//カード能力解説/星天シリーズ |BGCOLOR(tomato):CENTER:~カマリ|BGCOLOR(deepskyblue):CENTER:~ダビー|BGCOLOR(lime):CENTER:~サダ|BGCOLOR([[yellow]]):CENTER:~ルクバト|BGCOLOR(violet):CENTER:~シャウラ| |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img111207_m.png , , width=96 , height=96 ,title=カマリ) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img211207_m.png , , width=96 , height=96 ,title=ダビー) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img311207_m.png , , width=96 , height=96 ,title=サダ)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img411207_m.png , , width=96 , height=96 ,title=ルクバト) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img511207_m.png , , width=96 , height=96 ,title=シャウラ) | |BGCOLOR(blanchedalmond):レア度|☆4~7| |BGCOLOR(blanchedalmond):カードタイプ|こうげきタイプ・単体| |BGCOLOR(blanchedalmond):[[スキル]]能力|1ターンの間、自属性カードと[[副属性]]カードの攻撃力をn倍にする| |BGCOLOR(blanchedalmond):B[[スキル]]能力|なし| |BGCOLOR(blanchedalmond):L[[スキル]]能力|主属性色と[[副属性]]色の攻撃力をn倍にする| |BGCOLOR(blanchedalmond):コスト量|14,18,38,52| |BGCOLOR(blanchedalmond):変身合成|☆4→☆5:専用素材×5&br()☆5→☆6:専用素材×5| |BGCOLOR(blanchedalmond):CV|各カード詳細を参照| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(blanchedalmond):~星天シリーズリンク | |BGCOLOR([[yellow]]):~ 第一弾 | &COLOR(tomato){●}カマリ | &COLOR([[blue]]){●}ダビー | &COLOR(limegreen){●}サダ | &COLOR(gold){●}ルクバト | &COLOR(blueviolet){●}シャウラ | |BGCOLOR(blanchedalmond):~ [[第二弾>カード能力解説/星天シリーズ第二弾]] | &COLOR(tomato){●}プレセペ | &COLOR([[blue]]){●}エルナト | &COLOR(limegreen){●}ハマル | &COLOR(gold){●}アルリシャ | &COLOR(blueviolet){●}ポルックス | |BGCOLOR(blanchedalmond):~ [[第三弾>カード能力解説/星天シリーズ第三弾]] | &COLOR(tomato){●}スピカ | - | - | &COLOR(gold){●}レグルス | - | |BGCOLOR(blanchedalmond):~ [[第四弾>カード能力解説/サビク]] | - | - | - | - | &COLOR(blueviolet){●}サビク | |BGCOLOR(blanchedalmond):~ [[第五弾>カード能力解説/きんぴか星天]] | &COLOR(tomato){●}カマリ&br()&COLOR(tomato){●}プレセペ | &COLOR(blue){●}ダビー | - | - | - | **解説 2016年10月の[[カマリ襲来!]]を皮切りに登場した、黄道十二宮をモチーフとした一連のシリーズ。 [[キノコシリーズ>カード能力解説/キノコシリーズ]]に次ぐ、月間イベントの報酬シリーズである。 ここではてんびん座~みずがめ座までを記載した。この5キャラは再来イベント「[[星のお菓子あつめ>期間限定!星のお菓子あつめ]]」の際にも入手できる。 うお座~かに座は[[第二弾>カード能力解説/星天シリーズ第二弾]]、しし座・おとめ座は[[第三弾>カード能力解説/星天シリーズ第三弾]]と分割して掲載しているのでそちらを参照。 へんしん用の専用素材自体を「[[へんしん合成]]」しないと入手する事ができなかった (現在は[[へんしん合成]]済みでドロップすることもある)。 ☆4から☆5への変身には[☆5]の専用素材(A)が5個、☆5から☆6へは[☆6]の&bold(){へんしん済み}専用素材(C)5個が必要となる。 [☆6]の専用素材(C)を入手するためには、[☆6]の専用素材(B)を[☆5]の専用素材(A)5個で[[へんしん合成]]する必要があるので、 ☆5から☆6へは実質[☆5]の専用素材(A)&bold(){25個}と[☆6]の専用素材(B)5個が必要である。 2021年9月15日のカマリより順に☆7へんしんが解放。 **ステータス |BGCOLOR(wheat):CENTER:~☆6 Lv99|BGCOLOR(wheat):CENTER:~たいりょく|BGCOLOR(wheat):CENTER:~こうげき|BGCOLOR(wheat):CENTER:~かいふく| |BGCOLOR(tomato):CENTER:~カマリ|2699|&color(red){2000}|&color(blue){201}| |BGCOLOR(deepskyblue):CENTER:~ダビー|&color(blue){2681}|1994|&color(red){211}| |BGCOLOR(lime):CENTER:~サダ|&color(red){2717}|&color(blue){1988}|206| |BGCOLOR(yellow):CENTER:~ルクバト|2699|&color(blue){1988}|&color(red){211}| |BGCOLOR(violet):CENTER:~シャウラ|&color(blue){2681}|&color(red){2000}|206| |BGCOLOR(wheat):CENTER:~☆7 Lv120|BGCOLOR(wheat):CENTER:~たいりょく|BGCOLOR(wheat):CENTER:~こうげき|BGCOLOR(wheat):CENTER:~かいふく| |BGCOLOR(tomato):CENTER:~カマリ|3981|&color(red){3200}|&color(blue){246}| |BGCOLOR(deepskyblue):CENTER:~ダビー|&color(blue){3954}|3190|&color(red){259}| |BGCOLOR(lime):CENTER:~サダ|&color(red){4008}|&color(blue){3181}|252| |BGCOLOR(yellow):CENTER:~ルクバト|3981|&color(blue){3181}|&color(red){259}| |BGCOLOR(violet):CENTER:~シャウラ|&color(blue){3954}|&color(red){3200}|252| ☆6MAXで体力2681(±18)/攻撃1994(±6)/回復206(±5) 体力は☆6カードとしてはかなり低いが攻撃力が2000前後であり、[[副属性]]持ち報酬カードの中ではトップクラスの攻撃力を持つ。 [[副属性]]だけでも600程度の攻撃力があるので強力な攻撃倍率強化がかかれば雑魚敵なら一撃で倒せる程。 低体力、高攻撃の[[副属性]]持ちである為[[バトル]]デッキ1グループ目の火力要員としても優秀。 ☆7でも低体力高攻撃は変わらず、体力は似た傾向の[[鬼侍シリーズ>カード能力解説/鬼侍シリーズ]]より少しだけ高い程度。 **スキル |BGCOLOR(blanchedalmond):~レアリティ|BGCOLOR(blanchedalmond):~[[スキル]]|BGCOLOR(blanchedalmond):~ぷよ数| |BGCOLOR(blanchedalmond):~☆4|1ターンの間、主属性カードと副属性カードの攻撃力を&color(green){''1.5倍''}にする|CENTER:40| |BGCOLOR(blanchedalmond):~☆5|1ターンの間、主属性カードと副属性カードの攻撃力を&color(green){''2倍''}にする|~| |BGCOLOR(blanchedalmond):~☆6|1ターンの間、主属性カードと副属性カードの攻撃力を&color(green){''2.5倍''}にする|~| |BGCOLOR(blanchedalmond):~☆7|1ターンの間、主属性カードと副属性カードの攻撃力を&color(green){''3.5倍''}にし、&br()&color(green){''フィールド上の好きな場所の色ぷよ、ハートBOX、おじゃまぷよ、かたぷよを10個まで自属性ぷよにぬりかえる''}|~| ☆6まではの単色デッキにおいては[[スキル]]の倍率的に[[すずらん+αシリーズ>カード能力解説/すずらん+αシリーズ]]の、継続ターン数で[[星座ガールズ>カード能力解説/星座ガールズ]]の下位互換。 といっても攻撃エンハンスそのものの使い勝手が良く、倍率も目立って弱いわけではないので、上記のシリーズを 所持していない場合、或いは育っていない場合には有用。 多色デッキにおいても、[[くろいシグ系>カード能力解説/くろいシグ系]]と[[スキル]]の内容が被り、編成次第では効果範囲にも劣る。 だがこれも色数調整である程度解決が可能ではあり、また星天シリーズ自身も高攻撃力を生かした殴り要員となる為無駄にはならない。 ☆7では[[エリサ>カード能力解説/夢の配達人シリーズ]]や[[神楽>カード能力解説/銀魂シリーズ]]のようなエンハンス+ぬりかえ[[スキル]]になる。 これらと同様に、おじゃまぷよも上書き塗りができ、おじゃま対策を兼ねたカードとして非常に有効。 ぬりかえられる数はエリサらに比べて少ないが、全属性が揃っている点や、エンハンスが2属性に有効な点では上回る。 **リーダースキル |BGCOLOR(blanchedalmond):~レアリティ|BGCOLOR(blanchedalmond):~[[リーダースキル]]| |BGCOLOR(blanchedalmond):~☆4|自属性カードと副属性カードの攻撃力を&color(green){''1.5倍''}にする| |BGCOLOR(blanchedalmond):~☆5|自属性カードと副属性カードの攻撃力を&color(green){''1.8倍''}にする| |BGCOLOR(blanchedalmond):~☆6|自属性カードと副属性カードの攻撃力を&color(green){''2倍''}にする| |BGCOLOR(blanchedalmond):~☆7|自属性カードと副属性カードの攻撃力&color(green){''と体力''}を&color(green){''3.5倍''}にする| このカード自身のような強化対象の属性を2つ持っているカードであっても、効果は二重にならない(☆6の場合、4倍にならず2倍になる)。 ☆7では体力にも倍率がつくようになった。 **コンビネーション 下記参照。 共通で「天空」を持つ。 **デッキ考察 [[すずらん+αシリーズ>カード能力解説/すずらん+αシリーズ]]、[[星座ガールズ>カード能力解説/星座ガールズ]]同様単色or疑似単色編成に組み込むのが最も強さを実感しやすい。 [[初代ぷよシリーズ>カード能力解説/初代ぷよシリーズ]]等が持つ一度に大量のぷよ消しが狙える[[スキル]]を始め多くの攻撃[[スキル]]がターンを経過させずこのカードの [[スキル]]の攻撃倍化効果でダメージアップを狙える為、この[[スキル]]の発動を皮切りに一気に他のカードの攻撃[[スキル]]で大ダメージを 与える等、単純で強力且つ戦術に様々な応用が利く。 それ以外でも、[[バトル]]要員としても中々に優秀。こうげきタイプの[[副属性]]持ちなので連鎖次第で実際の攻撃力以上に ダメージを叩き出せる他、このシリーズのカード全てが[[副属性]]持ち且つ汎用性の高い「ボーイズ」or「ガールズ」を持つ。 やや低い体力も、昨今の[[バトル]]では「高いダメージで相手グループを一撃で仕留める」スタンスがメインとなる現状では そのデメリットを差し引いてもコンビネーション面での優位やこうげきタイプ故の火力面のメリットが勝る為しっかり 活用していきたい。単色or疑似単色の火力要員、多色リーダーとの色合わせ要員、どちらでも活躍が見込める。 **評価 単純に攻撃エンハンスの活用の幅は広く、初代砲を始めとして活用の場面は様々に考えられるのでカード資産が少ない内は [[スキル]]をしっかり活用していきたい。[[リーダースキル]]は現状体力補正が無い為にやや物足りないが、それでもカードが揃うまでは リーダーとしても頼りにしていけるハズ。 特に、このカードの[[スキル]]より効果や継続ターン数、効果範囲等で勝るエンハンスを持つカード殆どがこのシリーズと同じく 再来イベント待ちか、[[ガチャ]]限定の入手難度が高いカードである為、自分の手持ちのカードに攻撃エンハンス要員が居ない色に 該当するキャラは優先して入手しておきたい。 但し、昨今は[[すずらん+αシリーズ>カード能力解説/すずらん+αシリーズ]]が交換所にて常設化されたので、単色や疑似単色のデッキ編成でのエンハンス要員としては 残念ながら少し価値が落ちてしまったので、此方を運用する場合はそれらとの差別化もある程度意識する必要が出てきた。 加えて、低めの体力と言うデメリットもあり落とされやすい為クエストでは何らかのフォローが欲しい。 [[バトル]]では変わらず有用で、イベント報酬で入手できる[[副属性]]持ちとして見れば高い攻撃力を持つ。加えてこうげきタイプの [[副属性]]持ちと言うメリットもありしっかり育成していけば単色or疑似単色のアタッカー、多色の色合わせ兼アタッカーとして 十分活躍が見込める。 **余談 本シリーズ登場から2か月後、「黄道十二宮に属する星座がモチーフ」という共通点を持つAC版出身の[[星座ガールズ>カード能力解説/星座ガールズ]]が登場した。 星座ガールズは、おとめ座・てんびん座・さそり座・いて座・やぎ座がモチーフとなっている。 本シリーズのやぎ座ダビーと、星座ガールズのネヴァの小ネタについては後述。 **各カード詳細 |>|>|>|BGCOLOR(tomato):CENTER:~カマリ| |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img111204_m.png , , width=96 , height=96 ,title=カマリ) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img111205_m.png , , width=96 , height=96 ,title=カマリ) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img111206_m.png , , width=96 , height=96 ,title=カマリ) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img111207_m.png , , width=96 , height=96 ,title=カマリ) | CV:間瀬 愛季 てんびん座。2016年10月初開催の[[カマリ襲来!]]で登場。 名前の由来は、てんびん座のβ星である恒星「ズベン・エス・カマリ(Zubeneschamali)」。 コンビネーションは「ボーイズ」「天空」。 2021年9月15日に☆7解放。 [[セヴィリオ>カード能力解説/賢者シリーズ]]とは色が被らずコンビネーションを組める。 登場当時は赤/緑が少なく、[[ミヤビ>カード能力解説/雅楽師シリーズ]]の入手手段も限られていたため、ミヤビの代わりに赤の疑似多色デッキに加えられた。 ガールズコンビネーションが途切れてしまい、あかいアミティとも[[スキル]]が被るのは難点か。しろいフェーリがリーダーなら[[スキル]]かぶりがないので相性がいい。 |>|>|>|BGCOLOR(deepskyblue):CENTER:~ダビー| |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img211204_m.png , , width=96 , height=96 ,title=ダビー) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img211205_m.png , , width=96 , height=96 ,title=ダビー) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img211206_m.png , , width=96 , height=96 ,title=ダビー) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img211207_m.png , , width=96 , height=96 ,title=ダビー) | CV:鳥越 まあや やぎ座。2017年1月初開催の[[ダビー襲来!]]で登場。 名前の由来は、やぎ座のβ星である恒星「ダビー(Dabih)」。 ペットにしている魚の名前はデネブだが、はくちょう座のα星のデネブ(Deneb)のことではなく、やぎ座のδ星のデネブ・アルゲディ(Deneb Algedi)だと思われる。 コンビネーションは「ガールズ」「つの」「天空」。一人称はボクだが、「ガールズ」である。 2021年10月13日に☆7解放。 [[あかいアミティ>カード能力解説/あかいアミティ・くろいシグ]]、[[しろいフェーリ>カード能力解説/しろいフェーリ]]と色が被らずコンビネーションが組める。 余談だが、[[星座ガールズ>カード能力解説/星座ガールズ]]のやぎ座、ネヴァも元ネタはやぎ座δ星だと思われる。 |>|>|>|BGCOLOR(lime):CENTER:~サダ| |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img311204_m.png , , width=96 , height=96 ,title=サダ) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img311205_m.png , , width=96 , height=96 ,title=サダ) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img311206_m.png , , width=96 , height=96 ,title=サダ) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img311207_m.png , , width=96 , height=96 ,title=サダ) | CV:宮本 悠丞 みずがめ座。やぎ座。2017年2月初開催の[[サダ襲来!]]で登場。 名前の由来は、みずがめ座の4つの恒星(α、β、γ、ζ星)の名前に共通している「サダ(アラビア語で幸運、という意味)」と思われる。 コンビネーションは「ボーイズ」「天空」。 2021年11月11日に☆7解放。 |>|>|>|BGCOLOR([[yellow]]):CENTER:~ルクバト| |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img411204_m.png , , width=96 , height=96 ,title=ルクバト) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img411205_m.png , , width=96 , height=96 ,title=ルクバト) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img411206_m.png , , width=96 , height=96 ,title=ルクバト) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img411207_m.png , , width=96 , height=96 ,title=ルクバト) | CV:荘司 勝也 いて座。2016年12月初開催の[[ルクバト襲来!]]で登場。 名前の由来は、いて座のα星である恒星「ルクバト(Rukbat)」。 コンビネーションは「ボーイズ」「どうぶつ」「めがね」「天空」。 2021年12月1日に☆7解放。 くろいシグとは色が被らずコンビネーションを組める。 |>|>|>|BGCOLOR(violet):CENTER:~シャウラ| |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img511204_m.png , , width=96 , height=96 ,title=シャウラ) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img511205_m.png , , width=96 , height=96 ,title=シャウラ) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img511206_m.png , , width=96 , height=96 ,title=シャウラ) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img511207_m.png , , width=96 , height=96 ,title=シャウラ) | CV:桐村 まり さそり座。2016年11月初開催の[[シャウラ襲来!]]で登場。 名前の由来は、さそり座のλ星である恒星「シャウラ(Shaula)」。 コンビネーションは「ガールズ」「天空」。 2022年1月11日に☆7解放。