

星乃咖啡店でらなもさんと会話をしている時に、らなもさんはOMOJANポーカーというものを考えていたらしく、手札を交換する形でOMOJANやれたらという話を聞いていたので、簡単に作ってみました。
ダウンロード[873kb]
※一応、ウイルスチェックを行っていますが、バグでPCおかしくなっても保証できません。
※一応、ウイルスチェックを行っていますが、バグでPCおかしくなっても保証できません。
遊び方
まずは接続できるようにする。
ホスト側の設定
1.始める前に、ポート7777番を開けておいてください。
2.ダウンロードした圧縮ファイルを解凍します。上手く解凍されればディレクトリの中にip.iniというファイルが存在するので、開きます。
3.ip.iniの中身が
2.ダウンロードした圧縮ファイルを解凍します。上手く解凍されればディレクトリの中にip.iniというファイルが存在するので、開きます。
3.ip.iniの中身が
[Setting]
IP=localhost
IP=localhost
であることを確認します。
4.ip.iniと同ディレクトリにあるojan.exeを起動します。
5.名前を入れたら接続ボタンを押します。「localhostに接続中」という文字から画面が切り替われば成功です。
5.名前を入れたら接続ボタンを押します。「localhostに接続中」という文字から画面が切り替われば成功です。
クライアント側の設定
1.接続側はポートを開ける必要がないので、そのままダウンロードした圧縮フォルダを解凍して、解凍されたフォルダのディレクトリにあるip.iniというファイルを開きます。
2.ip.iniの中身が
2.ip.iniの中身が
[Setting]
IP=localhost
IP=localhost
であることを確認して、二行目のIP=localhostの部分を接続したいホストのIPアドレスを入力して保存します。
3.ip.iniと同ディレクトリにあるojan.exeを起動します。
4.タイトルの下に表示されているIPアドレスを一応確認して、名前を入れたら接続ボタンを押します。「(ip.iniに入力されたIPアドレス)に接続中」という文字から画面が切り替われば成功です。
3.ip.iniと同ディレクトリにあるojan.exeを起動します。
4.タイトルの下に表示されているIPアドレスを一応確認して、名前を入れたら接続ボタンを押します。「(ip.iniに入力されたIPアドレス)に接続中」という文字から画面が切り替われば成功です。
書き途中です