ストーリー
やまぶき高校美術科の変わり者が集まることで有名なひだまり荘。
そんなひだまり荘に入ったゆのを中心とした日常的なストーリー。
登場人物
ひだまり荘の住人
ゆの(CV:阿澄佳奈)
クラス |
1-A→2-A |
出身 |
山梨県 |
誕生日 |
5月5日 |
血液型 |
A型 |
身長 |
144cm |
主人公。短い髪の左右に付けたバッテンの髪飾りがトレードマーク。
小さくて子供っぽいところからか素直でやさしく天然。
目玉焼きは引っくり返さない等小さいこだわりがある。
運動神経は低く,泳げないことを「ノコギリ」や「トンカチ」と呼んでいる。
(本来は「かなづち」。)
宮子(みやこ-CV:水橋かおり)
クラス |
1-A→2-A |
出身 |
福岡県 |
誕生日 |
10月10日 |
血液型 |
B型 |
身長 |
165cm |
主人公の隣室の住人でゆのの親友。
金欠で腹ペコでいつも干物ぐらいしか食べていない。
食べ物のこととなると目がなく,友達に奢って貰おうと考える時もある。
これらを除けば器量が良く頭が良い。(やまぶきには推薦で合格。)
ヒロ(CV:後藤邑子)
クラス |
2-A→3-A |
出身 |
山形県 |
誕生日 |
6月15日 |
血液型 |
A型 |
身長 |
155cm |
ゆの達の下の階にいる上級生。
髪の毛を2つおだんごで結んでいるが,雨の日になると湿気で乱れる。
大の仲良しの沙英が仕事の時には夕飯を作ってあげるなど主婦のような一面もある。
体重を常に気にしていて,日々ダイエットに励んでいる。
沙英(さえ-CV:新谷良子)
クラス |
2-A→3-A |
出身 |
(不明) |
誕生日 |
11月3日 |
血液型 |
AB型 |
身長 |
167cm |
上級生。ヒロとはお互いに何でも知っている親友。
身長が高くスレンダー体形で,胸が小さいことを薄々気にしている。
現役の小説家で,雑誌に「橘文」というペンネームで恋愛小説を執筆している。
そのためか恋愛の話になると大げさに嘘をつくが,
嘘をつくのが苦手なのですぐ見抜かれる。
乃莉(のり)
新入生。
ハッキリ物事を言うせいかよく人を困惑させる。
パソコンを所持しており,引っ越してきてからひだまり荘にインターネット回線がついた。
なずな
新入生。やまぶき高校の近所だったが親の都合でひだまり荘に引っ越した。
引っ込み思案でいつもおどおどした性格。
地元出身なので周辺の地理には詳しい。
ひだまり荘初の普通科。
やまぶき高校の教師
吉野屋先生(よしのや-CV:松来未祐)
美術科の教師で,ゆのと宮子の担任。ヒロや沙英のクラスも受け持ったことがある。
コスプレ(本人は認めていない)が大好きで,
しばしば授業にやり過ぎた格好をして出てくることがある。
子供っぽい性格で,よく校長に怒られている。
たまにセクハラな発言をする。
校長先生(CV-チョー)
やまぶき高校の校長。
頭は殆ど禿げていて,白髪が少し生えているぐらい。
頭が非常に長く,いつも震えている。
学校に住んでいるのではないかと言われているほどよく学校を出入りする。
桑原先生(くわばら-CV:鈴木菜穂子,木川絵里子)
やまぶき高校の養護教諭。
よく風邪をひいて休みにくる吉野屋の面倒を見ている。
益子先生(ましこ)
吉野家と同じ美術教師。メガネをかけている。
美術準備室では小さい椅子のみと吉野屋にはぞんざいに扱われている。
その他の登場人物
大家さん(おおや-CV:沢城みゆき)
ひだまり荘の大家。
タバコを吸ったり酒を飲んだりしていることが多い。
学生のことを考えリフォームをしたりと行動力がある。
最終更新:2009年03月31日 10:20