新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポストマップ非公式Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ポストマップ非公式Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
達成状況-兵庫県
メニュー
トップページ
達成状況
編集方針
テンプレート
ポストの種類について
規格品のポスト
記念ポスト・規格品以外のポスト
コンビニ型ポスト
用語集
データ置き場
リンク
日本郵便公式サイト
郵便番号簿
郵便番号変更案内
ポストマップ
郵便局データベース
郵便局情報室 @ Wiki
公衆電話チズ非公式Wiki
@wiki
ここを編集
更新履歴
取得中です。
ここを編集
達成状況 - 兵庫県
ゆうゆう窓口を有する郵便局一覧(日本郵便のサイト)
郵便番号順
650-xx:神戸中央郵便局
651-01:神戸港郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
651-11:神戸北郵便局
651-12:神戸山田郵便局
651-13:有野郵便局
651-14:(兵庫県)有馬郵便局 2007年2月5日付で集配廃止。有野郵便局(→有野支店→有野郵便局)が引き継ぎ。
651-15:道場郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。有野郵便局(→有野支店→有野郵便局)が引き継ぎ。
651-16:神戸北(淡河)郵便局
651-21:明石郵便局 1990年に673から分割。
651-22:神戸西郵便局
651-23:神出郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。神戸西郵便局(→神戸西支店→神戸西郵便局)が引き継ぎ。
651-24:明石西郵便局 1990年に674から分割。
652-xx:(兵庫県)兵庫郵便局
653-xx:(兵庫県)長田郵便局
654-xx:須磨郵便局
654-01:須磨北郵便局
655-xx:垂水郵便局
656-xx:洲本郵便局
656-01:洲本(緑)郵便局
656-02:榎列郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
656-03:洲本(湊)郵便局
656-04:洲本(淡路三原)郵便局
656-05:洲本(南淡)郵便局
656-06:阿那賀郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。南淡郵便局(→洲本支店南淡集配センター→洲本(南淡)郵便局)が引き継ぎ。
656-07:阿万郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
656-08:淡路灘郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
656-09:沼島郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。南淡郵便局(→洲本支店南淡集配センター→洲本(南淡)郵便局)が引き継ぎ。
656-11:広石郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
656-12:鮎原郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
656-13:洲本(五色)郵便局
656-14:江井郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
656-15:洲本(淡路一宮)郵便局
656-16:洲本(淡路室津)郵便局
656-17:洲本(富島)郵便局
656-21:洲本(志筑)郵便局
656-22:洲本(佐野)郵便局
656-23:洲本(仮屋)郵便局
656-24:洲本(岩屋)郵便局
656-25:(兵庫県)由良郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。洲本郵便局(→洲本支店→洲本郵便局)が引き継ぎ。
657-xx:灘郵便局
657-01:六甲山郵便局 2007年3月12日付で集配廃止。灘郵便局(→灘支店→灘郵便局)が引き継ぎ。
658-xx:東灘郵便局
659-xx:(兵庫県)芦屋郵便局
660-xx:尼崎郵便局
661-xx:尼崎北郵便局
662-xx:西宮郵便局
663-xx:西宮東郵便局
664-xx:伊丹郵便局
665-xx:宝塚郵便局
666-xx:(兵庫県)川西郵便局
666-01:川西北郵便局
666-02:宝塚(猪名川)郵便局
666-03:六瀬郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
667-xx:八鹿郵便局
667-01:八鹿(広谷)郵便局
667-02:建屋郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
667-03:八鹿(大屋)郵便局
667-04:南谷郵便局 2006年4月3日付で集配廃止。(兵庫県)大屋郵便局(→八鹿支店大屋集配センター→八鹿(大屋)郵便局)が引き継ぎ。
667-11:関宮郵便局 2007年3月19日付で集配廃止。八鹿郵便局(→八鹿支店→八鹿郵便局)が引き継ぎ。
667-12:(兵庫県)福岡郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
667-13:八鹿(村岡)郵便局
667-14:射添郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
667-15:小代郵便局 2007年3月19日付で集配廃止。村岡郵便局(→八鹿支店村岡集配センター→八鹿(村岡)郵便局)が引き継ぎ。
668-xx:(兵庫県)豊岡郵便局
668-01:(兵庫県)小坂郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
668-02:(兵庫県)豊岡(出石)郵便局
668-03:但東郵便局 2007年3月19日付で集配廃止。出石郵便局(→豊岡支店出石集配センター→(兵庫県)豊岡(出石)郵便局)が引き継ぎ。
668-04:(兵庫県)中山郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
668-05:久畑郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
669-11:塩瀬郵便局 2006年9月25日付で集配廃止。宝塚郵便局(→宝塚支店→宝塚郵便局)が引き継ぎ。
669-12:宝塚(西谷)郵便局
669-13:(兵庫県)三田郵便局
669-14:木器郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。(兵庫県)三田郵便局(→三田支店→(兵庫県)三田郵便局)が引き継ぎ。
669-15:(兵庫県)広野郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
669-15:(兵庫県)三田郵便局 1998年に669-13から分割。
669-16:相野郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
669-21:(兵庫県)三田(古市)郵便局
669-22:丹南郵便局 2006年9月25日付で集配廃止。篠山郵便局(→篠山支店→篠山郵便局)が引き継ぎ。
669-23:篠山郵便局
669-24:日置郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
669-24:篠山郵便局 1998年に669-23から分割。
669-25:(兵庫県)三田(福住)郵便局
669-26:三田支店福井集配センター 2009年9月24日付で廃止。三田支店福住集配センター(→(兵庫県)三田(福住)郵便局)が引き継ぎ。
669-27:(兵庫県)三田(西紀)郵便局
669-28:(兵庫県)三田(大山)郵便局 2015年5月18日付で集配廃止。(兵庫県)三田(西紀)郵便局が引き継ぎ。
669-31:(兵庫県)丹波(山南)郵便局 2016年3月7日付で集配廃止。(兵庫県)丹波郵便局が引き継ぎ。
669-32:(兵庫県)和田郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
669-33:(兵庫県)丹波郵便局
669-34:(兵庫県)丹波(石生)郵便局 2016年3月22日付で集配廃止。(兵庫県)丹波郵便局が引き継ぎ。
669-35:(兵庫県)丹波(沼貫)郵便局 2016年3月14日付で集配廃止。(兵庫県)丹波郵便局が引き継ぎ。
669-36:(兵庫県)丹波(成松)郵便局 2016年3月14日付で集配廃止。(兵庫県)丹波郵便局が引き継ぎ。
669-37:幸世郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
669-38:(兵庫県)丹波(青垣)郵便局
669-41:(兵庫県)丹波(黒井)郵便局 2016年3月22日付で集配廃止。(兵庫県)丹波郵便局が引き継ぎ。
669-42:(兵庫県)丹波(国領)郵便局 2016年3月22日付で集配廃止。(兵庫県)丹波郵便局が引き継ぎ。
669-43:(兵庫県)丹波(市島)郵便局
669-51:梁瀬郵便局 2007年3月19日付で集配廃止。和田山郵便局(→和田山支店→和田山郵便局)が引き継ぎ。
669-52:和田山郵便局
669-53:八鹿(但馬日高)郵便局
669-54:(兵庫県)栗山郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
669-55:神鍋郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
669-56:(兵庫県)府中郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
669-61:城崎郵便局 2007年3月19日付で集配廃止。(兵庫県)豊岡郵便局(→豊岡支店→(兵庫県)豊岡郵便局)が引き継ぎ。
669-62:(兵庫県)豊岡(竹野)郵便局
669-63:(兵庫県)森本郵便局 2007年3月19日付で集配廃止。(兵庫県)豊岡郵便局(→豊岡支店→(兵庫県)豊岡郵便局)が引き継ぎ。
669-64:(兵庫県)豊岡(佐津)郵便局
669-65:(兵庫県)豊岡(香住)郵便局
669-66:余部郵便局 2007年3月19日付で集配廃止。香住郵便局(→豊岡支店香住集配センター→(兵庫県)豊岡(香住)郵便局)が引き継ぎ。
669-67:(兵庫県)豊岡(浜坂)郵便局
669-68:(兵庫県)豊岡(湯村)郵便局
669-69:(兵庫県)豊岡(八田)郵便局
670-xx:姫路郵便局
671-01:(兵庫県)大塩郵便局 2006年9月25日付で集配廃止。姫路郵便局(→姫路支店→姫路郵便局)が引き継ぎ。
671-02:御着郵便局
671-11:広畑郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。姫路南郵便局(→姫路南支店→姫路南郵便局)が引き継ぎ。
671-12:網干郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。姫路南郵便局(→姫路南支店→姫路南郵便局)が引き継ぎ。
671-13:(兵庫県)御津郵便局 2007年2月5日付で集配廃止。龍野郵便局(→龍野支店→龍野郵便局)が引き継ぎ。
671-14:旭陽郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
671-15:龍野(太子)郵便局
671-16:揖保川郵便局 2007年2月5日付で集配廃止。龍野郵便局(→龍野支店→龍野郵便局)が引き継ぎ。
671-21:香寺(夢前)郵便局
671-22:姫路(飾西)郵便局
671-23:菅生澗郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
671-24:安富郵便局 2007年2月13日付で集配廃止。播磨山崎郵便局(→播磨山崎支店→播磨山崎郵便局)が引き継ぎ。
671-25:播磨山崎郵便局
671-31:三河郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
671-32:播磨山崎(千種)郵便局
671-33:蔦沢郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
671-41:播磨山崎(播磨一宮)郵便局
671-42:波賀郵便局 2007年2月13日付で集配廃止。播磨一宮郵便局(→播磨山崎支店播磨一宮集配センター→播磨山崎(播磨一宮)郵便局)が引き継ぎ。
671-43:(兵庫県)三方郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
672-xx:姫路南郵便局
672-01:姫路南(家島)郵便局
673-xx:明石郵便局
673-01:二見郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
673-04:(兵庫県)三木郵便局
673-05:三木南郵便局 2001年10月29日付で集配廃止。(兵庫県)三木郵便局(→三木支店→(兵庫県)三木郵便局)が引き継ぎ。
673-07:(兵庫県)豊地郵便局 2006年4月3日付で集配廃止。(兵庫県)三木郵便局(→三木支店→(兵庫県)三木郵便局)が引き継ぎ。
673-11:(兵庫県)三木(渡瀬)郵便局 2021年6月13日付で集配廃止。(兵庫県)三木(三木吉川)郵便局が引き継ぎ。
673-11:(兵庫県)三木(三木吉川)郵便局
2021年6月14日付で(兵庫県)三木(稲田)郵便局より移転改称。(郵便区番号は渡瀬局より引き継ぎ。局所コードは稲田局より引き継ぎ。)
673-12:(兵庫県)三木(稲田)郵便局 2021年6月14日付で集配廃止。(兵庫県)三木(三木吉川)郵便局が引き継ぎ。
673-13:(兵庫県)小野(東条)郵便局
673-14:社郵便局
674-xx:明石西郵便局
675-xx:加古川郵便局
675-01:加古川東郵便局
675-02:米田郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
675-03:加古川(志方)郵便局
675-11:加古川(稲美)郵便局
675-12:加古川(国包)郵便局
675-13:(兵庫県)小野郵便局
675-21:(兵庫県)中野郵便局 2007年3月12日付で集配廃止。加西郵便局(→加西支店→加西郵便局)が引き継ぎ。
675-22:(兵庫県)下里郵便局 2007年3月12日付で集配廃止。加西郵便局(→加西支店→加西郵便局)が引き継ぎ。
675-23:加西郵便局
675-24:在田郵便局 2007年3月12日付で集配廃止。加西郵便局(→加西支店→加西郵便局)が引き継ぎ。
676-xx:(兵庫県)高砂郵便局
676-01:魚橋郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
677-xx:西脇郵便局
677-01:加西(八千代)郵便局
678-xx:(兵庫県)相生郵便局
678-01:坂越郵便局 2007年2月13日付で集配廃止。(兵庫県)相生郵便局(→相生支店→赤穂支店→赤穂郵便局)が引き継ぎ。
678-02:赤穂郵便局
678-11:有年郵便局 2007年2月13日付で集配廃止。(兵庫県)相生郵便局(→相生支店→赤穂支店→赤穂郵便局)が引き継ぎ。
678-12:(兵庫県)相生(上郡)郵便局
678-13:若狭野郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
679-01:富合郵便局 2007年3月12日付で集配廃止。加西郵便局(→加西支店→加西郵便局)が引き継ぎ。
679-02:滝野郵便局 2007年3月12日付で集配廃止。西脇郵便局(→西脇支店→西脇郵便局)が引き継ぎ。
679-03:(兵庫県)小野(黒田庄)郵便局 2016年2月15日付で集配廃止。西脇郵便局が引き継ぎ。
679-11:加西(中町)郵便局
679-12:加西(松井庄)郵便局
679-13:加西(杉原谷)郵便局
679-21:香寺郵便局
679-22:香寺(福崎)郵便局
679-23:香寺(市川)郵便局
679-24:香寺(神崎)郵便局
679-25:越知谷郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
679-31:香寺(大河内)郵便局
679-32:(兵庫県)長谷郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
679-33:香寺(生野)郵便局
679-34:香寺(新井)郵便局
679-40:龍野郵便局 1998年に679-41から分割。
679-41:龍野郵便局
679-42:姫路(林田)郵便局
679-43:龍野(播磨新宮)郵便局
679-51:播磨山崎(三日月)郵便局
679-52:南光郵便局 2007年2月13日付で集配廃止。佐用郵便局(→播磨山崎支店佐用集配センター→播磨山崎(佐用)郵便局)が引き継ぎ。
679-53:播磨山崎(佐用)郵便局
679-54:平福郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
679-55:上月郵便局 2007年2月13日付で集配廃止。佐用郵便局(→播磨山崎支店佐用集配センター→播磨山崎(佐用)郵便局)が引き継ぎ。
679-56:久崎郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。上月郵便局(→佐用郵便局→播磨山崎支店佐用集配センター→播磨山崎(佐用)郵便局)が引き継ぎ。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「達成状況-兵庫県」をウィキ内検索
最終更新:2024年11月22日 02:50
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|