て行


デジタルモンスター(デジモン)

大ヒットを博した「たまごっち」に新たな要素
「デジタル」を併せ持って誕生した
携帯ゲーム。デジタル世界,つまりインターネット
の世界のモンスターを育てるというもの
もちろんこちらも大ヒットし家庭用ゲーム機に移植されたり
さらにアニメもかなりの人気。

電子ドラッグ

ここではニコニコ動画などで聞くだけで頭に残り中毒になる
曲を指す。そのことから電子ドラックと名づけられる。
一番ポピュラーなものは「ウッウッーウマウマ」こと「caramelldansen」。

テラ

「ワロス」(=笑)「キモス」(=きもい)などの言葉を
強調するときに使う。「テラワロス」など。
しょこたん語の「ギザ」はほぼ同じ意味。

天元突破グレンラガン

2007年4月~10月にテレビ東京系列で日曜朝8:30から
放送していたガイナックスの待望の作品である。
「エヴァンゲリオン」などで知られる。
この作品の主要武器は「ドリル」である。
第一部ではカミナに引きずられながらも少しづつ成長していく
シモンの姿が見られるが大きな成長を待たずして
第8話「あばよ,ダチ公」でのカミナの死は全国に反響を
呼ぶが,2部からはそれを超えていくシモンの成長が見られ
ていく。間の第三・四部ではロシウの葛藤から目覚めが描かれ
る。第五部では宇宙にいきアンチスパイラルとの
戦いが描かれている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年11月09日 13:28