通称「馬」。
PSOの主人公的な位置付けのキャラクターで、パッケージや攻略本等のイラストでも中心に描かれる事が多かった。
その反面、GC版以降の性能や
アッシュのイメージからかダメな子扱いされる事もある。
Ver.1では
何でも出来る万能キャラクター。本当に万能過ぎて他のキャラクターの立つ瀬がない。
Ver.2では
GC版以降では
シフタと
デバンドを没収され万能キャラクターの地位から転落。各種バランス調整も合わさり、色々と中途半端な残念性能と化した。
全体的に早熟型であり序盤こそ強いが、レベルと難易度が上がるに連れて急速に他のキャラクターに抜き去られていく。
その理由は端的に言えば「
搦め手に乏し過ぎるから」。
単純なステータス以外の強みと安定して敵を無力化出来る手段が殆ど無い為、
理不尽な敵が多いアルティメット(特にEP2以降)でも常に真っ向勝負を強いられるのである。
低い精神力もある意味
レイマー以上に深刻な問題であり、
レスタの回復量不足に加えて補強なしでは
ホーリーレイを装備出来ないのが痛い。
ハンターで唯一
マテリアルを250個まで使用出来る事もあり、
パワーマテリアルをがぶ飲みして超攻撃力でゴリ押す・・・
と言ったプレイも出来なくはないが、これもレベルが上がれば最終的に
ヒューキャストの方が強くなり、
そもそも半端なレベルの
補助テクニックより
トラップの方が便利、というどうしようもないオチが付く。
幸いと言うべきか
ハンター中2位の攻撃力と命中力は伊達ではなく、
ヒューキャストに劣るとはいえ殴りの強さはかなりの物。
シフタと
デバンドの穴を
シノワレッドブレイドや
マイラ&ユウラで埋めれば、単純などつき合いではまず負ける事は無い。
搦め手や補助の問題を味方に丸投げ出来るPTプレイでは、ステータスの高さを遺憾無く発揮して敵を切り刻んでくれる。
なるべく小細工に頼らず純粋な操作技術で戦いたい
修羅みたいな人、PTプレイが身近なプレイ環境の人は、一度試してみてはいかがだろうか。
EP3では
ヒューマーのNPC
最終更新:2023年01月25日 21:14