クイズ王(―おう)とは、クイズで活躍した人に与えられる称号。
概要
1970年代後半から、テレビで使われるようになった。大型クイズ番組の優勝者や、レギュラークイズ番組におけるチャンピオン大会の優勝者を指していた。
1990年頃には日本テレビ、TBS、フジテレビで大型クイズ番組が並び立ち「クイズ王ブーム」が起こる。テレビ以外のメディアでも「クイズ王」に注目が集まった。
大型クイズ番組が相次いで終了した後
オープン大会が隆盛したが、どんなに実力主義の内容であっても、「学生クイズ王」を標榜した「
Man of the Year」以外では優勝者に「クイズ王」の称号を与えるものはほとんどない。
主なクイズ王
- 青木紀美江
- 青木寛泰
- 秋田芳巳
- 安達光
- 安藤正信
- 五十嵐実
- 伊沢拓司
- 石川貞雄
- 石野将樹
- 石野まゆみ
- 井上良
- 猪俣大輝
- 今林雅秀治
- 宇治原史規
- 太田凌介
- 大美賀祐貴
- 大村哲也
- 大森孝宏
- 奥畑薫
- 春日誠治
- カズレーザー
- 加瀬主税
- 片岡桂太郎
- 加藤禎久
- 門田雅志
- 亀谷航平
- 北川宣浩
- 北村諒太
- 木戸直人
- 木村武司
- 沓澤隆二
- 國光恭幸
- 久保隆二
- 倉門怜央
- ケビン・アッシュマン
- ケン・ジェニングス
- 五島大裕
- 小林聖司
- 小山鎮男
- 酒井英太
- 佐谷政裕
- ジェームズ・ホルツハウアー
- 篠原かをり
- 水津康夫
- 鈴木淳之介
- 鈴木光
- 隅田好史
- 高野望
- 竹内玲
- 田中健一
- 為季正幸
- 堤建太朗
- 鶴崎修功
- 徳久倫康
- 永田喜彰
- 長束恭行
- 長戸勇人
- 中野亨
- 中村栄斗
- 西頭陽生
- 西村顕治
- 西山敬太
- 布川尚之
- 能勢一幸
- パット・ギブソン
- 林秀明
- 原拓司
- 東言
- 東問
- 廣海渉
- 日高大介
- 深澤岳大
- 福良拳
- 古川洋平
- 細見岳
- 堀籠怜哉
- 松尾清三
- 松﨑颯樹
- 松本順司
- 三木智隆
- 水上颯
- 御手洗伸
- 道蔦岳史
- 宮川敬
- 武藤大貴
- 村田栄子
- 森田敬和
- 森本栄浩
- 安本健太郎
- 山内奈緒子
- 山口真知子
- 山下雄太
- 𠮷川健司
- 脇屋恵子
- 渡辺航平
- 渡辺匠
- ワロドム・ジアムサクン
関連項目
外部リンク
最終更新:2023年03月19日 15:06