登録タグ:QuizKnock
概要
QuizKnockのYoutube shortsの【クイズで注文】答えが好物になるように問題文を選ぼうシリーズにおける罰ゲーム的立ち位置のジュース。
一見ノニと関係のない単語を選べば良いように思えるが、とんでもない方向に問題文が曲がってノニに行きつくことがしばしば。
例としては、
一見ノニと関係のない単語を選べば良いように思えるが、とんでもない方向に問題文が曲がってノニに行きつくことがしばしば。
例としては、
- 赤や黄色→赤や黄色に服を染めるのに使われてきた、沖縄などでとれる渋みや苦味が強いや果実は?
- カリウム→カリウムを多く含むため腎臓が悪い人は飲んではいけない、罰ゲームにも使われるある果実を使ったジュースは?
- 溶岩→溶岩流でできた地形に多く生える、「ヤエヤマアオキ」などの別名がある、渋みの強い果実をつける植物は?
- 完熟→完熟すると実が柔らかくなって白色になる、そのジュースが罰ゲームに使われることがある果実は?
- コーヒー→コーヒーノキと同じアカネ科に属する、ジュースがよく罰ゲームに使われる果実は?
- 辛い→辛い調味料の「サンバル」に葉っぱが加えられることもある、そのジュースがよく罰ゲームに使われる果実は?
- 頭→頭を洗うシャンプーにエキスが配合されることもある、その果実からは罰ゲームでおなじみのジュースが取れる植物は?
- クック→クック船長の日記にも、原住民が用いていたことが書かれている、そのジュースが罰ゲームに使われることがある果実は?
- 神→「神様からの贈り物」などと呼ばれポリネシアで重宝されてきた、実から作るジュースがよく罰ゲームに使用される植物は何?
※ちなみに一番上にある「赤や黄色」の問題文はQuizKnockメンバーが初めてノニジュースと相対した動画で使用されており、鶴崎修功がQuizKnockメンバーで初めてノニジュースの刑に処された。
余談
QuizKnockメンバーはノニジュースの刑を回避したいがために、ノニについて詳しくなった。そのためあからさまにノニに行きつきそうな問題(「沖縄」など)は回避に成功している。
また、このシリーズの動画では、ノニジュースの他にセンブリ茶が罰ゲーム枠に入っている