他の用途別カード集に記載されていないカード。
Luminarch Aspirant / 光輝王の野心家 (1)(白) クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric) あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンターを1個置く。 1/1
スタンダードでバリバリ使われていたはずのカード。ハマれば1枚で勝てる。
100円を切ってしまったのはチャレンジャーデッキ「オルゾフ・ヒューマンズ」に4枚収録されたことが原因と言われている。
100円を切ってしまったのはチャレンジャーデッキ「オルゾフ・ヒューマンズ」に4枚収録されたことが原因と言われている。
Boon-Bringer Valkyrie / 加護をもたらす戦乙女 (3)(白)(白) クリーチャー — 天使(Angel) 戦士(Warrior) 賛助1(このクリーチャーが戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。それがこれでないクリーチャーなら、ターン終了時まで、それは以下の能力を得る。) 飛行、先制攻撃、絆魂 4/4
パワー99の悪斬の天使。出たターンに仕事ができるのは本家より強い。
賛助スタックで4点火力を食らうと死んでしまうのは悪斬の天使より弱い。
賛助スタックで4点火力を食らうと死んでしまうのは悪斬の天使より弱い。
Giant Killer / 巨人落とし (白) クリーチャー — 人間(Human) 農民(Peasant) (1)(白),(T):クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。 1/2 Chop Down / 切り落とし (2)(白) インスタント — 出来事(Adventure) パワーが4以上のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。(その後、このカードを追放する。あなたは後で追放領域からこのクリーチャーを唱えてもよい。)
パワーの大きいクリーチャーを破壊する出来事持ちクリーチャー。
本体も1マナクリーチャーでタッパーと最低限以上の仕事をする。
本体も1マナクリーチャーでタッパーと最低限以上の仕事をする。
Unexpectedly Absent / 予期せぬ不在 (X)(白)(白) インスタント 土地でないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番上からX枚のカードの直下に置く。
1/25に急に参戦したインスタント一時的除去。
X=0でドローロックとして使ってもよし、Xを大きくしてほぼ確定除去として使ったり、デッキが混ざるタイミングで戻してもよしと便利。
クリーチャーだけでなく、土地でないパーマネントすべてが対象となるのが強い。
X=0でドローロックとして使ってもよし、Xを大きくしてほぼ確定除去として使ったり、デッキが混ざるタイミングで戻してもよしと便利。
クリーチャーだけでなく、土地でないパーマネントすべてが対象となるのが強い。