正誤判定

正誤判定(せいごはんてい)とは、クイズの解答が正解か不正解かを判定すること。また、その役目を担う人のこと。

サークルなどでは「司会者=問い読み=正誤判定」となることが多いが、オープン大会やクイズ番組においては、専任の人*1を置くことが多い。

関連項目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月23日 11:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。

*1 特に、その大会で全ての問題を取り仕切るチーフスタッフが担当するケースが多い。