相手投手の投げる球のコースのブレが大きくなったため、ミートカーソルを全く動かさなくてもフライになったりしやすくなった。
20本を狙うなら、甲子園か市民球場(VPショップで購入)がオススメ。 使用選手はミートやパワーや弾道の高い選手がオススメ。 操作はデジタルで、ミートカーソルは左右のみに動かせば20本も狙えます。
実在選手でホームランを連発するのは難しい場合は、まずスピリッツモードで ミートは最大で弾道7、パワーも出来るだけ多く、特殊能力はパワーヒッターと広角打法を持つ選手を作る。(覚醒もさせておく)
通常のチャレンジの場合全ての得点が半分になります。
選手の長打力のパラメータと球場補正で得点が変わります。
長打力 | S | A | B | C | D | E | F | G |
獲得vp | 24 | 30 | 40 | 80 | 100 | 120 | 240 | 500 |
20本全部で5280vp。 具体的には、
本数 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
獲得vp | 0 | 40 | 60 | 80 | 100 | 120 | 140 | 160 | 180 | 200 |
本数 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
獲得vp | 240 | 280 | 320 | 360 | 400 | 440 | 480 | 520 | 560 | 600 |
基本的にはパワーが大きく影響するが、弾道やミートも影響する。 長打力Sにするために最低限必要なパワーは、
弾道↓左右ミートの平均→ | G5 | G6 | G7 | G8 | F9 | F10 | E11 | E12 | D13 | D14 | C15 | C16 | B17 | B18 | A19 | S20 |
1 | - | - | - | - | - | 255 | 253 | 251 | 248 | 246 | 244 | 241 | 239 | 237 | 234 | 232 |
2 | - | 254 | 251 | 249 | 247 | 244 | 242 | 240 | 237 | 235 | 233 | 230 | 228 | 226 | 223 | 221 |
3 | 246 | 244 | 241 | 239 | 237 | 234 | 232 | 230 | 227 | 225 | 223 | 220 | 218 | 216 | 213 | 211 |
4 | 236 | 234 | 231 | 229 | 227 | 224 | 222 | 220 | 217 | 215 | 213 | 210 | 208 | 206 | 203 | 201 |
5 | 225 | 223 | 220 | 218 | 216 | 213 | 211 | 209 | 206 | 204 | 202 | 199 | 197 | 195 | 192 | 190 |
6 | 215 | 213 | 210 | 208 | 206 | 203 | 201 | 199 | 196 | 194 | 192 | 189 | 187 | 185 | 182 | 180 |
7 | 205 | 203 | 200 | 198 | 196 | 193 | 191 | 189 | 186 | 184 | 182 | 179 | 177 | 175 | 172 | 170 |
(特殊能力無しの場合)
特殊能力の効果はパワーヒッターかアーチストで10、ラインドライブで9、さらに広角打法で8、長打力を上げるのに必要なパワーが減る。