全部隊状況
忍部隊 (不知火・アリス)⇒(不知火)
第三砦→第二砦
ボス戦勝利 次回シンボル攻撃戦・対人戦・ボス戦
カルマ覇者6位・最大攻撃ヒット数覇者6位。アリスはダメージ覇者入りしそうなほどの火力を出してワワラグを撃破
ボス戦勝利 次回シンボル攻撃戦・対人戦・ボス戦
カルマ覇者6位・最大攻撃ヒット数覇者6位。アリスはダメージ覇者入りしそうなほどの火力を出してワワラグを撃破
忍びなのでもっさり部隊(グレイ・サクヤ・シャム・ヴェスパ)⇒(グレイ・ルリィ・サクヤ・シャム・レネシス・ヴェスパ)
黄眼の塔 3階→最上階
次回ボス戦
最大攻撃ヒット数2位。次回黄龍戦。リセ告知が出てからの総仕上げ戦。ランダム教団がボス戦を出きる事を証明できるか
次回ボス戦
最大攻撃ヒット数2位。次回黄龍戦。リセ告知が出てからの総仕上げ戦。ランダム教団がボス戦を出きる事を証明できるか
カルマ支社 (JOKER・開祖・極悪・その男・鬼・教祖)
ヴェーラス大湿地帯→ヘステイア高地
次回対人戦
フルパーティでの3期最終公演。教祖は3期対人無敗記録を作れるか
次回対人戦
フルパーティでの3期最終公演。教祖は3期対人無敗記録を作れるか
解封部隊 (手下・犬一家)⇒(手下)
リダ
シンボル攻撃戦
犬一家と共闘してシンボル破壊戦。石化勝ちを狙うも、回復力が足りなかった。ちなみに作戦役は犬殿(1395)
シンボル攻撃戦
犬一家と共闘してシンボル破壊戦。石化勝ちを狙うも、回復力が足りなかった。ちなみに作戦役は犬殿(1395)
アーシア隊 (てす・Kaz・ブレイン・楠木 葵)
黄眼の塔 3階→最上階
次回ボス戦
次回黄龍戦。アーシア隊のみでの大型ボス戦は初。Kazさんは回避役、他3人で回復というのが、ぱっと見での戦術かな
次回ボス戦
次回黄龍戦。アーシア隊のみでの大型ボス戦は初。Kazさんは回避役、他3人で回復というのが、ぱっと見での戦術かな
対人戦結果
お休みです
対人戦予告
対第1444パーティ
P物理、不知火と同型対決。パッシブ屋は基本性能が大きいだけに、不知火との相性は同型でも厳しい
対のんびり育成
キャラ絵がまったり系のんびり育成。一般パーティとういえ編成は良い。あまり対人経験もないし、面白い所を狙ったと言える
クランシンボル戦
対DeMoNsSoUl'S
攻撃戦。スキル妨害されたということは、覇者パーティの対FOB戦より対教団犬戦を重視したということになる。石化勝ちを狙うも、回復が足りなくなった。