The Dwarves make the best masons, artisans and blacksmiths in all the realms.
ドワーフ達は、世界で最も優れた石工、職人、鍛冶師を産出しています。
Their creations will outlast anything made by other races... except for beer, that is.
彼らによって作られたものは、他のどんな種族の作った物より長持ちします…ビールを除いて。
(Dwarven Trade Treatyのツールチップより)
Diamond Pickaxe | ||
---|---|---|
![]() |
マナ消費 | 1000 |
効果時間 | 12秒 | |
効果 | クリックによる収入+(Excavateを行った回数×25)% ファクションコイン入手率+200% |
Tier | 名前 | コスト | 効果 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | Dwarven Trade Treaty | ![]() |
1段階目のアップグレードを解放する。 | ||
Dwarven Ale | ![]() |
建物の収入+(Innの数×0.8)% | |||
Expert Masonry | ![]() |
全ての建物のコスト増加率を軽減する | |||
Mining Prodigies | ![]() |
Excavateを行った回数に応じて、建物の収入が増加 | |||
2 | Dwarven Friendship Pact | ![]() |
2段階目のアップグレードを解放する。 | ||
Underground Citadels | ![]() |
所持Gemの数に応じて、Citadelの収入が増加 | |||
Indestructible Treasure | ![]() |
建物の総数に応じて、クリックで得られる収入が増加 | |||
Bearded Assistants | ![]() |
プレイ時間に応じて、アシスタントによる収入が増加 (成長が非常に遅く、30時間でようやく+100%といったところ) | |||
3 | Dwarven Alliance | ![]() |
3段階目のアップグレードを解放する。 | ||
Battlehammers | ![]() |
獲得したDwarven Coinの枚数に応じて、建物の収入が増加 | |||
Magic Resistance | ![]() |
マナ回復速度に応じて、建物の収入が増加 | |||
Overwatch | ![]() |
(v3.5.2~) 最長の持続時間のスペルに応じて、建物の収入が増加 (以前)収入+600%。マウスカーソルが1秒間動かないごとに、効果が1%ずつ減少 マウスカーソルを動かすと再び+600%に戻る | |||
- | Dwarven Forge 【転生28回目以降】 |
![]() (1e187) |
・Blacksmithがユニーク建物「Dwarven Forge」に変化 (Dwarven Forgeは、マナ生産速度に応じて、収入が増加) | ||
▼Ascension 2以降 | |||||
4 | High Bastion 【転生116回目以降】 |
![]() (1e80) |
・Royal Castleがユニーク建物「High Bastion」に変化 (High Bastionは、このR中のクリック回数に応じて、収入が増加) ・「Dwarven Union」アップグレードを解放する | ||
Dwarven Union | ![]() (1e24) |
・4段階目のアップグレードを解放する ・選択したアライメントに応じた追加効果を得る: | |||
秩序 | このR中の経過時間に応じて、全ての建物の収入が増加 | ||||
均衡 | このR中のクリック回数に応じて、マナ回復速度が増加 | ||||
混沌 | このR中にスペルを詠唱した回数に応じて、アシスタント数が乗算で増加 ※倍率はスペル詠唱回数だけでなく、それの各桁の和も参照するため 実プレイ上では非常に不規則な振る舞いをする | ||||
Solidity | ![]() (1e100) |
High Bastionの所持数に応じて、Gemの効果が乗算で増加 | |||
Stonetalking | ![]() (1e110) |
最大マナとマナ回復速度(/秒)のうち高い方に応じて、全ての建物の収入が増加 | |||
Refined Minerals | ![]() (1e120) |
このR中のアライメント第2軸(秩序、均衡、混沌)の所属時間のうち、 最も長いものの時間に応じて、最大マナとマナ回復速度が乗算で増加 |
名前 | コスト | 効果 | 解禁条件 |
---|---|---|---|
Minedwarf | ![]() (1e52) |
Diamond Pickaxeスペルが強化される | 同名のトロフィーを獲得 (Diamond Pickaxeの効果で ファクションコインを30,000枚手に入れる) |
Legacy of The Dwarven Kings 【転生29~99回目】 |
![]() (1e232) ![]() |
Researchアップグレードを 「Craftmanship」カテゴリから2つ、 契約中の下位種族に対応するカテゴリから1つ、 それぞれ追加で取得可能になる |
「Horn of the King」アーティファクトを所持 (「Dwarven Forge」アップグレードを購入した状態で 3250回目以降のExcavate毎に、0.5%の確率で入手可能) |
名前 | コスト | 効果 | 解禁条件 |
---|---|---|---|
Secret of the Underworld | ![]() (1e200) 全FC 10M |
Dwarfとの契約中にResearchが利用可能になる | 「Earth Core」アーティファクトを所持 |
Dwarven Forge Quest | ![]() (1e184) |
「Dwarven Forge」アップグレードを出現させる | 転生28回目以降 +Blacksmithを5,000個建造 |
High Bastion Quest | ![]() (1e65) |
「High Bastion」アップグレードを出現させる |
転生116回目以降 +このR中に行った Excavation Resets (Free)が5回以上 |