人生と言う名の迷路で流離い続ける――一体どこへ行こうと言うのか。
大まかな人物像
本家では
掲示板と投稿室を主に利用する。
常駐したと思えば姿を消し、いなくなったのかと思った矢先に出現したりと、名前のとおりラ研とどこかを流離っているようだ。
常人には共感しにくい考えを持っていて、独特の構文をもって奇天烈な発言を繰り返すことで名を馳せることとなった。
一体何をラ研で学んだのか、と思わせる場面を見せることが多い。最早彼の言葉のどれが本気で、どれが釣りで、どれがネタなのかが分からない。
安西先生「……まるで成長していない……誰か転校生に基礎を教える人間はいるのか? あいつ国語はどうなんだ? 感想人とうまくコミュニケートできていないようだ。そもそも、この小説は何だ。それぞれがカオスな文章ばかりだ。まるでまとまっていない。一体作者は何をやっとるんだ!? これじゃ転校生はダメになる……」
言行録
- その昔、ラ研で自分の本名住所等を書き込んでしまうという大チョンボをやらかしたことがあるらしい。なんでも、賞に応募するために書き添えておいたものごとコピってペタっとやってしまったとのこと。
- この件に関して、これ以上の情報は必要無い。間違っても、その時明かされた個人情報を貼るようなことはしないでほしい。
- 事あるごとに涼宮ハルヒシリーズはエヴァのパクリだと主張し、その度に周囲から反感を買っている。
- 事あるごとにプロ作家の(転校生にとっての)パクリ疑惑を批難するくせに、自分がパクリをすることについては開き直っている。
- 事あるごとに政治・宗教への偏見を披露し、その度に周囲から変な目で見られている。
- 事あるごとに自分が投稿した作品のタイトルを(相手が読んでいるかどうかもおかまいなしに)引き合いに出し、宣伝しようとする。
- 事あるごとにヲチャー?らの観察対象となり、その度に自身の奇行・迷言を分析されている。
- 事あるごとに山田悠介をバカにする。
特徴的な書き込みの抜粋(掲示板)
①
Re: 他の作品の影響を受けやすい - 流離の転校生
それに身も蓋もない話ですが、安西信行氏の烈火の炎や榊一郎氏のスクラップドプリンセス、谷川流先生のハルヒなど既存作品の露骨なパクリでも大ヒットしている作品は多いので、開き直るのもひとつの対処法でしょう。
Re: この時期に鎧物は不利? - せとか
蛇足ながら……別スレの話になりますが、烈火の炎、ハルヒ、廃棄王女をパクリ作品と評してましたよね?
烈火が某作品に似ているというのはよく言われますが、あと二つはそういう評価を聞いたことがありません。
(よくある話、という評価は別にして)
転校生さんがパクリと思い込むほど似ている作品があるなら読んでみたいのですが
よければ具体的な作品名を教えてもらえませんか?
Re: この時期に鎧物は不利? - 流離の転校生
捨てプリはBASTARD!に(竜機神と竜戦士、天使、悪魔の光体とピースメーカーの執行官形態)、ハルヒはエヴァに(長門と綾波、古泉とカヲル、ハルヒとアスカ)似ています。
②
Re: イスラムをどう扱うべきか - 流離の転校生
(ぱるるるる様もおっしゃっていましたが)私もこのテーマはやめた方がいいと思います。ただ、私の場合ぱる様とは理由がまったく違います。イスラム教徒はあまりにも偏狭で厳格だからです。海山様もご存じかもしれませんが、JOJOの三部がDIOがコラーンを読みながら、ホルホースに蒸太郎たちの抹殺を指示したというシーンがあっただけで、抗議を受けOVAは発売禁止になったほどです。それに二十年前の悪魔の詩事件もあります。出版社の人もその点は考慮するでしょうから、審査でも不利だと思います。
私も「タイラント or マドモアゼル」ではイスラムを悪役にしましたが、それは投稿するのが、この掲示板だからです。
返信ありがとうございます - 海山京二
》流離の転校生さん
》イスラム教徒はあまりにも偏狭で厳格
断言しますが、それはただのマスコミに踊らされた人の持っている偏見です。
おっしゃる事件は二つとも知っていますし、9.11が許せる事件ではないとも思っています。が、その言い方は、某学会がむちゃくちゃをしているから、仏教徒は全て悪だ、といっているのに等しい。仏教、キリスト教と同じくイスラム教にもスンナ派、シーア派以上に細かい分け方の出来る宗派があります。
むしろ、怖いという意味ではアメリカのキリスト教右派の方もイスラム過激派と同じくらい怖いです。気配りはするつもりですが、書くのを止めようとは思いません。
エルトゥールル号事件をご存知ですか? イラク=イラン戦争の際にイランに取り残された日本人をトルコ機が助けてくれた事をご存知ですか? 日本のNGOであるペシャワール会の支援に心から感謝しているアフガンやパキスタンの人たちがいることをご存知ですか? リベリアでキリスト教徒とイスラム教徒が手を取り合って紛争を終わらせたことをご存知ですか?
③
Re: 作中で使う呪文、詠唱等について (No.45956 への返信) - 流離の転校生
ご質問に関してですが、私も過去に貴方と近いことで悩んだことがあります。私の場合は詠唱の文章についてですが。私の場合はBASTARD!を参考にしました。一部はそのまま流用です。
④
児童ポルノ法施行国でのエッチシーンの扱いは? - 流離の転校生
こんばんは、流離の転校生です。
オタクにとっては治安維持法以上の悪法、児童ポルノ法の論議が再燃しています。ふと思ったのですが、ポルノ法施行国での日本のマンガ、アニメのエッチシーンはどういう扱いなのでしょうか。戦前の教科書のように墨塗りされているのでしょうか。また、これが一番気になるのですが、ドラえもんのしずかちゃんの入浴シーンはどうなのでしょう。
私も麻生総理は総理に相応しくないと思います。しかし、彼が「私が総理でいる限り、アニメ、マンガ、ゲームへのポルノ法適用は絶対にさせん!」と宣言すれば、すべてのオタクが自民党に入れるかもしれません(ホントに言ったりして)。
⑤
こんばんは、流離の転校生です。昨日いつものように、面白い本はないかな~、と図書館巡りをしていたら、とんでもない作品を見つけました。キャロル・マタス、ペリー・ノーデルマン共著、あかね書房刊の「マインドスパイラル」シリーズです。
ヒロインのジュピス国プリンセス、レノーラは空想を現実にする力を持っています。この国の人間は全員この能力を持っているのですが、彼女の力は飛びぬけて強力です。その力は時を越え、次元を越え新たな宇宙の創造さえ可能です。しかも本人の自覚なく発動します。レノーラは気の強いお転婆娘で、平凡な日常に退屈し冒険を求めています。
…もうおわかりですね? レノーラは性格も能力もハルヒとまったく同じなのです。相方のコリンは精神感応能力を持つなど多少の違いはあるものの、概ねキョンです。ルーファスという佐々木と同じ口調の賢女もいます。更にシリーズを通しての敵役、ヘヴァークはレノーラの深層意識が時を遡って生み出した、彼女の分身です。
この作品はあまりにもハルヒに似ています。もしやこれがハルヒの元ネタだったのでしょうか。
マインドスパイラルが実写映画化、日本公開となったら、間違いなく「ハルヒのパクリ」と言われるでしょう。
PS この作品を長門ご用達のアクタ西宮の図書館で見つけたのもなにかの因縁でしょうか。
これに批判が集まると言い訳を始める。
鳴海川様 ご諫言ありがとうございます。私の意図はこの情報を皆様にお教えすることです。また、ハルヒがアメリカで出版され、マインドスパイラルの作者がその存在を知った時、鈴木土下座衛門事件に見るように、むこうは非常にパクリ(著作権)にうるさいので、谷川氏が訴えられハルヒが発禁になるという危惧を表したかったこともあります。しかし、それを明記しなければ、他の方にわかるはずありません。失礼しました。
そんなこと聞かされても、少しも面白いわけではないことに気がついていない。まさに自己中である。
特徴的な書き込みの抜粋(投稿室)
①
2009年05月14日(木)00時22分 流離の転校生 -30点 softbank218124057120.bbtec.net
こんばんは、木場様。流離の転校生です。「木の葉舞い散る」拝読しました。小説賞で一次審査を通過した作品なのに、得点が-30点というところに興味を引かれて読みました。
ハッキリ言いましょう、この作品はリアル鬼ごっこです。冒頭は叙情的で「さすが一次審査通過の作品」と思いましたが、その直後の西暦13000年でいやーな予感がしました。それは当たっていました。
(中略)
総標はRirin様もおっしゃっていましたが、何故この作品が一次審査を通過したのか理解できないです。奇跡ってあるんですね。
- 注)転校生が興味のきっかけとしたRirin★の-30点は、Ririn★自身の精神的な原因による作品自体への評価ではなかったとして、後に自ら謝罪・撤回・再度感想投稿が行われ、+10点に変更されている。
②
2009年05月18日(月)05時41分 流離の転校生 +50点 softbank218124057120.bbtec.net
(中略)
この作品が一次審査止まりで、リアル鬼ごっこが百万部なのですから、世の中間違っています。
③
2009年05月25日(月)00時16分 流離の転校生 作者レス softbank218124057120.bbtec.net
通りすがり様 酷評感謝いたします。本作はたしかにパクリです。しかし、正確にはハルヒと「学校を出よう!」一巻のパクリです。
作品紹介
- 『タイラント or マドモアゼル』(73枚) 投稿日~2009年3月3日
- 『星輝士(セイグリッドリッター)純輝』(234枚)2009年04月20日(月)07時01分 投稿
- 感想:5人、計-50点(1人は評価対象外)
- 本人談:鎧物。投稿より以前に創作板で「この時期に鎧物は不利?」というスレを立て、その中で語っている。
- 我らOF学園学童騎士団! 最終版(215枚)2009年05月11日(月)19時59分 投稿
関連
外部リンク
星輝士ラーリオス記念館 http://raliosralios.web.fc2.com/index.html
「その他の小説>R15指定小説」に「タイラント OR マドモアゼル」が掲載されている
我流NEO Kでブログも始めたようだ。
新生 ライトノベルとリョナの泉http://garyukneo.cocolog-nifty.com/blog/
次いで掲示板を始めたようだ。
流離の転校生の創作修業掲示板http://tenkouseicreation.bbs.coocan.jp/?m=listtop
更にHPを作って自作小説掲載を始めたようだ。
流離の転校生の小説館http://www.geocities.jp/ssryr519/
最終更新:2011年12月09日 11:09