THE CURRENCY / THE CURRENCY
豪州のアイリッシュフォークパンク。力強い音色と歌声で勝手にテンションが上がる。
アイリッシュもロックも好きなら是非。
DJ TECHNORCH / BOSS ON PARADE ~XXX meets GABBA~
J-COREの第一人者DJ TECHNORCHの2nd。
こんぺいとうPもPVを手がけたBOSS ON PARADEの原曲入り。
海外のHardCoreとは雰囲気が違い、ネタやビートが独特。
これをまっ暗い部屋でヘッドホン最大音量でドンドン言わすとチンチン立ってくる。
Daedelus / Denies The Day's Demise
これから夏だねってことで非常にアップテンポなアルバムを。
夏の暑さ、うだるような熱、熱帯夜……そんな雰囲気が表現されている。ようなないような。
全体的にジャジーな音が多い。
再生ハイパーべるーヴ / ぱんださんようちえん
同人CD。知る人ぞ知る迷作。ウルトラ電波サウンド。
1曲目の電波ゆんゆんとは裏腹に、CD全体としての出来は非常に良い。馬鹿にできないよ?
電波は1曲目に限らず全体がそうなんだけど、根底がしっかりしてるから耳に痛いということはない。はず。
テクノサウンドとボーカルの頓痴気な歌が相まって頭おかしくなれる。
BITPLANE / 竹取物語
また同人。しかも東方。BMS界隈で非常に有名なProcess 2.3.1.(愛新覚羅溥儀)で、チョウの標本の人。
アホみたいに多い東方同人CDの中で一際変な色で光るCD。
東方の原曲を破壊してアジアンなサウンドと組み合わせたサウンドが竹取物語の雰囲気と非常にマッチする。
作者は幼虫社のパクリと言ってるけど断然こっちの方がいい。