サブ役職 > 愛人

(実装: Ver. 2.3.0 α3 / 最終更新: Ver. 3.1.0 α9)
表示 愛人 + 恋人※★(強制表示 / 本体)
勝利条件 恋人陣営勝利(上書き)
所属 恋人系
能力 仲間リスト情報】閲覧「対応する[絡新婦]」「対応する[恋人](偽装)
耐性 [犬神][憑狐]から憑依されない
備考 対応する[絡新婦]と他に[愛人]がいる / 実態を問わず対応する[絡新婦][恋人]に見える
登場 (Ver. 2.3.0 α3実装)[絡新婦]専用
ログ表記 [愛人] / []

説明

恋人系サブ役職です。[絡新婦]によって初日夜に付加されます。
勝利条件の上書き
[愛人]は役職に関係なく恋人陣営になります。
ただし、[宿敵]による勝利条件の追加は有効です。

特徴

自身を[愛人]にした[絡新婦]を認識し、実態を問わず自身の[恋人]として認識します。
恋人の後を追い自殺」するかどうかは、あくまで[恋人]として結ばれているかどうかに依存します。
[愛人]そのものは恋人陣営の勝利条件には関与しません。
また、生存者が全員[愛人]という状況になっても、それだけで決着とはなりません。
※同じ[絡新婦]によって[愛人]になった他者を認識する能力はありません。

発生条件(夜投票)

[絡新婦](恋人の矢 / 夜投票先のうち自分以外の2名)
対応する相手は自分([絡新婦])です。片方は[絡新婦][恋人]として結ばれます。

[愛人]になった時に例外処理がされる役職

[ろくろ首]
[能力喪失]はしませんが、処刑を回避する能力は無効となります。
[天人]
2日目朝に「天に帰って」死亡する代わりに[能力喪失]します。
自己蘇生能力は無効となります。
[内通者]
離脱能力は無効となります。夜投票は不要となります。
背徳者系
妖狐系子狐系が全滅しても「後追い自殺」しなくなります。
背徳者系に変化予定の[覚醒者][夢語部]も同様です。

役職との関係

[恋人]を参照して下さい。
陣営系統が関係する能力に関しては[恋人]と同様の扱いとなります。
[恋人]と干渉する能力に関しては、[愛人]だけでは関与しません。
[文車妖妃][交換日記]
[文車妖妃][交換日記]を付加する条件において、[恋人]ではない[愛人]は他に受けた恋人の矢に入りません。
[絡新婦][恋人]として結ばれなかった[愛人]は[交換日記]として結ばれる可能性があります。

:[恋人][愛人]恋人陣営として判定されます。
:[恋人]かどうかで判定されます。「[恋人]ではない[愛人]」は対象外です。
×:[恋人][愛人]は考慮されません。系統基準の場合は基本的にこちらです。
役職 能力/例
[聖女]
[執行者]
村人陣営以外の最多得票者が処刑されやすくなる
[恋人]になった[聖女][執行者]も処刑されやすくなる
[死化粧師] 霊能能力で昨日処刑された人とその処刑投票先の陣営が一致しているかどうかを把握
[キューピッド]と「[恋人]になった[村人]」は「苦悶の表情」となる
[密偵] 霊能能力で昨日処刑された人への処刑投票者のうち同じ陣営が何人いるかを把握
[キューピッド]が処刑された場合は[恋人]を必ずカウント
巫女系 × 神託能力で特定の死因による死亡者の陣営を把握
[恋人]になった[村人]村人陣営
[封印師] × 封印能力で特定の役職[能力喪失]またはショック死
[恋人]になった[忍者]には無効
[司祭] × 神託能力で村人陣営の生存者数を把握
[恋人]になった[村人]はカウントされる
[司教] 神託能力で村人陣営以外の死亡者数を把握
[恋人]になった[村人]はカウントされる
[祈祷師] × 特定の日に村人陣営でも人狼系でもない生存者が人狼系の生存者より多いと天候発生
[恋人]になった[村人]天候発生要因にはならない
[大司祭] × 偶数日に神託能力で村人陣営の生存者数を把握
奇数日に神託能力で村人陣営以外の死亡者数を把握
[恋人]になった[村人]は両方にカウントされる可能性がある
[聖徳道士] 神託能力で自分と周囲(8方向)身代わり君合計陣営を把握
[聖徳道士][恋人]の場合は恋人陣営としてカウント
[策士] 村人陣営以外の生存者全員からのみ処刑投票されると村人陣営以外全滅
[恋人]からは必ず処刑投票される必要がある
[策士]自身が[恋人]の場合は無効
[葛の葉] 処刑投票先が人カウント以外もしくは[恋人]の場合は[魔が言]を付加
[狙毒者] 処刑された場合は処刑投票先と同じ陣営の対象になる
[天使]に処刑投票していた場合は[恋人]に中る可能性がある
[錬金術師] × 毒対象変更能力により対象を村人陣営以外に変更する
[恋人]になった[村人]には中らない
[仕事人] 村人陣営暗殺不可
× 人狼系妖狐系子狐系暗殺不可
[恋人]になった[村人]暗殺可能
[人狼][妖狐][子狐][恋人]になっても暗殺不可
[橋姫] [恋人]として結ばれた2名から揃って処刑投票されるとカウンター発動
[縁切地蔵] [恋人]から処刑投票されると一定確率で相手に[告白]を付加
[恋司祭] 神託能力により[恋人]の生存者数を把握
[毒橋姫] [恋人]にしか中らないを持つ
[蛇姫] 処刑投票先の[恋人]が一定確率で[熱病]にかかる([織姫]の場合は無効)
[人魚] 処刑投票先が[恋人]だと自分に[痛恨]付加
[豊穣神] 自分へ処刑投票した村人陣営の人は30%の確率で[会心]を付加
[恋人]になった[村人]には無効
[紅葉神] 自分へ処刑投票した村人陣営の人は30%の確率で[痛恨]を付加
[恋人]になった[村人]には無効
[産土神] 護衛対象は[産土神]以外の村人陣営全員
[恋人]になった[村人]は対象外
[麒麟] × 逃亡先が村人陣営であれば[一日村長]にする
[恋人]になった[村人][一日村長]になる
[朔狼] × 人狼系に処刑投票して双方が生存すると[囁き狂人]に変化
[恋人]になった[人狼]に処刑投票しても有効
[紫狼] 妖狐陣営に処刑投票すると[死の宣告]をされる
[恋人]に処刑投票しても[死の宣告]をされない
[雪狼] × 子狐系から処刑投票されると[凍傷]にかかる([織姫]の場合は無効)
[恋人]になった[子狐]から処刑投票されても有効
[憑狼] × 妖狐陣営の相手には憑依できない
[恋人]になった[背徳者]には憑依不可
[恋人]になった[求愛者]には憑依可能
[犬神] 妖狐陣営恋人陣営の相手には憑依できない
[恋人]には一律で憑依不可
[紫狐] 人狼陣営に処刑投票すると[死の宣告]をされる
[恋人]に処刑投票しても[死の宣告]をされない
[雪狐] × 狂人系から処刑投票されると[凍傷]にかかる([織姫]の場合は無効)
[恋人]になった[狂人]から処刑投票されても有効
[憑狐] 人狼陣営恋人陣営の相手には憑依できない
[恋人]には一律で憑依不可
恋人陣営 勝利には[恋人]の生存が必要
[吟遊詩人] 2日目以降の夜における発言を[恋人]へ一方的に送信する
[寒戸婆] 処刑投票先の[恋人][凍傷]にかかってしまう([織姫]の場合は無効)
[堕天使] [恋人]から処刑投票されると「封印されてショック死」([織姫]の場合は無効)
× 担当[恋人]元の陣営が異なる場合は相互に[共感者]になる
[村人][人狼]は相互に[共感者]になる
[鬼] × 勝利条件は「決着時に生存及び人狼系1名以上生存」
生かす人狼系[恋人]になった[人狼]でも可
[前鬼] 勝利条件は「決着時に生存及び人狼陣営の全滅」
[恋人]は一律で殲滅対象外
[後鬼] 勝利条件は「決着時に生存及び妖狐陣営の全滅」
[恋人]は一律で殲滅対象外
[夜行鬼] × 勝利条件は「決着時に生存及び共有者系人狼系妖狐系の全滅」
[恋人]になった[共有者]は殲滅対象
[夜叉] × 人攫い対象は人狼系
勝利条件は「決着時に生存及び人狼系の全滅」
[恋人]になった[人狼]人攫い可能であり殲滅対象
[夜叉丸] 人攫い対象は蝙蝠陣営
[恋人]は一律で人攫い不可
[鬼子母神] × 人攫い対象は子狐系キューピッド系天使系
勝利条件は「決着時に生存と村人陣営敗北及び子狐系キューピッド系天使系の全滅」
[恋人]になった[子狐]人攫い可能であり殲滅対象
[阿修羅] 人攫い対象は村人陣営以外
勝利条件は「決着時に生存及び生存者の陣営合計が半分以下」
[恋人]は一律で人攫い可能
恋人陣営の全滅には[恋人]の全滅が必要
天狗系 天狗陣営が加担する陣営村人陣営人狼陣営の人数で決定
[恋人]はどちらにもカウントしない
[大魔縁] × 襲撃カウンターにおいて生存者が一番多い陣営から対象を1名選出
特殊耐性所持者と[恋人]は最終的な対象に選ばれない
[恋人]になった[村人]村人陣営の生存者として判定
[鼻高天狗] 神託能力で村人陣営人狼陣営の合計生存者数を把握
[恋人]になった[村人]はカウントされない
神話マニア陣営 × コピー先に応じて陣営が変化
[恋人]になった[蝙蝠]の場合は蝙蝠陣営
[独身貴族] [恋人]から処刑投票されると「独身貴族だったのでショック死
[自信家] 処刑投票先が同じ陣営の場合はショック死
[自信家]になった[女神][恋人]に処刑投票すると「自信家だったのでショック死
[告白] 昼の発言が時折愛の告白に置き換わる
[恋人]以外には効果なし
[恋耳鳴] [恋人]の夜の独り言が「恋人の囁き(音)」に聞こえる
感染者系 × 吸血鬼陣営に付加できる状況は限られる
[恋人]になった[吸血鬼]感染者系サブ役職は付加されない
[宿敵] [恋人]になった場合、[宿敵]による勝利条件の追加は無効

備考

[大司祭][仕事人][大魔縁]のように、他役職との関係において複数の解釈が混合している場合もあります。

過去バージョン情報

Ver. 2.3.0 α3~Ver. 2.3.1 / Ver. 3.0.0
決着判定や勝利陣営判定をする際、[恋人]ではない[愛人]も[恋人]として判定されてしまう致命的な不具合があります。
[恋人]が全滅していても、[愛人]が2名以上生存していれば恋人陣営勝利となったり、
[恋人]ではない[愛人]が生存していても、残りが[恋人]であれば決着がついたりしてしまいます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月18日 23:48