らき☆ロワ @ ウィキ

「現実世界」よりの支給品

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

支給品一覧


RPG-7

に支給。
歩兵携帯用の対戦車榴弾砲であり、威力は600mmの装甲板を貫通するほど。
発射時の後方噴射が激しく、射手の位置が判明しやすいため、別名スーサイドウェポン(自殺兵器)と呼ばれる。
砲身内部に弾を装填するのではなく、砲の先に弾頭をセットして使用する。
本体重量は7kg。弾頭が2.6kgと結構重い。最大射程は通常約1kmで弾頭が自動爆発する。
300m以内での砲撃が好まれるが、誘導装置はないため、目標に当てるには熟練を要する。弾頭は6発支給された模様。

サバイバルナイフ

6/氏に支給。

座布団

笑点のピンクに支給。

スペツナズナイフ

岩崎みなみに支給。

青龍偃月刀

やる夫に支給。
後に商売の神と崇められた関羽が愛用した武器。
関羽が必ず出場していた三国志ロワでは大抵の強武将に与えられた。
因みに三国志の時代には青龍偃月刀は存在しておらず、後に日本で作られた武器であり、彼の義弟張翼徳(正史では字は益徳)の武器も同じである。

チェーンソー

真・長門有希に支給。

チェーンソー

いさじに支給。
そのまんま。

チョーク(1ダース)


トランプ


トンプソンM1短機関銃

ゴマモンに支給。
[全長]:813mm [重量]:4.74kg [使用弾薬]:.45ACP弾 [装弾数]:50発
ジョセフが原作でストレィツォ相手に撃ちまくっていた機関銃で、別名シカゴ・タイプライター。
ドラムマガジンが目立つ、いわゆるマフィアが撃ちまくっているあれである。

ナイフ

涼宮ハルヒに支給。

朝倉涼子に支給。

日本刀

Dボゥイに支給。

飲むヨーグルト(1リットル×3)@現実

ロアルドアムンゼン(その3)に支給。
 思わず「どう言う事なの……」と言いたくなるおいしい飲み物。
 カルシウム豊富で甘い、手や服に付くとベトベトする。

PSG-1

ランキング作成人に支給。
 某ゲームの1と2で出現したこともある狙撃銃。
 制作費が7000$らしく、高価だから配備されている軍隊は少ないらしい。

ボールペン×65025

アナゴに支給。
何の変哲もないボールペン、黒い。

包帯

園崎魅音に支給。

ポラロイドカメラ

アナゴに支給。
撮影直後に自動的に現像を行う写真フィルムを使ったカメラ。
撮ったその場で写真を見ることができるという最大のメリットがある。
今回はピールアパート型
撮影後にカメラから引き出し、1分程度してから紙を剥離する事で画像が得られる形式。
最初に開発された形式である。高画質な画像が得られる事から、プロによるテスト撮影用や証明写真用に使われることが多い。

マイルドセブンワン1カートン


マッチ

涼宮ハルヒに支給。

マテバ 6 Unica


マルボロライト1カートン


メイド服


モーゼルC96

柊かがみに支給。

ロープ

涼宮ハルヒに支給。

六発式リボルバー拳銃+弾(12/12)


脇差

かえるに支給。
主兵装(本差)が破損などにより使えない時に使用される予備の武器を指す。現在は日本刀の打刀(うちがたな)の大小拵えの小刀(しょうとう)をいうことが多い。

ワルサーPPK改(30/30)

武藤遊戯に支給。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー