しており、どちらかを撃破できればもう片方も撃破可能。的が大きい將軍を狙うのがオススメ。
倒すと必ずURアイテムニンジンロケットランチャーをドロップする。
特殊なミックス効果
アイテム:
お尻+ライター=2つの効果が同時に発動した場合、広範囲に爆発を発生させる。喰らった敵はダメージ+やけど、毒状態の2つのデバフが付与される
ボスラッシュモードの隠し仕様
キャラのスキンをアンロックするための条件、
「[特定のキャラ]でプレイしているとき、[特定のアイテム]を〇回入手する」 系統の隠し使用。
普通に解除するためには、
ステージ内でランダムで出現する
アイテムをコツコツ集めていくのが正攻法だが....
とにかく大変。
しかし、ボスラッシュを開始すると出現する商人からこの[特定のアイテム]を購入した場合、この購入したアイテムもアンロック条件に必要な入手回数にカウントされる。
つまり....
1.ボスラッシュを開始
2.商人に話しかける
3.[特定のアイテム]をコインがなくなるまで買いまくる(お目当てのアイテムが出ない、買えなくなった場合、設定画面から村に戻り1からやり直し。)
この過程を繰り返せば簡単にアンロック条件を達成可能(少々運が絡むが)
ただしボスラッシュを解放するには難易度難しいをクリアする必要がある。
最終更新:2025年05月13日 23:20