新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
QMA3 Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
QMA3 Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
QMA3 Wiki
このページを編集する
近畿
近畿
近畿
テンプレ
滋賀
京都
大阪
奈良
和歌山
兵庫
テンプレ
地名は50音順でお願いします。
ゲームセンター名(地名)
サテ数
クレジット(カード/1クレ(1プレイ)/コンテ)(例:300/200/100)
営業時間
ホームページやgoogle mapでの位置情報など備考があれば。
滋賀
アミューズメントジャングル瀬田店
大津市
2台
400/100/100
10:00~24:00
JR琵琶湖線「瀬田駅」下車徒歩2分。
予習2周。
ACT草津店
内「
アクション草津
」(QMA3内表示「ACTION草津校」)
草津市
8台(2F) センターモニターは2台設置。
300/100/100
新ゲーム(戦場の絆)8台導入により設置場所が大幅に変更。現在は以前格闘ゲームがあった場所に移動してます。
撤去されたわけではないのでご安心をw
9:00~24:00
JR琵琶湖線「南草津駅」より国道1号線沿いを大津・京都方面に徒歩10分。
台のディスプレイの上に店からの注意事項として、満席時で後ろに人が並んでいる場合は2クレジットまでで譲るようにとの張り紙あり。
灰皿あり。嫌煙者は注意。
以前は爆音ゲームがあったが、現在は撤去され、QMAの音は十分聞こえる。
宝島近江八幡
近江八幡市
8台
300/100/100
10:00~25:00
予習1回
近江八幡駅近く。マイカル2番街アクア21・1F
スーパーの片隅にあるゲームコーナーみたいな感じだが、大型筐体、メダル、ビデオゲーム共に充実している。
マイカルの駐車場は場所によって閉まる時間が違うので、特に閉店ギリギリまで粘るときは車の置き場所に注意すること。
4月に一度撤去され、6月末に再度設置された。筐体は新品になったが、予習回数は減った。
2006年10月に中古の2台が増設され、現在は、8台になったが、そのうち1台はモニターパネルに問題ありかも?
筐体の上部の旗は取られていたが、現在は再度取り付けられている。
AS24
東近江市(旧 神崎郡五個荘町)
4台
300/100/100
予習1回
24時間稼動中
名神高速「八日市IC」より車で20分。国道8号線沿い。
バス使用の際は、JR能登川駅より八日市駅行き(神崎線)で「国道石塚」下車、徒歩5分。
バスは1時間に約2本。ただし終バスが早いので注意。
アミューズメントCUE彦根店
(QMA3内表示「AM-CUE校」)
彦根市
6台
300/100/100
10:00~24:00
予習1回
名神高速「彦根IC」下車車10分。国道8号線沿いの赤い三角オブジェが目印。
スクールポイントランキング近畿ブロック1月10位
京都
AMスクエア モナコ宇治
4台
400/100/100
爆音設定の台有り。
11:00~翌3:00
K-CAT京都南店
4台
400/100/100
国道171号線沿い。駐車場有。営業時間:10:00~24:00
K-CAT京八幡店
8台
400/100/100
火、金、日は100円2クレ、音ゲが近くうるさい。2クレの日は飲食しながらプレーするデブやDQNが多い。
国道一号線沿い。地元民以外は基本的に車orバイクで。
寺町a-cho
6台
400/100/100
ナムコワンダーシティ京都南店
4台
400/100/100
国道171号線沿い。駐車場有。営業時間:10:00~24:00
サードプラネット 京都二条
8台
300/100/100
最近カード価格を300円に改定。
JR二条駅近くのBIVI京都内2F。
4台ずつ離れた形で配置されている。
ゲームズ ドラゴン
2台
400/100/100
千本丸太町から北へ約100m。東側。
予習2周
プレイランドキング円町店
8台
300/100/100
新しい建物で内装も小綺麗。
店員に頼んで飲み物を買ってきてもらうことが可能。つまりプレイ中飲食可能なので、色々詰まってパネルの反応は総じて良くない。
下鴨ヒーロータウン
4台
400/100/100
朝10時開店時1クレサービス
深夜5時まで営業
大阪
らんらんらんど長吉店
4台
300/100/100
地下鉄谷町線出戸駅下車すぐ。ダイエー長吉店4Fにあります。空いていることが多い。
ポップンの後ろに横に並んで4台設置。e-passはポップンの横で販売しています。
アミュージアムよしもと
8台
400/200/100
予習6問・1周保障
音は大きめ。ですが周りのゲームもうるさい気がします。また、通信切れが起きてもクレジットは戻ってきません(注意書きあり)。
アミュージアム茶屋町
4台
400/100/100
爆音設定。
ギタドラが200円設定なので、こちらに流れるという状態にあるため、人が多いことが多い。
関大前フタバボウル
6台
400/100/100
初回から100円に改定。阪急関大前、徒歩1~2分。
空いてる時と混んでる時の差が激しい。学生街なので、学生の集団でごったがえす。
予習3周設定になりました。
京橋シャトーEX
4台
400/200/100
年中無休:7時〜24時
京阪・JR京橋駅、徒歩1分。JR京橋駅北口の京阪側じゃない方の出口を左。目印は特徴的なテーマソング。
鉄拳5の横に設置。
ゲームスペースベガス
4台
400/100/100
JR大阪環状線天満駅下車北へ徒歩1分。天神橋筋商店街から1、2本東の筋の中にあるが少々見つけるのに難易度高し。パチンコ屋が目印。だから穴場。
超爆音設定なので注意。
GAME THEATER ASPA4
6台
400/200/100
JR・地下鉄天王寺駅徒歩5分くらい(駅の南西)。あべのルシアス4階(3階は別店舗なので注意)。人は少なめかも。
ちなみにこの店舗にあるQMAフィギアのUFOキャッチャーは、アームの強度がかなり弱い。
持ち上げられても取り出し口に持ってこられる可能性はかなり低いと見た方がよい。
ゲームゼロ
8台
300/100/100
大阪駅前第2ビルB1。JR北新地駅東出口でてすぐ。
コンテニュー回数5回まで。(該当回数が来ると自動的にカードが排出される)→無制限になってます
同店に設置してあるジュースの自動販売機は非常に安い。(サントリー製品90円、訳分からんメーカー50円)
アルカディア2
4台
400/100/100
通天閣を南にくぐる又はスパワールドを北上、ふぐの巨大提灯を東に曲がる。
入り口が二つあり東側の入り口から入ると並んでいる。通り抜け不可なので注意
ゲーム登録名「アルカディア新世界校」
ゲームプラザ OKA3
4台
???/100/100
阪急・高槻駅から徒歩2〜3分。OKA1には多分無い。
入り口から目の付くところに設置。新規で1クレ無料かも。予習1周
ゲームプラザカーニバル
4台
400/100/100
大阪駅前第3ビルB1。JR北新地駅、地下鉄東梅田から徒歩2~3分程。
音量が大きいのは○だが、偶にメンテ不良有。(パネル操作が出来ない事があったり、回線落ちが多発した事もある。)
2ビルゼロが満員の時はこっちに来ると空いていることが多い。
THE 3RD PLANET コスタモール二色の浜店
4台
500/100/100
駅からも住宅地からも遠いコスタモールの中でもさらに端の方の立地のため基本的には過疎。
筐体の真上にある照明が映り込んでいるため人によってはストレスを感じるかも。
↑筐体の位置が変わって、照明の真下ではなく、店内放送用スピーカーの真下になった。
純情モンテカルロ
8台
300/100/100
阪急東通商店街。ラウンドワン梅田店の裏側の通り。
ナムコシティ
4台
400/200/100
2Fに設置中、音量は控えめ。人は多くて4台埋まるか埋まらないかぐらい。ラウンドワン梅田店の隣。
隣にラウンドワン梅田店と純情モンテカルロがあるので、わざわざここでプレイする必要もなさそう。
ニューウメダ
4台
400/100/100
大阪駅前第1ビルB1。JR北新地駅及び地下鉄西梅田駅から徒歩1~2分。
beatmaniaIIDXと格ゲーの間に設置。音ゲの音量が大きい為、音楽は聞こえづらい。
センモニは2頃は故障していたが、3になって復活。カード引継可能。
ニューヒカリ
6台
400/100/100
地下鉄心斎橋駅から心斎橋筋商店街を南下徒歩5分。
B1Fの右奥にある。ちと狭い。
ネーブル江坂本店
4台
400/100/100
地下鉄江坂駅(9番出口)から徒歩1分。
カードは店員にてと記載が有るが価格は記載なし。
タイトースペシャル?
4台
300/100/100
梅田曽根崎・お初天神商店街内。うめだ花月そばの小学校の向かい
8月より新設?やや狭い。
ロケットドライブ泉南店
4台
400/100/100
イオンりんくう泉南ショッピングセンターの2階、ワーナーマイカルシネマの脇、旭屋書店の奥です。
非常に大きなショッピングセンターなので迷ったらシネマの方に行くと割合すぐ見つかります。
エンジョイパラダイス
4台
400/100/100
近鉄奈良線河内永和駅の西側の出口より徒歩3分程、パチンコ店パーラーメトロの2階。屋根の上に虎のバルーンが乗っているのでそれなりに目立つ。
タッチパネルのメンテナンスは良好、音はそれほど大きくない。休前日・休日は賑わっている。
e-amusement passはBASEBALL HEROESのセンモニで販売。ここでカードを新規に購入した場合のみ初プレイ無料。
奈良
キャノンショット西大寺
6台
400/100/100
予習3周
最寄り駅は近鉄「大和西大寺駅」
AM−CUE奈良三条店
6台に増えた
300/100/100
予習3周に変更
「JR奈良駅」徒歩1分、「近鉄奈良駅」徒歩10分
特定の時間に北斗の拳の主題歌「愛をとりもどせ!」が爆音で流れるので注意
メダルアミーゴ! 橿原店
4台
400/100/100
予習2周
最寄り駅は近鉄「新ノ口駅」
7/20~8月中旬までリニューアルの為休業だそうです。隣のJJのようにならないことを祈る…
↑リニューアルオープンしました!しかし台数が半分に…
AM−CUE奈良大和高田店
6台
???/100/100
予習3周
和歌山
ピタゴラス
5台
400/100/100
ピタゴラスMQ
6台
400/100/100
背後のポップン、DDR、ドルアーガが稼働中はこちらの音は聞こえない。
夕方〜夜はやや混雑
各サテに台拭きあり
シカゴ ヤングプラザ
4台
400/100/100
↑のピタゴラスMQとは同じ道沿いに1km弱の距離
バッティングセンター併設
23時閉店
「シカゴ」は、近くの地名「四ケ郷」にちなむ。実際にシカゴと読む。
プレイランドサーカス太田
3台
400/100/100
JR和歌山駅裏(東側)
プレイランドサーカス松江
3台
400/100/100
南海加太線東松江駅近く
兵庫
ゲームセンターAlgo
4台
500/100/100
地下鉄三宮駅西口から徒歩1分。東急ハンズの北東側通り向かい。
新規カード(引継ぎ×)は1プレイ無料
初回プレイ100円に改訂時、本体とセンモニの音量を上げた模様
尼崎カウンタック
2台
200/100/100
阪神尼崎駅北口から徒歩1~2分。QMAは狭い階段を上って3階へ。
2台しかないが、センモニを挟んで設置されているので気が散ることはさほどない。
K-CAT加古川(ジョイパーク加古川内)
8台
300/100/100(実施期間?の期間限定??100円2クレ実施中!!)
全体的にマナーは悪い。 音ゲー&ビデオコーナー横なのでQMAのイスで寝たりする奴多い。
ゲームアイビス飾磨店
4台
300/100/100
コナミの設置店舗情報では営業時間が「10:00-翌3:00」となっているが、これは過去の話。
現在は「10:00-24:00(土日祝は9:00-24:00)」なので注意。
夕方頃に行くと満席の確率たかし。
プレイヤー多いためか、タッチパネルの感度がすぐ悪くなる気がする・・。
音量大きめ。結構迫力あってイイ。
喫煙可。嫌煙者は注意。
ゲームアイビス姫路東店
4台
300/100/100
音量小さめだが音はきれい。
ここも喫煙可。嫌煙者は注意。
立花サンシャイン
4台
400/100/100
JR立花駅南口目の前。
フタバボウル明石駅前店
4台
400/100/100 (5月より値下げ 麻雀新作verUPのためカード100円UP!!)
おしぼり、画面拭き(眼鏡用クロス2つ)常備
めずらしい手作りのセンモ二があります。
予習7問設定
MAC姫路店
4台
300/100/100
姫路駅南改札徒歩約3分
予習は2セット保証
ホームランスタジアム加古川(メガコートスプラ)店
4台
300/100/100
設置されたばかりの店舗です。
2台ずつ背中合わせでセンモ二は、真ん中。
休日にいってもQMAは、1人もいないことが多い。系列店同士でゲーム機を交換することが多いのでいつまであるか分かりません。
(先日QMA3が撤去された)ジョイプラザ加古川に所属していたプレイヤーがここに移ってきた模様。
デジャ・ヴ神戸店
4台
400/100/100
11:00~24:00
エコール・マリンビル地下 神戸ハーバーランド
予習6問設定。2周保証
11:00~12:30は300円投入で+2クレサービス
「近畿」をウィキ内検索
最終更新:2007年02月22日 00:58
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
▼ Top page
▼ 店舗情報
├
北海道・東北
├
北関東
├
東京
├
埼玉・神奈川・千葉
├
北陸・甲信越
├
東海
├
近畿
├
中国・四国
└
九州・沖縄
▼ 詳細・変更点
├
3を始める方へ
├
システムの変更点
├
アップデート情報
├
組・階級
├
メダル・SP
├
予習・問題
├
卵・ペット
├
個人授業
├
全国大会
└
バグ・未完成
▼ 用語集
▼ 関連リンク
▼ 練習用
更新履歴
取得中です。
Today
-
Total
-
Since 05/12/15
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧