μετέωρο

原曲: 衛星トリフネ
Vocal:めらみぽっぷ Lyric:RD-sounds

概要

隕石が落下して人類滅亡する様をメリーが見ている曲。


(μετέωρο=流れ星)


考察

全体的に歓喜するような曲調のため、メリーが隕石落下の主犯か。

  • 歌詞について
そして星に何を見たか 形相を持たぬ理想郷
いざや幻想の息の根を止めろよ
それさえ「楽園」と呼ばれよう だからだれも行かせはしない~偽りの扉が開かれるその前に
≪楽園≫は≪現実≫となろう
→人類が楽園だと謳っているものは真の楽園ではないため、幻想を潰す為に隕石を落とし地上を真の楽園にした?

歌詞では幻想を物語と読む箇所が多々ある
→人類が様々な物語として受け伝えられてきた楽園は偽り
 or
 受け伝えられていく過程で楽園の像が変わっていった?


コメント欄

  • △の中でも邪悪さという点ではトップクラス 動機、方法、思考回路全てがかなり飛躍してる -- 名無しさん (2022-02-04 15:56:34)
  • てぃあおの中で一番犠牲者が多い曲だと思う -- 名無しさん (2022-03-16 22:47:30)
  • そりゃあ…規模がデススター並みですし… -- 名無しさん (2022-03-17 21:22:29)
  • いつか自分たちが到達できない楽園に後世の人間がたどり着くのが悔しいからここで息の根を止めておこうだっけ 生放送でRD氏が語った内容 ちょっとうる覚えです -- 名無しさん (2023-05-02 19:08:58)
  • ⬆えーなにそれそういうバックストーリー的な奴あるの好き。歌の解釈には関係しないけど公式的にある設定みたいな -- 名無しさん (2023-05-02 19:15:45)
  • ↑遅レスだが、いやぁ、歌詞にバッチリ書いてありまっせ。自分達では思い至らなかったまた別の「楽園」の姿があるかもと思うとやってられんから「だから誰も行かせはしない」 -- 名無しさん (2024-10-30 02:39:49)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月30日 02:39