まざりあうせかい

原曲: 幽雅に咲かせ、墨染めの桜~Border of Life /さくらさくら~Japanize Dream...
Vocal:Φ串Φ Lyric:RD-sounds

概要

亡霊となる前の幽々子の物語。西行妖に身を捧ぐことを決意し捧ごうとしているところか。


小ネタ


  • 『ほとけには さくらのはなを たてまつれ わがのちのよを ひととぶらはば』
 →西行法師の詩。「もしわたしを弔う者がいるのならば、桜の花を供えてほしい」という意味。
  幽々子は西行法師の娘と言われているためそこからか。

  • 『さもあれば をしからざりし いのちさえ』
 →「そうであるならば、この命を捨てても惜しくない」といった意味か。
  この詩は西行法師ではなく藤原義孝が詠んだ詩の
  『君がため 惜しからざりし 命さへ ながくもがなと 思ひけるかな』にちなんでと思われる。
  百人一首の50番。

コメント欄


  • さもあればの部分もっと適切な表現がありましたらお願いしたいです…! -- 名無しさん (2025-05-12 20:36:15)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月12日 20:36