atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
プログラミングwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
プログラミングwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
プログラミングwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • プログラミングwiki | programming wiki
  • Visual Studio Codeインストール方法

プログラミングwiki

Visual Studio Codeインストール方法

最終更新:2023年12月26日 08:49

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

インストール方法(Windows)


1.インストーラーをダウンロードする。

 一番左にあるWindowsと書かれたボタンをクリックするとダウンロードできます。


公式サイトはこちら

2.インストーラーを起動する。

 インストーラーがダウンロードされるとエクスプローラーのダウンロードフォルダに"VSCodeUserSetup-x64-1.85.1.exe"というファイルができます。(バージョンが変わるとファイル名が変わる可能性があります。とりあえずVSCodeUserSetup-x64と入った.exeファイルがあればそれです。)
 そのファイルをダブルクリックしてインストーラーを起動します。

3.インストーラーに従ってVisual Studio Codeをインストールする。

 インストーラーが起動するとVisual Studio Codeのライセンスが表示されるので同意するにチェックをして次にすすみます。

 インストールするフォルダを聞かれるので入れたいフォルダがあればそのフォルダのパスを入力してください。デフォルトのパスはC:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Programs\Microsoft VS Codeです。今回はデフォルトの場所にインストールします。


 ショートカット作成の設定はそのままにします。ショートカットがいらない方は左下のスタートメニューフォルダーを作成しないにチェックをいれてください。今回はこの設定はこのままにします。


 この設定はデスクトップ上にアイコンを作成するにチェックを入れてください。それ以外はそのままで今回はインストールします。

 そして設定の確認をして、インストールをクリックします。

 しばらくするとインストールが終了します。終了画面のVisual Studio Codeを実行するからチェックを外し、完了ボタンをクリックします。

 これでVisual Studio Codeのインストールは終了です。

インストール方法(Mac)

 管理人はMacを持っていないのでわかりません。わかる方いましたら教えてください、もしくは記述お願いします。

インストール方法(Linux)

Ubuntu、Debian

1.Visual Studio Codeをダウンロードする。

公式はこちら


2.ダウンロードしたファイルをインストールする。

 FilesのDaunloadsフォルダにcode_から始まる.debファイルがあることを確認します。

 左上のフォルダのパスの横にある三つの点をクリックしてOpen in terminalをクリックします。

 するとターミナルが開くので以下のようにsudo dpkg -i ダウンロードしたファイル名を実行します。しばらくするとインストールが終わります。

以下のコマンドを実行してVisual Studio Codeが開けばインストール完了です。

みんなのコメント

ニックネーム
コメント

すべてのコメントを見る


タグ:

Visual Studio Code インストール方法 VSCode
「Visual Studio Codeインストール方法」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • ScreenshotForCommand1.png
  • ScreenshotForCommand2.png
  • ScreenshotForFiles1.png
  • ScreenshotForFiles2.png
  • ScreenshotForVisualStudioCodeHP.png
  • スクリーンショット 2023-12-25 144155.png
  • スクリーンショット 2023-12-25 144747.png
  • スクリーンショット 2023-12-25.png
プログラミングwiki
記事メニュー

プログラミング wiki

プログラミングの基本

  • プログラミング言語とは
  • エディタとは



プログラミング言語まとめ

  • C言語
  • C++
  • C#
  • CSS
  • Go
  • Groovy
  • HTML
  • Java
  • JavaScript
  • Perl
  • PHP
  • Python
  • Ruby
  • Sass
  • Scratch
  • SQL
  • Swift
  • TypeScript



エディタ

  • Atom
  • Sublime Text
  • Visual Studio Code

リンク





ここを編集
記事メニュー2

人気の記事

  • Visual Studio Codeインストール方法
  • Visual Studio Code
  • プログラミングの基本
  • プログラミング言語まとめ
  • JavaScript
  • JavaScriptとは
  • プログラミング言語とは
  • Perl
  • C言語
  • C++
  • エディタ
  • HTML
  • Scratch
  • プログラミング言語とは コメント一覧
  • CSS
  • Python
  • Atom
  • Go
  • TypeScript
  • Java

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Sass
もっと見る
最近更新されたページ
  • 269日前

    JavaScriptとは
  • 585日前

    Visual Studio Codeインストール方法
  • 585日前

    Visual Studio Code
  • 586日前

    プログラミング言語まとめ コメント一覧
  • 586日前

    プログラミング言語まとめ
  • 586日前

    プログラミング wiki コメント一覧
  • 586日前

    プログラミング wiki
  • 586日前

    プログラミング言語とは コメント一覧
  • 586日前

    プログラミングの基本
  • 586日前

    エディタ コメント一覧
もっと見る
「Visual Studio Code」関連ページ
  • プログラミング wiki
  • Visual Studio Code
人気記事ランキング
  1. Sass
もっと見る
最近更新されたページ
  • 269日前

    JavaScriptとは
  • 585日前

    Visual Studio Codeインストール方法
  • 585日前

    Visual Studio Code
  • 586日前

    プログラミング言語まとめ コメント一覧
  • 586日前

    プログラミング言語まとめ
  • 586日前

    プログラミング wiki コメント一覧
  • 586日前

    プログラミング wiki
  • 586日前

    プログラミング言語とは コメント一覧
  • 586日前

    プログラミングの基本
  • 586日前

    エディタ コメント一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.