初回のクエストは以下の五つの予定です。この中から参加したいクエストを選び、「行動指針」の選択肢の記号を選んだ上で、より具体的に行動内容(動機、手段、台詞、etc.)を指定したい人は、自由記載欄に記入して下さい。上限は1000文字です(空欄でも構いませんが、その場合の詳細はGMに一任という形になります)。
 なお、「実質的に複数の選択肢にまたがる行動」を取りたい場合は、その旨を自由記載欄に記した上で、「最も重点を置いて演出してほしい部分」に該当する選択肢を選んで下さい。
 投稿の締切は4月24日(金)です。下記の「投稿フォーム」から御投稿下さい。

投稿フォーム(受付は終了しました)

クエスト1「学長との面談」
 エーラム魔法大学の学長センブロス・ストラトスが「赤の教養学部」の現状を確認するために来訪することになり、何人か学生達との面談をおこなうことになった。これは、現在の魔法大学を束ねる最高権力者である彼とコネを作る好機であるし、経験豊富な超一流の魔法師から話を聞くことが出来るという意味でも、貴重な機会と言えるだろう。
+ センブロス
行動指針
A、学長の機嫌を取ることに専念する
B、学長に対して自己アピールする
C、学長に何か質問する
D、学長に何か直訴する
E、その他

クエスト2「不明図書の捜索」
 図書館の掲示板に不明図書の捜索願が張り出されていた。その本は『椿説弓張月』という名の異界の歴史書で、高等教員クロード・オクセンシェルナが貸し出しを希望しているのだが、いつの間にか図書館から消失してしまったらしい。誰かが無断で借り出したのか、もしくは何らかのアクシデントで消失してしまったのかは不明である。
+ クロード
行動指針
A、図書館内をくまなく探す
B、その本を借りていそうな人を探す
C、古本屋などに流出していないか探す
D、廃品回収にまぎれていないか探す
E、その他

クエスト3「謎の食堂」
 学生寮の近くに新たな食堂がオープンした。経営しているのは「ヘアード」「アイシャ」「マロリー」と名乗る三姉妹である。内陸のエーラムでは貴重な海鮮料理主体の店で、今のところ来客達の評判も良いのだが、食材の入手経路が不明で、彼女達の素性も明らかではないため、訝しむ人々もいる。なお、現在、アルバイト店員を募集中である。
+ 左から順にマロリー、アイシャ、ヘアード
行動指針
A、客として来店する
B、アルバイト募集に応じる
C、食材の入手経路を調べる
D、三姉妹の素性を調べる
E、その他

クエスト4「悩める新入生」
 新入生のビート・リアンは悩んでいた。彼は入学前から無意識のうちに「物体浮遊」の魔法を身につけていたのだが、その発動が制御出来ず、心が動揺すると無意識に周囲の物品を動かしてしまうため、今は魔力抑制装置を付けている。彼は一刻も早く克服したいようだが、まだ幼い彼にはそれが難しく、余計に焦って心を乱しがちになっている。
+ ビート
行動指針
A、心を制御するためのコツを伝える
B、気晴らしになるような何かを提案する
C、焦る必要はないと諭す
D、魔法師以外の道へ進むことを勧める
E、その他

クエスト5「魔力増幅薬」
注:このクエストを選んだ場合、強制キャラロストにはなりませんが、次週以降、普通の学園生活が送れなくなる(強制イベントが発生する)可能性があります。
 キミの目の前に「左右の瞳の色が異なる極東風の装束をまとった長髪の男性」が現れた。雰囲気からして魔法師のようではあるが、少なくともエーラムの正規の教員ではない。彼はキミに対して謎の薬瓶を見せる。これを飲めば魔力が飛躍的に上昇するらしい(なお、このイベントはこのクエストを選んだ者達一人一人に対して、個別で発生する)。
+ 左右の瞳の色が異なる極東風の装束をまとった長髪の男性
行動指針
A、薬を受け取り、即座に服用する
B、薬を受け取り、ひとまず保管する
C、薬を受け取り、学校当局に届ける
D、薬を受け取り、友人に渡す
E、その他

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年04月25日 01:01