蒸気と暗闇の塔

「蒸気と暗闇の塔」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

蒸気と暗闇の塔 - (2023/03/01 (水) 19:39:08) のソース

#contents
----
*概要
#image(https://puyopuyoquest.sega-net.com/puyopuyoquest.sega-net.com/upload_images/rnew/50e5e30d716547cf1c96061b5b4ea627f54a3cd0.png,https://puyopuyoquest.sega-net.com/info/detail/000967.html,title=蒸気と暗闇の塔)

[[期間限定]]で開催される高難易度テクニカルクエスト。
2023年3月1日より常設化。

【開催期間】
#region(過去の開催期間一覧)
(1回目)2019年3月26日(火)15:00~2019年4月1日(月)14:59
(2回目)2019年6月25日(火)15:00~2019年7月1日(月)14:59
(3回目)2019年8月26日(月)15:00~2019年9月1(日)14:59(3属性以下で挑戦が追加)
(4回目)2019年9月25日(水)15:00~2019年10月1日(火)14:59
(5回目)2019年11月25日(月)15:00~2019年12月1日(日)14:59
(6回目)2020年2月19日(水)15:00~2020年3月4日(水)14:59
(7回目)2020年6月20日(水)15:00~2020年7月2(木)14:59(主属性5色で挑戦が追加)
※第7回より追加された交換所は終了から4日間(96時間)利用可能。
(8回目)2020年9月28日(月)15:00~2020年10月10日(土)14:59
(9回目)2020年11月1日(日)15:00~2020年11月13日(金)14:59
(10回目)2021年3月22日(月)15:00~2021年4月3日(土)14:59
(11回目)2021年7月1日(木)15:00~2021年7月13日(火)14:59(タイプを1種類で挑戦が追加)
(12回目)2021年9月6日(月)15:00~2021年9月18日(土)14:59
(13回目)2021年11月11日(木)15:00~2021年11月23日(火)14:59
(14回目)2022年1月26日(水)15:00~2022年2月1日(火)14:59、2022年2月2日(水)15:00~2022年2月4日(金)14:59((2022年2月1日のメンテナンス延長により、メンテナンス時間内に開催終了になったため。))
(15回目)2022年3月11日(金)15:00~2022年3月17日(木)14:59
(16回目)2022年5月5日(木)15:00~2022年5月11日(水)14:59
(17回目)2022年6月30日(木)15:00~2022年7月6日(水)14:59
(18回目)2022年9月13日(火)15:00~2022年9月19日(月)14:59
(19回目)2022年11月3日(木)15:00~2022年11月9日(水)14:59
(20回目)2023年1月11日(水)15:00~2023年1月17日(火)14:59
(常設)2023年3月1日(水)15:00~
#endregion

#region(開催回ごとの変更点)
- &bold(){第4回より}
-- 新階層「11F~20F」追加。これに伴い、高スコア獲得で魔導石10個がもえらる限定ミッションを16~20Fの5クエスト分追加。
- &bold(){第6回より}
-- 旧「1F~10F」は「主属性は1色で挑戦」の「★1F~★10F」に名称変更。
-- 旧「11F~20F」は「3属性以下で挑戦」の「◇1F~◇10F」に名称変更。
- &bold(){第7回より} (大幅リニューアル)
-- 新階層「主属性は5色で挑戦」を追加。これに伴い、高スコア獲得で魔導石10個がもえらる限定ミッションを難易度Lv2の5クエスト分追加。
-- クエスト名の階数表記がなくなり、「デッキ条件+難易度レベル+(敵の属性色)の間」に変更。
-- 初回クリア報酬が「蒸気の金貨」に変更。
-- 周回クリア報酬として「蒸気の銀貨」が追加。
-- 金貨と銀貨をアイテムに交換する交換所が追加。
--- [[蒸気都市のアリィ>カード能力解説/蒸気都市のアリィ・蒸気都市のポポイ]]とWSが交換所に登場。
--- ワイルドさん(30)(40)、ぷよ野菜、素材ぷよなども交換可能になった。
-- ワイルドさん(50)の獲得条件が大幅に下方修正。
--- 1回の開催で入手できる枚数が各色4枚→3枚に減少。
--- 1枚の入手に金貨2枚、銀貨7枚(初回クリア2回、周回クリア7回)が必要となった。
--- &color(#F54738){報酬交換の条件は次回の開催時に緩和される予定。}
- &bold(){第8回より}
-- 1回の周回クリアでもえらる銀貨が1枚→2枚になった。(1日の獲得上限は10枚で変わらず)
-- ワイルドさん(50)の獲得条件が緩和。
--- 1回の開催で入手できる枚数が各色3枚→5枚に増加。
--- 増加した分のうち1枚は銀貨10枚のみ、もう1枚は金貨1枚のみで交換できるようになった。
- &bold(){第11回より}
-- 新階層「カードタイプを1種類で挑戦」を追加。これに伴い、高スコア獲得で魔導石10個がもらえる限定ミッションを難易度Lv2の5クエスト分追加。
-- [[蒸気都市のポポイ>カード能力解説/蒸気都市のアリィ・蒸気都市のポポイ]]とWSが交換所に登場。
- &bold(){第14回より}
--期間限定ミッション 魔導石(210個)→蒸気の金貨(最大25枚)に変更。
--交換所にワイルドさん(60)、魔導石、たつじんトリュフが追加。
--1日の周回報酬が5回(銀貨 最大10枚)→3回(銀貨 最大12枚)に変更。
--開催期間の短縮(13日→7日)。それに伴い銀貨入手枚数の減少(130枚→84枚)。
- &bold(){第15回より}
--交換所に蒸気都市確定チケット、フルパワー10%チケット、クロスアビリティ10%チケットが登場。
--交換所からワイルドさん(60)がなくなった。
--クリア回数ミッションがなくなったため、期間限定ミッション 蒸気の金貨(最大25枚)→蒸気の金貨(最大20枚)に減少。
- &bold(){第16回より}
--交換所に蒸気都市のカーバンクルが登場。
--交換所に[WS]蒸気都市のアコール先生、[WS]蒸気都市のシェルブリック3世 、[WS]蒸気都市のキキーモラが登場。
- &bold(){第17回より}
--期間限定ミッションにクリア回数ミッションが追加。それに伴い銀貨入手枚数増加(最大84枚→104枚)。
--交換所に[WS]蒸気都市のシグ、[WS]蒸気都市のドラコが登場。
- &bold(){第18回より}
--交換所に[WS]蒸気都市のシェゾ、[WS]蒸気都市のリデル、[WS]蒸気都市のラフィーナが登場。
--交換所にあった魔導石がなくなった。
- &bold(){第19回より}
--交換所に[WS]蒸気都市のルルー、[WS]蒸気都市のウィッチ、[WS]蒸気都市のセリリが登場。
- &bold(){第20回より}
--交換所にワイルドさんの像や未登場だった蒸気都市キャラ(蒸気サタンまで)のWSが登場。
--交換所のワイルドさんが値上げされるなど、内容の変更。
--期間限定ミッションの銀貨獲得枚数が増加(最大20枚→100枚)。
- &bold(){常設}
--交換所にカラフルワイルドさんが追加、蒸気都市確定チケットの削除、交換可能数などの変更。
--金貨、銀貨の入手数やリセット期間の変更。
#endregion

**テクニカルマップの一環のため、以下の特徴がある。
- タワーボーナス無効(&color(red){ただし、[[おうえんデッキ]]の効果は有効})
- サポーターなし
- コンティニュー不可
- 同キャラはデッキに1枚まで(亜種キャラ(衣装違い等)も含む)

**クリア報酬
「蒸気の金貨」「蒸気の銀貨」を入手できる。
「蒸気の金貨」「蒸気の銀貨」は「蒸気と暗闇の塔 報酬交換所」で交換が可能。

- 初回クリアボーナス : 蒸気の金貨×8
-- 各フロアごとに1回ずつ、初回のクエストクリアでもらえる。
-- &color(#F54738){&bold(){毎年1月1日の0:00}}にリセット。
- 周回クリアボーナス:蒸気の銀貨×4
-- 初回でもクリア済みでも、いずれかのフロアをクリアすればもらえる。
-- 1週間で7回まで(最大28枚)。&color(#F54738){&bold(){毎週月曜日の0:00}}にリセット。
#region(過去の仕様)
第7回からクリア報酬が金貨・銀貨に変更。
- 初回クリアボーナス : 蒸気の金貨×1
-- その開催回で各フロアごとに1回ずつ、初回のクエストクリアでもらえる。
-- 開催回ごとに全てリセットされ、次回クリアすればふたたび獲得できる。
- 周回クリアボーナス:蒸気の銀貨×4
-- 初回でもクリア済みでも、いずれかのフロアをクリアすればもらえる。
-- 1日3回まで(最大12枚)。&color(#F54738){&bold(){毎日24時}}にリセット。4時や15時ではないため注意。
--- このため、初日は15:00~24:00、最終日は00:00~14:59の間にプレイしないとその日の分が入手出来ない。
-- 同じフロアを繰り返しクリアしてもよいので、とにかく一番簡単にクリアできるフロアを見つけて周回することになる。

金貨と銀貨の所持数は、イベントが終了しても次回に引き継がれる。

ワイルドさん(50)は初回クリア報酬ではなくなり、色が任意選択になったかわりに、
金貨と銀貨を使って交換する方式となった。

入手するワイルドさんの色はクリアしたクエストにかかわらず任意選択になり、
周回クリア報酬だけでワイルドさん(40、30もある)やぷよ野菜と交換可能になっている。
#endregion

***報酬交換所
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~報酬|BGCOLOR([[yellow]]):CENTER:~金貨|BGCOLOR(#dfdfdf):CENTER:~銀貨|BGCOLOR(wheat):CENTER:~交換可能回数|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~[[蒸気都市のアリィ>カード能力解説/蒸気都市のアリィ・蒸気都市のポポイ]](本体)&br()[[蒸気都市のポポイ>カード能力解説/蒸気都市のアリィ・蒸気都市のポポイ]](本体)&br()[[蒸気都市のカーバンクル>カード能力解説/蒸気都市のカーバンクル]](本体)|CENTER:5|CENTER:10|CENTER:1|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~[WS]蒸気都市のアリィ&br()[WS]蒸気都市のポポイ&br()[WS]蒸気都市のカーバンクル|CENTER:10&br()10&br()15&br()20&br()30|CENTER:20&br()20&br()30&br()40&br()60|CENTER:1×5つ|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~[WS]蒸気都市キャラクター|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:各1|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~フルパワー10%チケット|CENTER:10|CENTER:20|CENTER:5|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~クロスアビリティ10%チケット|CENTER:10|CENTER:20|CENTER:5|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~ワイルドさんの像|CENTER:-|CENTER:3|CENTER:30×5色|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~カラフルワイルドさん(50)|CENTER:9|CENTER:3|CENTER:5|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~ワイルドさん(50)|CENTER:3|CENTER:9|CENTER:3×5色|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~カラフルワイルドさん(40)|CENTER:6|CENTER:2|CENTER:5|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~ワイルドさん(40)|CENTER:2|CENTER:6|CENTER:3×5色|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~カラフルワイルドさん(30)|CENTER:3|CENTER:1|CENTER:5|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~ワイルドさん(30)|CENTER:1|CENTER:3|CENTER:3×5色|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~たつじんトリュフ|CENTER:1|CENTER:-|CENTER:100|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~どろぼうバナナ×3|CENTER:-|CENTER:1|CENTER:100|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~ちからイチゴ×10|CENTER:-|CENTER:1|CENTER:100|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~ふんばりアスパラ×10|CENTER:-|CENTER:1|CENTER:100|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~いやしナスビ×10|CENTER:-|CENTER:1|CENTER:100|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~【☆6】土星ぷよ|CENTER:-|CENTER:1|CENTER:100×5色|

#region(第7回~第20回)
※終了から4日間(96時間)利用可能。
※蒸気都市のポポイは第11回から。
※ワイルドさん(60)は第14回のみ。
※蒸気都市確定チケット、フルパワー10%チケット、クロスアビリティ10%チケットは第15回から。
※蒸気都市のカーバンクルと蒸気都市キャラクターのWSは第16回から。
※ワイルドさんの像は第20回から。まだ第20回でラインナップが大幅に変更されている。
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~報酬|BGCOLOR(yellow):CENTER:~金貨|BGCOLOR(#dfdfdf):CENTER:~銀貨|BGCOLOR(wheat):CENTER:~交換可能回数|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~[[蒸気都市のアリィ>カード能力解説/蒸気都市のアリィ・蒸気都市のポポイ]](本体)&br()[[蒸気都市のポポイ>カード能力解説/蒸気都市のアリィ・蒸気都市のポポイ]](本体)&br()[[蒸気都市のカーバンクル>カード能力解説/蒸気都市のカーバンクル]](本体)|CENTER:5|CENTER:10|CENTER:1|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~[WS]蒸気都市のアリィ&br()[WS]蒸気都市のポポイ&br()[WS]蒸気都市のカーバンクル|CENTER:10&br()10&br()15&br()20&br()30|CENTER:20&br()20&br()30&br()40&br()60|CENTER:1×5つ|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~[WS]蒸気都市キャラクター|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:各1|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~蒸気都市確定チケット|CENTER:25|CENTER:50|CENTER:1|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~フルパワー10%チケット|CENTER:10|CENTER:20|CENTER:1|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~クロスアビリティ10%チケット|CENTER:10|CENTER:20|CENTER:1|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~ワイルドさんの像|CENTER:-|CENTER:3|CENTER:20×5色|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~ワイルドさん(50)|CENTER:3|CENTER:9|CENTER:1×5色|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~ワイルドさん(40)|CENTER:2|CENTER:6|CENTER:1×5色|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~ワイルドさん(30)|CENTER:1|CENTER:3|CENTER:1×5色|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~たつじんトリュフ×2|CENTER:-|CENTER:10|CENTER:10|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~どろぼうバナナ×5|CENTER:-|CENTER:2|CENTER:50|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~【☆6】土星ぷよ|CENTER:-|CENTER:1|CENTER:50×5色|

[WS]蒸気都市キャラクター
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~登場回|BGCOLOR(wheat):CENTER:~キャラクター(WS)|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~第16回~|[WS]蒸気都市のアコール先生&br()[WS]蒸気都市のシェルブリック3世&br()[WS]蒸気都市のキキーモラ|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~第17回~|[WS]蒸気都市のシグ&br()[WS]蒸気都市のドラコ|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~第18回~|[WS]蒸気都市のシェゾ&br()[WS]蒸気都市のリデル&br()[WS]蒸気都市のラフィーナ|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~第19回~|[WS]蒸気都市のルルー&br()[WS]蒸気都市のウィッチ&br()[WS]蒸気都市のセリリ|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~第20回~|[WS]蒸気都市のアルル&br()[WS]蒸気都市のアミティ&br()[WS]蒸気都市のクルーク&br()[WS]蒸気都市のりんご&br()[WS]蒸気都市のまぐろ&br()[WS]蒸気都市のレムレス&br()[WS]蒸気都市のりすくま&br()[WS]蒸気都市のフェーリ&br()[WS]蒸気都市のサタン|
※第16回のみ交換には金貨90枚、銀貨180枚が必要だった。

終了
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~登場回|BGCOLOR(wheat):CENTER:~報酬|BGCOLOR(yellow):CENTER:~金貨|BGCOLOR(#dfdfdf):CENTER:~銀貨|BGCOLOR(wheat):CENTER:~交換可能回数|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~第14回|BGCOLOR(wheat):CENTER:~ワイルドさん(60)|CENTER:15|CENTER:30|CENTER:1×5色|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~第14回~第17回|BGCOLOR(wheat):CENTER:~魔導石|CENTER:1|CENTER:-|CENTER:10|
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~第7回~第19回|BGCOLOR(wheat):CENTER:~ワイルドさん(50)|CENTER:-|CENTER:10|CENTER:1×5色|
|~|~|CENTER:1|CENTER:-|CENTER:1×5色|
|~|~|CENTER:2|CENTER:7|CENTER:3×5色|
|~|BGCOLOR(wheat):CENTER:~ワイルドさん(40)|CENTER:1|CENTER:5|CENTER:3×5色|
|~|BGCOLOR(wheat):CENTER:~ワイルドさん(30)|CENTER:-|CENTER:4|CENTER:5×5色|
|~|BGCOLOR(wheat):CENTER:~たつじんトリュフ|CENTER:-|CENTER:10|CENTER:10|
|~|BGCOLOR(wheat):CENTER:~どろぼうバナナ×7|CENTER:-|CENTER:3|CENTER:50|
|~|BGCOLOR(wheat):CENTER:~ちからイチゴ×100|CENTER:-|CENTER:2|CENTER:10|
|~|BGCOLOR(wheat):CENTER:~ふんばりアスパラ×100|CENTER:-|CENTER:2|CENTER:10|
|~|BGCOLOR(wheat):CENTER:~いやしナスビ×100|CENTER:-|CENTER:2|CENTER:10|
|~|BGCOLOR(wheat):CENTER:~【☆6】土星ぷよ|CENTER:-|CENTER:2|CENTER:30×5色|
|~|BGCOLOR(wheat):CENTER:~【☆6】彗星ぷよ|CENTER:-|CENTER:2|CENTER:50×5色|
|~|BGCOLOR(wheat):CENTER:~【☆5】王冠ぷよ|CENTER:-|CENTER:1|CENTER:99×5色|

#endregion

金貨と銀貨の必要数が並記されている場合は、&bold(){金貨と銀貨の両方が交換に必要}となる。
蒸気都市のアリィ・蒸気都市のポポイ・蒸気都市のカーバンクルとWS(ワイルドストーン)及び、蒸気都市キャラのWS(ワイルドストーン)は交換制限は1回までで、交換制限はリセットされない。
その他のアイテムは、毎年1月1日の0:00(不定期開催時は開催回ごと)に交換可能回数はリセットされる。
ラインナップは追加・変更される場合がある。

蒸気都市のアリィ/蒸気都市のポポイ/蒸気都市のカーバンクルを☆7にするには金貨90枚と銀貨180枚が必要(本体含む合計)。
//最速での☆7を狙う場合は他の報酬をある程度諦める必要がある。

* クエストの内容
デッキ条件が4種類あり、それぞれに難易度レベルが2段階ある。
その各々の中に赤の間・青の間・緑の間・黄の間・紫の間の5つの「間」(クエスト)がある。
「間」の色は敵の属性をあらわしている。
やるき消費は全クエスト「10」。
獲得コインはLv1が「6000」、Lv2が「10000」。
獲得経験値は「1000」。
TPはLv1が「120」、Lv2が「140」。

** デッキルール
''共通ルール''
同一キャラ(亜種含む)はデッキに1枚まで。
同一キャラの定義は、「[[パワーアップ合成]]すると[[スキル]]レベルが上がる」「コンビネーションが組めない」組み合わせ。
ぷよフェス限定やフルパワーシリーズなど、上記に当てはまらない組み合わせは同一キャラとはみなさない。


** ステージ詳細と攻略
- [[主属性は1色で挑戦>蒸気と暗闇の塔/主属性は1色で挑戦]]
- [[3属性以下で挑戦>蒸気と暗闇の塔/3属性以下で挑戦]]
- [[主属性は5色で挑戦>蒸気と暗闇の塔/主属性は5色で挑戦]]
- [[タイプを1種類で挑戦>蒸気と暗闇の塔/タイプを1種類で挑戦]]

----
*情報提供お待ちしています!
#comment_num2(,log=蒸気と暗闇の塔/コメント,size=100)
----
過去ログ:[[蒸気と暗闇の塔/コメント]]