Portal Knights ~ポータルナイツ~ 攻略メモ
リフト
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
リフトについて
概要
リフトはローグDLCを購入することでプレイすることができます。
謎(仕掛け)をときながらオベリスクを解除して、制限時間内に次のフロアへのポータルに入り、最終フロアまでたどり着くことができればクリアとなります。
「リフトシミュレーター(2フロア)」「ローリフト(4フロア)」「ミドルリフト(8フロア)」「ハイリフト(12フロア)」の4つの難易度があります。
謎(仕掛け)をときながらオベリスクを解除して、制限時間内に次のフロアへのポータルに入り、最終フロアまでたどり着くことができればクリアとなります。
「リフトシミュレーター(2フロア)」「ローリフト(4フロア)」「ミドルリフト(8フロア)」「ハイリフト(12フロア)」の4つの難易度があります。
フロアのサイクル
4フロアが1サイクルとなっています。
1~2フロア:5ステージ分のテレポートがあり、最低3つのオベリスクの解除が必要です。基本的なマップの構造は固定ですが、出てくるステージはランダムで、テレポート・時間延長アイテム・クリスタルなどの配置もランダムとなっています。
3フロア:フロア全体が1つのステージになっている固定のマップとなっています。全てのオベリスク(2~3つ)の解除が必要です。クリスタルの配置はランダムとなっています。
4フロア:中間地点または最終フロアとなっていて鍛冶場があります。制限時間がないので休憩することができます。
失敗フロア:もしも制限時間を過ぎてしまうと、強制的に失敗フロアに飛ばされます。しかし鍛冶場があるため、それまでに集めたソウルやクリスタルでアイテムを作ることができます。そのため、欲しいアイテムの素材の分を集めたら、放置してわざと失敗するのもありです。
1~2フロア:5ステージ分のテレポートがあり、最低3つのオベリスクの解除が必要です。基本的なマップの構造は固定ですが、出てくるステージはランダムで、テレポート・時間延長アイテム・クリスタルなどの配置もランダムとなっています。
3フロア:フロア全体が1つのステージになっている固定のマップとなっています。全てのオベリスク(2~3つ)の解除が必要です。クリスタルの配置はランダムとなっています。
4フロア:中間地点または最終フロアとなっていて鍛冶場があります。制限時間がないので休憩することができます。
失敗フロア:もしも制限時間を過ぎてしまうと、強制的に失敗フロアに飛ばされます。しかし鍛冶場があるため、それまでに集めたソウルやクリスタルでアイテムを作ることができます。そのため、欲しいアイテムの素材の分を集めたら、放置してわざと失敗するのもありです。
報酬
4フロア毎の休憩場所にある鍛冶場で、それまでに集めた「リフトソウル」と「リフトクリスタル」を使って装備やアイテムを作成することができます。
集めた「リフトソウル」と「リフトクリスタル」はリフトから出ると消失してしまいます。
集めた「リフトソウル」と「リフトクリスタル」はリフトから出ると消失してしまいます。
リフトの攻略
リフトソウルの入手方法
敵を倒すと「リフトソウル」をドロップします。
リフトクリスタルの入手方法
1.クリスタル(大・小)を壊すとドロップします。
2.クリスタルクモなど一部の敵を倒すとドロップします。
3.オベリスクを解除するとドロップします。
4.隠しスモールチェストからドロップします。
5.特殊効果「抽出」のついた武器で敵を攻撃すると1~6%の確率でドロップします。
2.クリスタルクモなど一部の敵を倒すとドロップします。
3.オベリスクを解除するとドロップします。
4.隠しスモールチェストからドロップします。
5.特殊効果「抽出」のついた武器で敵を攻撃すると1~6%の確率でドロップします。
隠しスモールチェスト
各ステージに2つの隠しスモールチェストがあります(1つ、3つのステージが1つずつくらいあったかと思います)。
スモールチェストからは「リフトクリスタル」がドロップします。
スモールチェストからは「リフトクリスタル」がドロップします。
<ハイリフトの隠しスモールチェストの場所の動画>
その1(英語-42:05):Portal Knights Hard Rift: Other Possible Rooms & Chests
その2(韓国語-53:05):(Portal Knights) Nosy Nellie Trophy (Find ALL chests in the High Rift)
その3(韓国語-49:44):(Portal Knights) Find ALL secret chests in the High Rift (Nosy Nellie Trophy)
その4(英語-59:05):Full High Rift Walkthrough | Nosy Nellie (DLC/Solo) | Portal Knights
その1(英語-42:05):Portal Knights Hard Rift: Other Possible Rooms & Chests
その2(韓国語-53:05):(Portal Knights) Nosy Nellie Trophy (Find ALL chests in the High Rift)
その3(韓国語-49:44):(Portal Knights) Find ALL secret chests in the High Rift (Nosy Nellie Trophy)
その4(英語-59:05):Full High Rift Walkthrough | Nosy Nellie (DLC/Solo) | Portal Knights
難易度ごとのステージ
難易度ごとでステージに微妙な違いがあります。
ステージが似ているので、混乱しないようにしましょう。
ただ、「リフトシミュレーター」と「ローリフト」は同じステージが出てきます。
ステージが似ているので、混乱しないようにしましょう。
ただ、「リフトシミュレーター」と「ローリフト」は同じステージが出てきます。
リフト攻略のコツ
【覚える】
「とにかく覚える!」これにつきます。
動画を見て覚えるのが一番手っ取り早いかと思いますが、ハイリフトは時間がかかるのでめちゃくちゃ長いです。
自分で仕掛けを解いたり、探すのを楽しんだりしたい人は、ゆっくり覚えていきましょう。
動画を見て覚えるのが一番手っ取り早いかと思いますが、ハイリフトは時間がかかるのでめちゃくちゃ長いです。
自分で仕掛けを解いたり、探すのを楽しんだりしたい人は、ゆっくり覚えていきましょう。
<覚えること>
1.オベリスクまでの仕掛け
2.隠しスモールチェストの位置や仕掛け
3.クリスタル(大・小)の配置
4.時間延長アイテムの配置
1.オベリスクまでの仕掛け
2.隠しスモールチェストの位置や仕掛け
3.クリスタル(大・小)の配置
4.時間延長アイテムの配置
【制限時間の延長】
制限時間の延長をしないと、時間切れで失敗しやすくなってしまいます。
自信のない人は「リフト安定化の巻物」を持っていって使うようにしましょう。
ただ、「リフト安定化の巻物」はクールタイムが5分と長くて、1フロアで1~2回くらいしか使えないので注意です。
自信のない人は「リフト安定化の巻物」を持っていって使うようにしましょう。
ただ、「リフト安定化の巻物」はクールタイムが5分と長くて、1フロアで1~2回くらいしか使えないので注意です。
<制限時間延長の方法>
1.オベリスク解除でドロップする時間延長アイテムを拾う
2.マップに配置されている時間延長アイテムを拾う
3.一部の敵を倒すとドロップする時間延長アイテムを拾う
3.消耗品「リフト安定化の巻物」を使う
1.オベリスク解除でドロップする時間延長アイテムを拾う
2.マップに配置されている時間延長アイテムを拾う
3.一部の敵を倒すとドロップする時間延長アイテムを拾う
3.消耗品「リフト安定化の巻物」を使う
【装備を工夫する】
ショートカットできるようにジャンプを強化できる装備がおすすめです。
ジャンプを強化したら、あとは敵を殲滅する時間を短縮できるようDPSが高くなる火力装備にするのがおすすめです。
ジャンプを強化したら、あとは敵を殲滅する時間を短縮できるようDPSが高くなる火力装備にするのがおすすめです。
リフトクリスタルをもれなく全て取れれば、リフトクリスタルがドロップするようになる特殊効果「抽出」のついた武器はあまり必要ありません。
制限時間に余裕がある人、またはマルチプレイをする人なら「抽出」武器を使っても良いかと思います。
おまけ情報として、「リフトシミュレーター」「ローリフト」の最終フロアに「かかし」が2体いて、「抽出」武器で攻撃すればリフトクリスタルをドロップさせることができます。
制限時間に余裕がある人、またはマルチプレイをする人なら「抽出」武器を使っても良いかと思います。
おまけ情報として、「リフトシミュレーター」「ローリフト」の最終フロアに「かかし」が2体いて、「抽出」武器で攻撃すればリフトクリスタルをドロップさせることができます。
【アイテムを持ち込む】
1.爆弾
クリスタル(小)やブロックをまとめて破壊できるので時間短縮になります。
2.ロケット
空を飛んでショートカットできたり、落下死を防いだりすることができます。
3.暴露の巻物
白透明の床のあるステージがあって現地入手もできますが、持参していけば便利です。
4.水爆弾
火災のステージがあって現地入手もできますが、持参していけば便利です。
5.土ブロック
なくても大丈夫ですが、ブロックを置くことができるので上手く活用すれば便利です。
クリスタル(小)やブロックをまとめて破壊できるので時間短縮になります。
2.ロケット
空を飛んでショートカットできたり、落下死を防いだりすることができます。
3.暴露の巻物
白透明の床のあるステージがあって現地入手もできますが、持参していけば便利です。
4.水爆弾
火災のステージがあって現地入手もできますが、持参していけば便利です。
5.土ブロック
なくても大丈夫ですが、ブロックを置くことができるので上手く活用すれば便利です。
※1-03にいるNPC「シェルトン」は爆弾とロケットを売っているので、拠点に連れ帰ると便利です。
【リフトの不具合】
Switchでリフトをプレイすると、頻回にエラー落ちが発生します。
ハイリフトは長いので、エラー落ちするとショックが大きいです。
あと、永遠にリフトが続いてしまって同じフロアをループしてしまうこともありました。→これは時間切れさせることで解決可能
ハイリフトは長いので、エラー落ちするとショックが大きいです。
あと、永遠にリフトが続いてしまって同じフロアをループしてしまうこともありました。→これは時間切れさせることで解決可能
管理人は以下の対策をしてみましたが、効果があるかどうかは分かりません。
・リフト終了後、ゲームを再起動する。・同じ難易度に続けていかない。
・文字化けしたりする場合は、ゲームを再インストールする。
・新しくワールドを作る。(一番効果的な気がします)
・ワールドを再生成してみる。(これは試していません)