北川急行電鉄は、2024/4/25にReiwa_Express360によって設立された開業前の社員運行型の鉄道である。子会社に北川急行バス、皆川鉄道、ゲームセンター「GASE」を持つ。
実動の発車標車内LCD等、先端技術がたくさん盛り込まれる。
北川急行電鉄
方式 社員制
本社所在地 北川市中央区東北川
開業 2025年冬期(予定)
総駅数 8駅(皆川支線も含む。延伸予定あり)
社長 Reiwa_Express360
副社長 Minamaki
皆川鉄道 社長 Wellsky1231
北急バス 社長 Art
社員人数 23人
関係する人物 Reiwa_Express360(創業者、初代、4代目社長)
Wellsky1231(2代目社長)
Minamaki(3代目社長)
外部リンク 以下に記載

外部リンク

ゲーム https://www.roblox.com/ja/games/17304990592/Kitagawa-Electric-Railway-Public-Beta
※運行時間外は立ち入ることができません。
ROBLOXグループ https://www.roblox.com/ja/groups/34230685/Kitagwa-Electric-Railway#!/about
※運行に参加するには、グループへの加入が必須です。
公式Discord; https://discord.gg/xCaCzYpkCz
X; https://x.com/KitakyuOfficial
運行スケジュール 近日公開

車両

JR線モチーフの車両が半数を占めている。

3000系


制作:Reiwa_Express360

稼働する車内LCDに加え、マスコン、ドアなどの各種アニメーションを搭載している。立ち席固定機能も搭載。

3100系


制作:Reiwa_Express360 (一部TH-Railway)

機能は0番台と同様。

1000系


制作:Kei7_2606

今後大量に増殖する予定である。

485系


制作:Kei7_2606

S21系


制作:Kei7_2606
試験開発用。

EF65


主な使用用途は沿線にある京七車輌からの甲種輸送である。

8M系



子会社である、株式会社皆川(みなかわ)鉄道が所有する車両である。
専用の車内LCDシステムを搭載。
社内初のリアル走行音システムを搭載している。

相互直通運転のために、皆川線の車両は北急本線に乗り入れる。

タグ:

鉄道 社員制
最終更新:2025年08月09日 00:37