達成状況 - 神奈川県


郵便番号順

199-01:相模湖郵便局→229-01
199-02:(神奈川県)吉野郵便局→229-02
199-03:牧野郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
210-xx:川崎中央郵便局 2014年3月17日付で集配廃止。川崎港郵便局が引継ぎ。
210-08:川崎港郵便局
211-xx:(神奈川県)中原郵便局
212-xx:川崎中央郵便局 2014年3月17日付で集配廃止。川崎港郵便局が引継ぎ。
213-xx:高津郵便局
214-xx:登戸郵便局
215-xx:(神奈川県)麻生郵便局
216-xx:(神奈川県)宮前郵便局
219-xx:川崎東郵便局 地域区分専門局
220-xx:横浜中央郵便局 2015年3月23日付で集配廃止。神奈川郵便局が引継ぎ。
220-01:(神奈川県)城山郵便局 2004年9月27日付で集配廃止。(神奈川県)橋本郵便局(→相模原橋本支店)が引き継ぎ。→252-01
220-02:相模原橋本支店津久井集配センター 2010年4月5日付で廃止。相模原橋本支店が引き継ぎ。→252-01
220-03:鳥屋郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
220-04:青野原郵便局 2005年3月22日付で集配廃止。津久井郵便局(→相模原橋本支店津久井集配センター→相模原橋本支店)が引き継ぎ。→252-01
221-xx:神奈川郵便局
221-96:横浜神奈川郵便局 2014年2月16日付で廃止。川崎東郵便局が引継ぎ。
222-xx:港北郵便局
223-xx:綱島郵便局
224-xx:(神奈川県)都筑郵便局
225-xx:青葉郵便局
226-xx:(神奈川県)緑郵便局
227-xx:青葉台郵便局 2002年*月**日付で集配廃止。青葉郵便局(→青葉支店→青葉郵便局)が引き継ぎ。
228-xx:座間郵便局→252・252-03
229-xx:相模原郵便局→252-02
229-01:相模原橋本支店相模湖集配センター 2010年4月5日付で廃止。相模原橋本支店が引き継ぎ。→252-01
229-02:相模原橋本支店吉野集配センター 2010年4月5日付で廃止。相模原橋本支店が引き継ぎ。→252-01
229-11:(神奈川県)橋本郵便局(→相模原橋本支店)→252-01
230-xx:(神奈川県)鶴見郵便局
231-xx:横浜港郵便局
232-xx:横浜南郵便局
233-xx:港南郵便局
234-xx:港南台郵便局
235-xx:磯子郵便局
236-xx:横浜金沢郵便局
237-xx:(神奈川県)田浦郵便局
238-xx:横須賀郵便局
238-01:久里浜(南下浦)郵便局
238-02:久里浜(三浦)郵便局
238-03:横須賀(長井)郵便局
239-xx:久里浜郵便局
240-xx:保土ヶ谷郵便局
240-01:(神奈川県)葉山郵便局
241-xx:横浜旭郵便局
242-xx:(神奈川県)大和郵便局
243-xx:厚木郵便局
243-01:七沢郵便局 2006年9月25日付で集配廃止。厚木北郵便局(→厚木北支店→厚木北郵便局)が引き継ぎ。
243-02:厚木北郵便局
243-03:愛川郵便局 2017年3月21日付で集配廃止。厚木北郵便局が引き継ぎ。
243-04:海老名郵便局 2017年8月21日付で集配廃止。綾瀬郵便局が引き継ぎ。
243-97:神奈川西郵便局 地域区分専門局
244-xx:戸塚郵便局
245-xx:横浜泉郵便局
246-xx:瀬谷郵便局
247-xx:(神奈川県)大船郵便局
248-xx:鎌倉郵便局
249-xx:逗子郵便局
250-xx:小田原郵便局
250-01:南足柄郵便局
250-02:下曾我郵便局 2001年7月2日付で集配廃止。小田原東郵便局(→小田原東支店→小田原東郵便局)が引き継ぎ。
250-03:箱根湯本郵便局 2006年10月16日付で集配廃止。小田原郵便局(→小田原支店→小田原郵便局)が引き継ぎ。
250-04:小田原(箱根宮ノ下)郵便局
250-05:小田原(箱根町)郵便局 2021年3月1日付で集配廃止。小田原(箱根宮ノ下)郵便局が引き継ぎ。
250-06:仙石原郵便局 2007年2月5日付で集配廃止。箱根宮ノ下郵便局(→小田原支店箱根宮ノ下集配センター→小田原東支店箱根宮ノ下集配センター→小田原東(箱根宮ノ下)郵便局→小田原(箱根宮ノ下)郵便局)が引き継ぎ。
251-xx:(神奈川県)藤沢郵便局
252-xx:藤沢北郵便局→252-08
252-xx:座間郵便局
252-01:(神奈川県)橋本郵便局
252-02:相模原郵便局
252-03:座間郵便局
252-08:藤沢北郵便局
252-11:綾瀬郵便局
253-xx:茅ヶ崎郵便局
253-01:(神奈川県)寒川郵便局
254-xx:平塚郵便局
255-xx:大磯郵便局 2006年10月2日付で集配廃止。二宮郵便局(→二宮支店→二宮郵便局)が引き継ぎ。
256-xx:小田原東郵便局
257-xx:秦野郵便局
258-xx:松田郵便局
258-01:松田(山北)郵便局
258-02:(神奈川県)三保郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。(神奈川県)山北郵便局(→松田支店山北集配センター→松田(山北)郵便局)が引き継ぎ。
259-01:二宮郵便局
259-02:真鶴郵便局 1987年*月**日付で集配廃止。湯河原郵便局(→湯河原支店→湯河原郵便局)が引き継ぎ。
259-03:湯河原郵便局
259-11:伊勢原郵便局
259-12:平塚西郵便局 2006年9月25日付で集配廃止。平塚郵便局(→平塚支店→平塚郵便局)が引き継ぎ。
259-13:西秦野郵便局 2000年3月27日付で集配廃止。秦野郵便局(→秦野支店→秦野郵便局)が引き継ぎ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月17日 17:11