名古屋大学クイズ研究会は、1984年に創設された
クイズサークル。略称は「名大クイ研」や「N大Q研」。
東海の名門として知られ、かつては
クイズ番組や
オープン大会で着用する、サークルの名前が入った揃いの法被がトレードマークとなっていた。
近年の学生中心に行われるクイズ大会では多く名前が上がる訳では無いが、
abcで数年に一度ペーパークイズを通過する学生がいる。
現在では
RUQSとの対抗戦「名立戦」や、名大祭に行われる一般参加クイズ大会「クイズ名大カップ」の開催などを行っている。
活動日は毎週水曜日(15時~)、金曜日(16時30分~)、土曜日(10時~)となっている。
2016年8月28日(日)には「第1回名古屋大学オープン」というオープン大会を開いた。同大会はその後の2022年に開催された第2回で「名大オープン」という名称に変更されている。
外部リンク
最終更新:2025年02月18日 13:16