第6サイクルのクエストは以下の九つです。この中から参加したい「クエスト(記号)」と、そのクエストを成功させるための「手段(番号)」を選んだ上で、使用する「技能」(推奨技能以外でも可)と「天運使用の有無」を選択し、最後に「詳細な行動内容」(動機、手段、台詞、etc.)を500字以内で記入して下さい(空欄でも構いませんが、その場合の詳細はGMに一任という形になります)。
 投稿の締切は6月10日(木)23:59とします(遅延する場合は、事前に言ってもらえば数日程度なら待ちます)。下記の「投稿フォーム」から御投稿下さい。


現在の成長カウント:6 現在の生活レベル:6

クエストAH「闇をもたらす飛空船」(魔境探索/継続)
 カルタキアの近海に「ドクロの船首を持つ飛空船」が現れた。その船が海上空域を徘徊する度に、その周囲に様々な混沌災害が発生し、その近くを航行する船が襲撃されるなど、様々な被害が発生している。一方、カルタキアの港で「異界人の集団」に乗っ取られた武装船もまた、混沌の力によって「飛空船」へとその姿を変えた。従騎士達は、捕虜となった乗っ取り犯達から飛空船の操縦方法を聞き出し、この移動式魔境の中核を為すドクロの飛空船の調査へと向かう。
参考文献
手段
1、飛空船の原理を学んで操縦する
  (推奨技能:騎乗、軍略知識、混沌知識、話術)
2、飛空船の周辺空域の様子を確認する
  (推奨技能:知覚、霊感、軍略知識、混沌知識)
3、飛空船付属する大砲で怪物や空賊を攻撃する
  (推奨技能:射撃、軍略知識、混沌知識)
4、飛空船に接舷してきた敵を迎撃する
  (推奨技能:格闘、軽武器、重武器、回避、頑健)
5、その他
  (推奨技能:特になし)
現在の進捗率:67/100+α

クエストAI「歪められた廃坑」(魔境探索/継続)
 カルタキア西部の山岳地方には、かつて何らかの地下資源の採掘に使われていたと思しき廃坑が存在する。最近になってその廃坑が混沌災害によって「似た形状の異世界の廃坑(魔境)」へと置き換えられてしまったらしい。廃坑には南北二つの入口があるが、北側の入口付近には大ムカデが、南側の入口付近には妖魔ゴブリンがいるようで、片方から突入している間にもう片方から魔物が外に出る可能性があるため、今回は南北から同時に探索に向かうことになった。
参考文献
手段
1、北側から入って斥候役を務める
  (推奨技能:隠密、知覚、霊感、運動、回避)
2、北側から入って殲滅役を務める
  (推奨技能:格闘、軽武器、重武器、射撃、頑健)
3、南側から入って斥候役を務める
  (推奨技能:隠密、知覚、霊感、運動、回避)
4、南側から入って殲滅役を務める
  (推奨技能:格闘、軽武器、重武器、射撃、頑健)
5、その他
  (推奨技能:特になし)
現在の進捗率:29/100+α

クエストAJ「蒼天無き帝国」(魔境探索)
 現在、カルタキアの地下には、「祖龍時代の地球」から「秦帝国日本州関東郡栃木県」が投影されている。元秦帝国軍の特攻隊長・鄧茂からの証言を元に類推したところ、この地を支配する黄巾賊の支配者・程遠志、彼が管理する巨大な滝に設置された黄巾水行発電所、そして黄巾賊と敵対する反乱軍の拠点となっている臥龍学校内の宗教施設・孔子廟のいずれかの混沌核が、この魔境全体の混沌核である可能性が高いというのが、カルタキア領主ソフィアの予想である。
参考文献
参加NPC
手段
1、程遠志の本拠地に潜入する
  (推奨技能:隠密、知覚、霊感、話術、情報収集、混沌知識)
2、黄巾水行発電所に潜入する
  (推奨技能:隠密、知覚、霊感、話術、情報収集、混沌知識)
3、臥龍学校に潜入する
  (推奨技能:隠密、知覚、霊感、話術、情報収集、混沌知識)
4、あえて派手に暴れて囮になる
  (推奨技能:格闘、軽武器、重武器、射撃、頑健、回避)
5、その他
  (推奨技能:特になし)
現在の進捗率:12/?

クエストAK「逢魔ヶ時に舞う河童」(魔境探索)
 「桶狭間」の消滅後、その東方に桶狭間と似て非なる世界から投影された魔境が発見された。その魔境の投影体と思しき妖狸曰く、彼の出身世界である「江戸」は、「現世(人間の世界)」と「異界((アヤカシ)の世界)」の二重構造なのだが、現在の魔境は「本来の住人達が消えた現世」において、異界の住人である筈の「河童」と呼ばれる者達が闊歩する状態となっているらしい。本来の河童達は川や堀の近くに現れ、人間を見つけては、相撲を挑みたがる習性があるという。
参考文献
参加NPC
手段
1、正々堂々と河童に相撲で挑む
  (推奨技能:格闘、力技、意志)
2、相撲の規則を無視して河童を攻撃する
  (推奨技能:格闘、軽武器、重武器、射撃)
3、川や堀に潜って水底を調べる
  (推奨技能:水泳、運動、意志)
4、川や堀を避けて他の場所を捜査する
  (推奨技能:運動、騎乗、知覚、霊感、混沌知識)
5、その他
  (推奨技能:特になし)
現在の進捗率:0/?

クエストBF「眠れる人造半神」(魔境浄化/継続)
 カルタキアの近海に出現した「岩礁の魔境」の中心の混沌核は、巨大岩礁内の洞穴の奥に封印されている「デヴィア(人造半神)」と呼ばれる存在であるらしい。カルタキアに残された異界の記録によると、デヴィアとは「魔法の力によって(知性や記憶や感情と引き換えに)亜神に等しい力を手に入れた人間兵器」であるという。なお、現時点でデヴィアが眠っていると思しき洞穴の奥地へと続く通路は、海賊が積み上げた思しきガラクタによって塞がれた状態にある。
参考文献
参加NPC

ジーベン

エイシス

アストライア
手段
1、ガラクタをどけて道を開く
  (推奨技能:力技、手業、運動、軍略知識、意志)
2、斥候・偵察役として先に踏み込む
  (推奨技能:知覚、霊感、運動、隠密)
3、デヴィア(&その他の投影体)と戦う
  (推奨技能:格闘、軽武器、重武器、射撃、頑健、回避)
4、味方を支援する
  (推奨技能:治療、軍略知識、混沌知識、手業、知覚)
5、その他
  (推奨技能:特になし)
現在の進捗率:66/100+α

クエストCE「多様なる襲撃団」(拠点防衛)
 最近、カルタキア近辺で様々な魔物による旅人達への襲撃事件が頻発している。獰猛な巨人族のオーク、粗暴で残酷な有翼種族・ナイト(夜型)ガーゴイル、邪悪な幻獣である漆黒のユニコーンなどが目撃されているが、どうやら彼等の背後で糸を引いている何者かが存在するらしい。カルタキアの文献によると、彼等はいずれも「モノカン」と呼ばれる「75種類の意思疎通可能な知的生命体」が混在する異世界からの投影体であり、彼等もその中の一種であるという。
参考文献
参加NPC

ソフィア

カエラ

タウロス
手段
1、オークと戦う
  (推奨技能:格闘、軽武器、重武器、射撃、頑健、回避)
2、ナイト・ガーゴイルと戦う
  (推奨技能:射撃、頑健、回避、混沌知識、軍略知識)
3、漆黒のユニコーンと戦う
  (推奨技能:騎乗、射撃、軽武器、混沌知識、軍略知識)
4、襲撃事件の黒幕を探る
  (推奨技能:知覚、霊感、隠密、混沌知識、軍略知識)
5、その他
  (推奨技能:特になし)
現在の進捗率:10/?

クエストDE「孤児院の修復」(生活支援)
 カルタキアでは10年前の混沌災害の際に大量の孤児が発生し、その際に突貫工事で建設した孤児院で多くの子供達を収容することになった。それから時が流れ、孤児の数は減ったが、孤児院の施設はかなり傷んでいるため、この気に大規模な修復工事をおこないつつ、子供達がより快適に過ごせるような環境を整えるべき、という声が持ち上がった。それと並行して、年長の子供達には、将来の自立に向けて少しずつ簡単な仕事を覚えてもらおう、という意見も出ている。
参加NPC

ラマン

レオノール
手段
1、建物の修復工事を手伝う
  (推奨技能:力技、運動、手業、騎乗、専門知識:◯◯)
2、衛生面に配慮した生活環境を整える
  (推奨技能:治療、手業、情報収集、混沌知識、専門知識:◯◯)
3、子供の心を癒やすような娯楽を提供する
  (推奨技能:話術、感性、芸術:◯◯、聖印知識)
4、子供でも出来る簡単な仕事を提案する
  (推奨技能:話術、情報収集、軍略知識、専門知識:◯◯)
5、その他
  (推奨技能:特になし)
現在の進捗率:52/?

クエストEA「スタイルの確立」(聖印覚醒/第一段階)
 カルタキアに来たばかりの従騎士達は、まだ己の君主道を確立出来ていない。しかし、この地での様々な経験を経て、彼等は「君主としての自分の生き様(スタイル)」を定め、その魂の在り方に応じて彼等の聖印はそれぞれの心を具現化した形へと覚醒していくことになる。新たな「誓い」の言葉と共に。
手段
1、修行を通じて覚醒する
2、瞑想を通じて覚醒する
3、回想を通じて覚醒する
4、対話を通じて覚醒する
5、その他
このクエストへの参加条件
一、「確立するスタイルの名称」と「第二の誓い」を自由記載欄に記入すること
+ 各スタイルの概要
二、そのスタイルの確立に必要な以下の条件を満たしていること
+ 聖印覚醒(第一段階)の条件
三、使用技能は各スタイルごとに指定された技能のいずれかであること
+ 聖印覚醒クエストで判定可能な技能
達成値ボーナス
自分の所属部隊の指揮官と同じスタイルを目指す場合:+1点
「クエストで同行したことがあるNPC」と同じスタイルを目指す場合:+1点
※演出上、今回のクエスト中の修行や対話の相手としてNPCを指定することも可能だが、それによるボーナスは発生しない

クエストEB「特技の修得」(聖印覚醒/第二段階)
 己の生き様(スタイル)を確立させた従騎士達は、その聖印の力を更に覚醒させることによって、超常的な現象を引き起こすことが出来るようになる。カルタキアでの戦いを通じて聖印の使い方を学んでいく過程で、いずれ彼等は真の意味での「君主(ロード)」への一歩を踏み出すことになるだろう。第三の「誓い」の言葉と共に。
手段
1、修行を通じて覚醒する
2、瞑想を通じて覚醒する
3、回想を通じて覚醒する
4、対話を通じて覚醒する
5、その他
このクエストへの参加条件
一、クエストEAを既に達成していること
二、「第三の誓い」を自由記載欄に記入すること
三、使用技能は各スタイルごとに指定された技能のいずれかであること
+ 聖印覚醒クエストで判定可能な技能
達成値ボーナス
自分の所属部隊の指揮官と同じスタイルを目指す場合:+1点
「クエストで同行したことがあるNPC」と同じスタイルを目指す場合:+1点
※演出上、今回のクエスト中の修行や対話の相手としてNPCを指定することも可能だが、それによるボーナスは発生しない
達成値ペナルティ
能力値が以下の数値に達していない場合:能力値不足分1点につき、-1点
+ 特技修得時の能力値の理想値

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月31日 20:06