全怪獣・怪人@Wiki

ショッキラス

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
ゴジラ(1984)に登場。

身長1メートルの巨大フナムシ。
ゴジラに寄生していたため、放射能で変異した。
航海中の漁船“第五八幡丸”の乗員を襲い、体液を吸い取り
ミイラ化してしまった。
巨大化したせいか、フナムシ本来の機敏さはない。
(登場した時にはダメージを負っていたからかも)
また、節足動物がそのまま拡大したような体力もなく、
乗員の度重なる反撃で倒された。

これは推測だけど、
多分ショッキラスという名前は、後になって誰かが
つけたのではないかと思う。
ウルトラマンジャックみたいに。
“ショッキラス”の名前を数年前にGoogle検索した時は、
何件もかからなかった。
また、パンフレットにも名前が載っていなかった気がする。
載っていたら90年代終わり頃、とつぜん東宝怪獣のリストに
この名前を見つけ、『ショッキラスってなんだっ!?』と
頭を悩ますような事にはならなかったでしょう。

この怪獣を初めて見た時、
反射的に『風の谷のナウシカ』実写化はむつかしい、
と思いました。

ps:新規ページ作成から簡単に怪獣記事が書けるけど、
それだけでは右のデータベースとリンクしないみたいです。
フロントページの説明でもいまひとつ分からないです。
どうも同じようなページが他にもあるようですが。

ショッキラスの画像は特にありません。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー