知恵比べ
執筆者:じゅり【難易度】H-3
〇登場 NPC 医者 書生
隠児:書生
〇使用カード
『隠児の正体』『隠児の本』
〇ハンドアウト 依頼人:医者
『隠児に関して君にあげたい本があってね』
==内容==
医者「先日本屋で本を探していたらだね、隠児について書かれた本があったんだよ。つい買ってしまったんだが今となっては必要なくてね、隠児斬りである君に上げるよ。そうそう、その本はいたって普通の書生が書いたみたいだね。」
『隠児の本』を渡す
〇『隠児の本』を出す
書生「なるほど。あの本についてですか。そうですね。実は、隠児に教えてもらったことを本にしたんです。その隠児がどなたかですか。そうですね、この謎が解けたなら教えてあげましょう。」
『隠児の正体』を渡す
〇暗号が解けたと言われる
書生「よくわかりましたね。そうです。隠児は私自身です。この謎をといた隠児斬にはかないませんよ。さあ、斬りたければ斬りなさい。」
〇『成敗カード』を出す
書生「ぐわあああああああ」
『クリア証』を渡す
謎解きについて
犯人は、鬼→
イロハニ
オ ろ あ ひ い
メ の て せ ん
ン む う し よ
ホ け ま ら か
ルール
点→✖
ヒント
日本は→かし
答え
書生
最終更新:2018年03月15日 00:24