大月氏国
ピンイン:Yuèzhī



国の標語:天下太平
国歌 : 遠藤大平
公用語 中国語/モンゴル語
政体 単于制
首都 ルタカンド
最大の都市 ルカンド
国土面積 ??チャンク
人口 ??人
建国 2022年9月29日
滅亡 不明
歴代単于
 初代 極八津単于
 二代目  博之単于
 三代目  冒頓単于(自称)
 四代目  螺良亜単于
 五代目 息杉単于
 六代目 屯勝単于
 九台目?   出多単于
 十代目? 弥子単于

概要

大月氏国(だいげっしこく)はウズベキスタン東部に位置する。
クリミアから脱出した極八津単于により建国される。近隣国家の農場などを襲撃し生計を立てるが知らぬ間に消え去る。また、ほかの国と外交をしていなかったため内政や国の詳細などはまったくもって不明である。なお、現在はゲルと一部の生活跡のみが残っている。

歴史

年表
2022年
 9月29日  極八津単于により建国される。
 9月30日  ホラズム国と交戦する。
 10月1日  ホラズム国の侵攻を受ける。
 10月2日  ホラズム王を討取る。
 10月4日  ウラル王国へ侵攻し略奪する。
 10月5日  ホラズム国と全面戦争になる。(ホラズム戦争)
 10月7日  ホラズムを滅亡させる。
 10月10日  ウラル王国が朝貢を行う。
 10月12日  天山ウイグル王国へ攻めるが敗北する。
 10月14日  再び天山ウイグル王国へ攻める。
   陣中で極八津単于が急死したため撤退する。
 10月15日  博之単于が二代目単于となる。
 10月16日  ウラル王国が朝貢を停止したため侵攻する。
 10月18日  博之単于がウラル王に論破され死去。
   大月氏で跡継ぎ争いが起こる。(先勝月氏の乱)
 10月20日  偽ボクトツー一世が単于になる。
 10月21日  冒頓単于がウラル王国を征服する。
 10月22日  冒頓単于が北カスピ王国を侵略する。
 10月23日  北カスピ王国が降伏したため占領する。
 10月24日  冒頓死去。螺良亜単于が後を継ぐ。
 10月25日  螺良亜単于がコマンド攻撃でササン朝を滅ぼす。
 10月26日  螺良亜単于がコマンドで国庫を増やす。
 10月28日  螺良亜単于がBANされる。共和制月氏となる。
 10月30日  天山ウイグル王国の侵攻を受ける。
 10月31日  ウラル以西の諸国が独立する。
 11月2日  極八津単于の末裔の息杉が単于になり単于制が復活。
 11月3日  息杉単于が旧領土復活戦争を開始する。(大月氏戦争)
 11月4日  後ウラル王国を攻め滅ぼす。
 11月5日  カスピ帝国へ侵攻するが敗北する。
 11月7日  イル・ハン国へ同盟提案をするが拒否される。
 11月8日  逆上しイル・ハン国へ攻めるが大敗する。
 11月9日  天山ウイグル王国へ侵攻し西部を割譲する。
 11月10日  息杉単于が彼氏の遠野に刺殺される。
月氏単于会議が開催される。
 11月11日  隙を見た屯勝が単于になる。
 11月12日  屯勝単于が鎖国宣言を出す。
 11月20日  ウイグル地域で反乱がおこり東部地域が分離。
 11月27日  九代目とされる出多単于がいたとされる。
 12月2日  弥子と名乗る単于がキャニオンに使者を送る。
 12月9日  大月氏国東部で大量の死体が中国人に発見される。
 12月15日  荒廃した町が中国人調査団により発見される。
 12月16日  単于とみられる豪華な衣服の遺体が発見される。
*1


外交

戦争鎖国

タグ:

国家(S1)
最終更新:2023年09月14日 15:00

*1 遺体の単于は弥子説、他の単于説あり。時期的に後者の方が有力