第2週目のクエストは以下の五つの予定です。この中から参加したいクエストを選び、「行動指針」の選択肢の記号を選んだ上で、より具体的に行動内容(動機、手段、台詞、etc.)を指定したい人は、自由記載欄に記入して下さい。上限は1000文字です(空欄でも構いませんが、その場合の詳細はGMに一任という形になります)。
なお、「実質的に複数の選択肢にまたがる行動」を取りたい場合は、その旨を自由記載欄に記した上で、「最も重点を置いて演出してほしい部分」に該当する選択肢を選んで下さい。
投稿の締切は5月1日(金)です。下記の「投稿フォーム」から御投稿下さい。
投稿フォーム(受付は終了しました)
クエスト1「孤独な天才少年」
ユタ・クアドラントは10歳で赤の教養学部を修了し、現在は「緑の生命魔法学部」に所属する天才少年である。だが、そのあまりにも早熟すぎる才能は周囲の反感を招き、学部内で孤立していた。ある日、そんな彼が校舎の片隅で、ガラの悪い先輩達に囲まれた状態で、「調子に乗ってんじゃねーぞ!」と言われ、殴りかかられようとしていた。
+
|
注釈:ユタの設定について |
下記の折りたたみの中に書いてあるユタの設定のうち、最後の三行(ユタの両親)についてはPCも(ユタ自身も)知らない。
|
行動指針
A、先輩を力尽くで止めようとする
B、穏便に説得して場を収めようとする
C、先生を呼びに行く
D、今後の再発を防ぐための予防策を考える
E、その他
クエスト2「射撃大会」
高等教員のカルディナ・カーバイトが、唐突に「射撃大会」を開催すると言い出した。彼女は様々な異世界のアイテムを召喚可能なので、生徒達に各々が考える「最強の異世界の射撃武器」を提案させた上で、彼女が実際にそれらを召喚して生徒達に使わせてみることで、その性能を試してみたい、と考えているらしい。
+
|
注釈:「異世界」について |
エーラムの図書館には我々(現代地球人)が知っている神話、小説、他のTRPG作品etc.の資料も概ね存在しているものとする。よって、どんな異世界の武器でも可。プレイヤー本人が創作した異世界の武器でも可だが、その場合はなるべく分かりやすい説明が望ましい。
|
行動指針
A、弓系武器を提案する
B、投擲系武器を提案する
C、銃砲系武器を提案する
D、特殊な射撃武器を提案する
E、その他
クエスト3「異界魔書のオルガノン」
図書館で発見された「
『マギカロギア』
のオルガノン」と名乗る少女は、ひとまずクロード・オクセンシェルナの管轄下に置かれた上で、図書館の事務職員として働くことになった。ただ、彼女はまだこの魔法学校のことをよく知らないため、誰かの補佐が必要になるだろう。ちなみに、彼女にはまだ「個人」としての名前もない。
(彼女の詳細については前週のクエスト2の結果報告を参照)
行動指針
A、少女に名前をつける
B、少女に学内施設を案内する
C、少女をクラブ活動等に勧誘する
D、『マギカロギア』を読む
E、その他
クエスト4「君主との恋愛」
校舎の一角で、魔法大学の女学生ジェレミー・ハウルが、友人達と口論していた。最近、彼女の尊敬する先輩と契約相手の君主とのロマンスが学生達の間で話題となっているが、魔法師と君主の恋愛に対しては賛否両論らしい。彼女は肯定派だが、否定的な見解を示す者達もいて、両者は近くを通りかかった学生達に片っ端から同意を求めている。
+
|
ジェレミー |
(出典:「グランクレスト戦記 戦乱の四重奏」(ソーシャルゲーム/サービス終了))
|
行動指針
A、君主との恋愛はアリ、と答える
B、君主との恋愛はナシ、と答える
C、場合による、と答える
D、恋愛自体が不毛、と答える
E、その他
クエスト5「フリーアクション」
上記のクエスト以外でやりたいことがある人は、以下の中から選んで下さい。
行動指針
A、特定のPCに対して何か行動を起こす
B、特定のNPCに対して何か行動を起こす
C、過去のクエストに関係した行動を起こす
D、複数のクエストに関係した行動を起こす
E、その他
最終更新:2020年05月02日 00:55