新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
QMA3 Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
QMA3 Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
QMA3 Wiki
このページを編集する
九州・沖縄
九州・沖縄
九州・沖縄
テンプレ
福岡
福岡市
北九州市
久留米市
その他
佐賀
佐賀市
長崎
長崎市
佐世保市
大村市
熊本
熊本市
八代市
その他
大分
大分市
別府市
宮崎
宮崎市
鹿児島
鹿児島市
鹿屋市
霧島市
沖縄
那覇市
テンプレ
地名は50音順でお願いします。
ゲームセンター名(あればホームページへのリンクも)
サテ数
クレジット(カード/1クレ/コンテ)(例:300/200/100)
カード購入方法・予習回数など
営業時間
住所(できればgoogle map等での位置情報なども)
その他備考があれば。
福岡
福岡市
アカトンボ西新店
4台
300/100/100(カードは2Fカウンターで購入)
営業時間 9:00-24:00
福岡市早良区西新4-7-7
カウンターにおしぼり有り。
GIGA福大前店
(2F)
4台
400/100/100(カードはカウンターで購入)
営業時間 10:00-26:00
福岡市城南区片江5-51-16
1Fはフタバ図書&CSゲームショップ
ゲームコーナーサクセス
2台
300/100/100(カードは階段を上がってすぐの自販機で購入)
10:00-24:00
福岡市東区香椎駅前1-10-18
公式にて確認。求む詳細
GO-遊
4台
?00/100/100(カードはカウンターで購入)
常時100円2クレ。
営業時間 10:00~24:00
また、公式には上記の営業時間が書かれているが、金、土(祝日前)に於いては05:00まで?
福岡県福岡市東区原田3-5-21
詳しい方は更新お願いします。
3RDプラネットCM博多
(コマーシャルモール博多2F)
4台
300/100/100(カードはPop'n筐体横の自販機で購入/予習2)
100円 2クレ
営業時間 9:00-24:00(年中無休)
福岡市博多区東光寺町2-6-40
ゲームコーナーは原則禁煙(カジノコーナーとの境に喫煙スペースあり)
駐車場340台(無料)博多駅側から行く場合は問題ないが、逆の場合は”博多市民プール西口”の信号を右折→すぐ左にある屋上駐車場入口へ
各サテに紙おしぼり有
店内放送がパチンコ店並にうるさい
アイス率高し
3RD PLANETボックスタウン箱崎店
(国道3号線沿いボックスタウン内/2階)
4台
400/100/100(カードはベースボールヒーローズのセンターモニターより購入)
新規カード1プレイサービス
予習3回保障
営業時間 9:00-24:00(年中無休)
福岡県福岡市東区箱崎4-7-55
喫煙OKなので、嫌煙者は注意
公式では”篠崎”になっているが…
最後の5$(ゲーム内店名表記:5セント)
5台
300/100/100(カードは2Fカウンターで購入)
予習10問
24時間営業
福岡市東区二又瀬4-1
各サテにメモ用紙あり(右端の1台はメモ用紙無し)
サンドリーム24
4台
300/100/100(カードはカウンターで購入)
24時間営業
福岡県福岡市博多区西月隈4丁目11-1
音量ばっちり(うるさいくらい)
紙おしぼり完備
飲み物の値段がボッタクリなので、プレイ中に喉が渇く人はあらかじめ持ってきておくこと
ジーカム和白店
4台
300/100/100(カードはカウンター横の自販機で購入)
予習6問*2回
10:00-24:00
福岡市東区和白3-27-69
おしぼり、台拭きあり。メンテは問題なし
喫煙可。換気がいまいちで隣に麻雀もあるため嫌煙者は注意
スーパーアカトンボ香椎店
4台
300/100/100(予習6×1)
9:00-24:00
2クレ100円
福岡市東区香椎駅前1-10-10
公式にて確認。求む詳細
セイタイトー長浜
1/8をもって閉店しました…
タイトーステーション 天神”アミュプラッツ”
5台
300/100/100(カードはMFC横のカード販売機より購入)
10:00~25:00
福岡県福岡市中央区天神2-6-35
水曜・土曜がマジアカ3の日となっており、予習2セットになる。
公式非掲載
タイトーステーション博多
(ヨドバシ博多4F)
3台(設置場所移動に伴い1台減)
?00/100/100(カードはエスカレーター付近Pop'n筐体横の自販機で購入)
11:00~24:00
福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-12 ヨドバシカメラ4F
各台に眼鏡拭き。カウンター、喫煙スペース、メダル販売機横などに紙おしぼり機有
駐車料金2時間無料。カウンターに駐車券を提示するとチケットがもらえる
公式非掲載
トンボハウス(トンボ大橋駅前店)
4台
300/100/100(カードは1Fカウンターで購入。筐体設置場所は2F)
営業時間 10:00-24:00 山笠期間中の7/1-7/15,盆及び年末年始は25:00まで
福岡市南区大橋1-9-1
台ふき常備
QMA筐体前に椅子と机が置いてあるので順番待ちも苦じゃない?
ナムコワンダーパーク博多
(福岡交通センター)
4台
400/100/100(カードはセンモニ横の販売機で購入。予習6×1)
営業時間 10:00~23:00
福岡市博多区博多駅中央街2-1 福岡交通センタービル7F
全サテ禁煙
公式非掲載
梅光園ファミリープラザ
4台
400/100/100(カードは筐体左側近くの自販機で購入。予習6×1)
営業時間 10:00-24:00
福岡県福岡市中央区梅光園1-1-14
書籍&CDショップと同建物内。屋上に無料駐車場(狭いけど)
ハンビー
福岡市博多区月隈6-23-9
公式にて確認。求む詳細
ファンフィールド笹丘(らんらんらんど笹丘店)
4台
300/100/100(カードは自販機で購入)
10:00-22:00(休日の前日は23:00まで)
福岡市中央区笹丘1-28-74ダイエー笹丘店(地下1F)
新規カード1プレイサービス
予習3ステージ
遊道楽福岡和白店
4台
200/100/100(予習6×1)
10:00-24:00
福岡市東区和白丘2-2-66
公式にて確認。求む詳細
ラウンドワン福岡天神店
(設置場所は地下1階)
8台
400/200/100(カードはベースボールヒーローズのセンターモニターより購入)
24時間営業だが、QMAのあるゲームセンター部分は8:00~25:00
福岡市中央区天神2-6-12
飲み物の値段がボッタクリなので、プレイ中に喉が渇く人はあらかじめ持ってきておくこと。
楽市楽座 楽市街道(箱崎)店
(国道3号線沿いドンキ横/2階)
4台
400/100/100(カードは中央エスカレーター横自販機にて購入)
営業時間 10:00-24:00(年末は1:00まで延長)
福岡市東区箱崎5-1-8楽市街道2F
音量がかなり小さい/3Fに紙おしぼり有
北九州市
カジノ京町(設置場所は2階)
5台(7月下旬に増設しました)
400/100/100(両替機近くの販売機で購入。予習6×1)
北九州市小倉北区京町2丁目6-3
フレンド
10:00-24:00
北九州市八幡西区黒崎2-5-12
公式にて確認。求む詳細
ラウンドワン小倉店
(設置場所は1階)
8台
400/100/100(カードはセンモニ横のカード販売機より購入)
24時間営業だが、ゲームセンター部分は10:00~24:00の営業。(土日祝は開店が早まる)
北九州市小倉北区西港町15-65
飲み物の値段が50~100円ほど高いので、プレイ中に喉が渇く人はあらかじめ持ってきておくこと
音量がかなり小さい(周囲にMFC、メダルゲームなどが併設されており実質聞こえない)
楽市楽座 砂津店
(チャチャタウン小倉内)
4台
400/100/100
10:00-24:00
福岡県北九州市小倉北区砂津3-1-1チャチャタウン小倉B棟3F
久留米市
MAC久留米店
4台
200/100/100
予習2回
10:00-27:00
久留米市東櫛原町字深町1110
¥2000で10:00~18:00の間貸切プレイ可?
遊道楽新合川
6台(1台ずつ壁で仕切られてある)
500/100/100
10:00-24:00(店自体は24時間営業)
久留米市新合川1-6-7
台におしぼりが1つおいてある
予習は2セット目で大抵終了。
音量は小さめ
楽市街道くるめ店
4台
300/100/100(カードは店内中央自動販売機において購入)
営業時間 10:00-24:00
久留米市新合川2-7-10久留米アミューズメントビル
駐車場1,050台。ただし駅からは遠い
予習は2セット目で大抵終了。
入り口・トイレ・おしぼりからちょっと遠いがそれ以外は至って普通
その他
AMUSEMENT JAM
500/100/100
10:00-25:00(年中無休)
大牟田市旭町3-3-7
駐車場は有料だがカウンターで無料にしてもらえる
公式にて確認。求む詳細
フレンド行橋店
10:00-24:00
行橋市大橋1-6-39
公式にて確認。求む詳細
アミューズメントプラザ・ジョイ
4台
10:00-24:00
筑後市大字熊野大坪251-1
おしぼり有り
カードは自販機で購入
ぐるぐる屋
5台
300/100/100(予習6×1)
営業時間 10:00-26:00
福津市手光南1-9-5
プレイ中の画像撮影用ビデオ有
公式非掲載
ジョイプラザ新宮
4台(に戻りました)
400/100/100(隣のベースボールヒーローズで購入)
営業時間 10:00-4:00 金土及び祝日前日はオールナイト営業
福岡県糟屋郡新宮町大字三代壁塗999-1
国道3号線沿いだが、福岡方面から来ると非常に入りにくい。手前か奥の信号で右折して大回り。
遊道楽仲原店
営業時間 9:00-24:00(年中無休)
糟屋郡粕屋町仲原2650-1
公式にて確認。求む詳細
遊MIX
10:00-24:00
糟屋郡粕屋町仲原2538-11F
公式にて確認。求む詳細
楽市楽座 210トリアス店
営業時間 10:00-24:00
福岡県糟屋郡久山町大字山田990
駐車場4200台
公式非掲載。詳細ご存知の方、更新お願いします。
MAC直方店
4台
200/100/100
営業時間 10:00-24:00
直方市大字下新入字東浮洲388-2
JR新入駅のそば。パチンコアプラウズの隣。カラオケコロッケ倶楽部が併設。
ジャンボパンチ希林
1台
400/100/100
10:00-24:00
福岡県飯塚市秋松947
駐車場50台
メディアカフェ最後の5$
3台
フリープレーなのでお金は入れる必要無し
予習10問
24時間営業
福岡県大野城市紫台16-6 パセオ南が丘2階
カウンターで台を予約する必要あり
料金はBOXブースと同じ
佐賀
佐賀市
遊道楽 嘉瀬店
4台
400/100/100(カードは自動販売機から購入)
期間限定で3クレ/200円、終了期日不明、3クレでカード強制排出
10:00~翌5:00
佐賀市嘉瀬町大字中原2488-1
遊道楽 本庄店
4台
400/100/100(カードは2F自動販売機から購入)
平日12:00まで100円で2クレ。それ以外の時間帯は500円で7クレサービスあり
10:00-24:00
佐賀市本庄町大字本庄969-1
ゲーム ナイスデイ
2台
300/100/100(カードは店内中央の販売機で購入)
録画用ビデオデッキがついたサテ有
11:00-25:00
予習2回保証
佐賀市本庄町大字本庄506-9
ラウンドワン 佐賀店
8台
400/100/100(カードはセンモニ横の販売機で購入)
ゲームセンター部分は10:00~24:00(土日祝は開店が早まる)
佐賀県佐賀市兵庫町大字藤木1110番
音量は小さめ
長崎
長崎市
ゲームランド松山
4台
400/100/100
カードはカウンターにて店員より直接購入。新カードでプレイ時1クレジットサービス。
10:00-24:00
長崎市松山町6-9
モニタ拭き用ハンドタオル完備(洗浄液付き)
近くに有料駐車場有(30分120円)
そばにポップンがありますが、音量は問題なし(店内が狭いというのもある)
佐世保市
楽市楽座佐世保店
4台
400/100/100(カードはベースボールヒーローズで購入)
予習2回保障
10:00-24:00
佐世保市大塔町1861-12
近くにコンビニ(ATMあり)、書店、飲食店等あり
駐車場あり(上記店との共用、無料)
大村市
ジョイフル大村店
2台
?/200/100
10:00-24:00
大村市西大村本町390
予習3回
ソニックワールド大村店
2台
300/100/100
カードはカード販売機から(専用販売機ではない)
10:00-24:00
大村市古賀島町383-1
カレー屋隣接
それなりの台数(40~50台)が置ける専用駐車場完備(無料)
音量は小さめ
熊本
熊本市
東バイパスアムズ
4台
300/100/100
カードはカウンターで販売。
予習は10問2セット保証。お金の節約にはいいが、SP稼ぎたいときにはいらいらすることも。
11:00-24:00
熊本市下南部3-14-73
大江ゲームセンター
2台
300/100/100(カードはカウンター前専用自販機にて購入)
予習は2セット目で大抵終了する。
営業時間 10:00-24:00
熊本市大江1-6-6
パネル感度に難有り。音量は多少改善されたがいまだにBGMはほとんど聞こえない。
ジュースが50円
ゲームファースト
4台
300/100/100(カードはカウンターで購入)
予習2セット保証
10:00-24:00
熊本市新市街8-15
ジョイパレス熊本店
2台
300/100/100
カードは入り口近くの総合カード販売機で買う。
10:00-30:00
熊本市南熊本2-10-1
音小さめ
対面2台。たまに椅子代わりにされている為プレイしにくい事も。
スポラ九品寺
6台
300/100/100(カードはカウンターで購入)
予習8問が2回り保証。他のゲームもどんどん料金下がったのでこれも暫くしたら100円2プレイになるかも
10:00-27:00
熊本市九品寺5-10-15
ソニックワールド熊本店
4台
?/100/100
営業時間 10:00-24:00
熊本市御領8-4-82
音小さい
VIPファンタジア
横一列に4台
300/100/100(カードはMFC横の自動販売機か、カウンターで購入)
予習2セット保証
営業時間10:00-24:00
熊本市新屋敷2-24-1
QMA3から再設置
各サテにメモ用紙あり
フェスタカリーノ下通り店
4台
300/100/100
カードはセンモニ横自動販売機、安い方?でしたが値上げされました(200円→300円)
予習は2セット目で大抵終了
営業時間 10:00-24:00
熊本市安政町1-2 B1F
音量小さめ
各サテにボールぺン&メモ帳あり
フェスタ東バイパス店
産業道路交差点そば
4台
300/100/100
熊本市保田窪2丁目12-20
おしぼり完備
公式非掲載
ラウンドワン熊本店
(1階)
8台
400/100/100
カードは2階にあるBASEBALL HEROES用のカード販売機で購入
10:00-24:00
熊本市春日7-25-15
音量はそこそこあります
楽市楽座熊本店
10:00-24:00
熊本市十禅寺2-4-4
公式にて確認。求む詳細
ワンダーシティー南熊本店
(QMA上:クララ南熊本店)(2階)
4台
300/100/100
カードは本体近くの専用カード販売機で買う。
営業時間午前4時まで
熊本市九品寺6-9-1
音量が大きい
予習は2セット保証。
深夜になれば空きますが、人が多くてプレイできない事も。本体は横一列並び。
公式非掲載
八代市
アーバンスクエア八代臨港店
4台
400/200/100
八代市永碇町1099-1
照明で画面眩しすぎ、音は全くといっていいほど聞こえませんでした
公式非掲載
リッチモンド(八代)
2台
300/100/100
10:00-24:00
八代市旭中央通20-3
画面見やすくて、音も大きいので◎
その他
ナムコランド光の森店
(公式未掲載)
4台
300/100/100
10:00-24:00
カードはポップンミュージック用のカード販売機で買う。
予習は2セット目で大抵終了。
本体は横一列並び。
音はそこそこ聴き易い。
菊陽町大字津久礼3102(68街区)ゆめタウン光の森南館3階
パスカワールドグリーンランド
10;00-27:00(金、土、祝前日は10:00-29-00)
荒尾市本井出字大谷1574-10
公式にて確認。求む詳細
楽市楽座スーパードーム小川店
10:00-24:00
宇城市小川町河江1-1
公式にて確認。求む詳細
大分
大分市
ジャブロウ
撤去されました。
タイトーインウイング
(公式未掲載)
日豊本線大分駅より歩いて2分、セントポルタ中央アーケードに入ってすぐの左側地下。
???/100/---(長浜最終日にコンテ禁止設定にしてそのまま)
九州スレ報告から。閉店となった福岡・長浜店で稼動していた4台中3台が新天地、大分にて稼動開始との情報。
大分の生徒諸君、詳細報告を頼む。
大分県大分市中央町2-1-1
フリッパーズクラブ(QMA上:賢者の不夜城フリッパーズ)
12台
300/100/100(カードは2F自動販売機または新館4Fのベースボールヒーローズから購入)
予習10問3セット保証(入り口に近い8台のみ。奥の4台は6問1セット)
営業時間 11:00~24:00 実は既に不夜城ではない
大分市大字片島字上川原148-1
紙おしぼり有り
別府市
プレイトピア ハイウエイ
10:00-24:00
別府市石垣西10-2-32
JR日豊本線別府大学駅徒歩15分&高速バス国際観光港ターミナルより徒歩10分
国道500号線沿い。駐車場完備。2Fは漫画喫茶になっている。
QMAは1Fに2台、2Fの漫画喫茶に2台の計4台。
音は小さめ。
店員に聞いたところ、「たぶんQMA4は入るのではないか!?」との情報。
遊えん知別府店(アミュスポ校)
別府市新港町1-33
高速バス国際観光港ターミナルより徒歩8分
店内にはダーツ場、パチスロ、バッティングセンターもある。
椅子は王子ストリーム並に低い。
店員に聞いたところ、「QMA4が入る情報は無いが、QMA4のフィギュアが入荷する情報があるので、入ると思う?客の要望次第でもあるが・・・」との情報。
宮崎
宮崎市
アーバンスクエアバイパス店
4台
400/100/100
カードはカード販売機から
営業時間 10:00~24:00
宮崎市本郷北方2486-9
QMA4は1月30日より稼働
ジョイプラザ
4台
400/200/100
10:00-24:00
宮崎市源藤町葉山205 建物2F
QMA4稼働中
ラウンドワン宮崎店
8台
400/100/100
カードは2Fのベースボールヒーローズ近くの販売機から購入
平日10:00-24:00、土曜9:00-24:00、日祝日8:00-24:00
宮崎県宮崎市中村東3丁目4-60 1F
JR日豊本線南宮崎駅徒歩10分
QMA4稼働時期は不明
鹿児島
鹿児島市
アーバンスクエア与次郎店
4台
400/100/100
カードはベースボールヒーローズのカード販売機から購入
営業時間 10:00-24:00
鹿児島市与次郎1-8-27の2F
全体的に音量が小さい
エジソンクラブ
4台
400/100/100
営業時間 9:00-24:00
鹿児島市与次郎1-5-25-2F
ザ・サードプラネット鹿児島店
4台
500/100/100
営業時間 9:00~24:00
鹿児島市与次郎1-11-1
音量は普通~やや小さめ
タイトーステーション天文館
撤去を確認しました。
プレイシティ
4台
400/100/100
営業時間 8:00-24:00
鹿児島市中央町34-10
おしぼり常備
周りの音が気になるが音は小さくないのでキャラの声は普通に聞けます
県下つわもの揃いにより混雑あり。定例店内大会。QMA4入荷まで100円2クレ。
ラウンドワン鹿児島宇宿店
8台
400/100/100
営業開始時間 平日10:00 土曜9:00 日曜祝日8:00
QMA3稼動エリアの営業は24時まで
鹿児島市宇宿2-2-2
音量は大きめだと思う
JR指宿枕崎線宇宿駅徒歩15分/鹿児島市電谷山線脇田電停徒歩12分
鹿屋市
サンアミューズ鹿屋
鹿児島県鹿屋市札元2丁目3798-1
対戦確認。求む詳細
8台
100円1クレ
300/100/100
25時まで営業
霧島市
サンゲームス国分店
撤去を確認しました。
沖縄
那覇市
ゲームインナハ
4台
300/100/100
営業開始時間 9:00~24:00
那覇市牧志3-2-1
近くに設置されている「ギターフリークス」がかなりの音量で、サテライトによってはBGMが聴きづらいです。
すぐ横にあった「鉄拳5」のセンターモニターは離れた場所へ移動しました。
めがね拭きが配備されました。
※24:00を過ぎた時間帯でもここの人とよくマッチングします。
正確な営業時間は何時までか気になるので情報お待ちしています。
「九州・沖縄」をウィキ内検索
最終更新:2007年05月21日 10:51
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
▼ Top page
▼ 店舗情報
├
北海道・東北
├
北関東
├
東京
├
埼玉・神奈川・千葉
├
北陸・甲信越
├
東海
├
近畿
├
中国・四国
└
九州・沖縄
▼ 詳細・変更点
├
3を始める方へ
├
システムの変更点
├
アップデート情報
├
組・階級
├
メダル・SP
├
予習・問題
├
卵・ペット
├
個人授業
├
全国大会
└
バグ・未完成
▼ 用語集
▼ 関連リンク
▼ 練習用
更新履歴
取得中です。
Today
-
Total
-
Since 05/12/15
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧