名前 | 価格 | 効果 | 解放条件 |
---|---|---|---|
Bloodline | ![]() |
現在の契約種族にかかわらず、任意の一種族から固有の効果を得る 詳細は下記参照 |
Reincarnationを7回以上実施 該当種族固有のアップグレードを累計100個購入する |
Bloodstream | ![]() (1e93) |
血統として選択した種族に所属していた時間に応じて、建物の収入が増加 | 同名の隠しトロフィーを取得 (11種族全ての血統を利用可能にする) |
種族 | Bloodline効果 | |
---|---|---|
Fairy | アシスタント数に応じて、Farm、Inn、Blacksmithの収入が増加 | |
Elf | このゲーム中のFaction Coin入手量に応じて、Faction Coin獲得率が増加 さらに、通常クリックの100倍の収入を持つ自動クリックが毎秒3回行われる。 | |
Angel | このゲーム中に使用したスペルの回数に応じて、マナ回復速度が増加 | |
Goblin | 全ての建物のコスト増加率が軽減される (他のコスト増加率軽減が無ければ、15%ほど多くの建物を購入可能) | |
Undead | 転生回数に応じて、追加のアシスタントを獲得 | |
Demon | 悪属性で過ごした時間に応じて、![]() | |
Titan | Royal Exchangeを行った回数に応じて、建物の収入が増加 | |
Druid | 最大マナに応じて、マナ回復速度が増加 | |
Faceless | このゲーム中に生産したマナに応じて、マナ最大値が増加 | |
Dwarf | Excavationの回数に応じて、建物の収入が増加 | |
Drow | このゲーム中の経過時間に応じて、Faction Coinの獲得率が増加 | |
Dragon | Faction Coin獲得率に応じて、建物の収入が増加 | |
Archon | (~A2)このゲーム中の経過時間に応じて、追加のリサーチアップグレードの選択権を獲得 (A3~)このゲーム中の経過時間に応じて、使用可能なリサーチポイントの量が増加 | |
Djinn | スペル「Catalyst」を使用可能 善・悪の下位種族に対応するスペルのアップグレードを購入可能 | |
Makers | このゲーム中のFaction Coin入手枚数に応じて、Artifact Setの効果が増大 |
+ | スペル「Catalyst」 |
アップグレード | 価格 | 効果 | 解放条件 |
---|---|---|---|
Lineage | Free | 選択したBloodlineに応じて、固有の追加効果を得る レベルに応じて効果が上昇し、更に追加アップグレードを獲得 詳細は下記参照 |
Reincarnationを60回以上実施 当ゲーム中に上位種族orMercenaryと契約する 当ゲーム中に契約した種族と異なる種族のBloodlineを選択 該当種族が使用するFaction CoinのRoyal Exchangeを400回実施 |
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
割引無し | 25Qa | 250Qa | 2.5Qi | 25Qi | 250Qi | 2.5Sx | 25Sx | 250Sx | 2.5Sp | 25Sp |
割引有り | 573T | 4.551Qa | 36.15Qa | 287.2Qa | 2.281Qi | 18.12Qi | 143.9Qi | 1.143Sx | 9.081Sx | 72.13Sx |
レベル | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
割引無し | 250Sp | 2.5Oc | 25Oc | 250Oc | 2.5No | 25No | 250No | 2.5Dc | 25Dc | 250Dc |
割引有り | 573Sx | 4.551Sp | 36.15Sp | 287.2Sp | 2.281Oc | 18.12Oc | 143.9Oc | 1.143No | 9.081No | 72.13No |
レベル | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
割引無し | 2.5Ud | 25Ud | 250Ud | 2.5Dd | 25Dd | 250Dd | 2.5Td | 25Td | 250Td | 2.5Qad |
割引有り | 573No | 4.551Dc | 36.15Dc | 287.2Dc | 2.281Ud | 18.12Ud | 143.9Ud | 1.143Dd | 9.081Dd | 72.13Dd |
レベル | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
割引無し | 25Qad | 250Qad | 2.5Qid | 25Qid | ||||||
割引有り | 573Dd | 4.551Td | 36.15Td |
種族 | アップグレード | 効果 | Challenge達成条件 | ||
---|---|---|---|---|---|
Fairy Lineage |
Lv 1~ | Farm,Inn,Blacksmithの所持数が(レベル×18)%増幅 | |||
Lv 5 | Perk 1 | ・Fairy BloodlineのAscension補正が軽減 ・Hall of Legendsも、Fairy Bloodlineの効果の対象になる |
|||
Lv10~ | Fairy Coinの獲得量×100 | ||||
Lv15 | Perk 2 | Fairy Chantingが使用可能 | Abdicateしてから10分以内に アシスタントを2000体以上にする | ||
Lv20 | Perk 3 | ユニーク建物の所持数に応じて、アシスタント数が増幅 | |||
Lv30 | Perk 4 | Fairy Chantingの効果時間中、アシスタント数が乗算で増加 | Ascension 2以降 | ||
Lv40 | Perk 5 | 各種計算式において、アシスタント数が3倍として扱われる | |||
Elf Lineage |
Lv 1~ | ・自動クリック+(レベル)回/秒 ・各種計算式において、クリック数が(レベル×5)倍として扱われる |
|||
Lv 5 | Perk 1 | Elven Bloodlineの自動クリックが以下の様に強化される: ”通常クリックの10000倍の収入を持つ自動クリック+9回/秒” |
|||
Lv10~ | Elf Coinの獲得量×100 | ||||
Lv15 | Perk 2 | Moon Blessingが使用可能 | Abdicateしてから5分以内に Automatic clicksを7777以上にする ※急いでelf&dwarfに就き elfのスペルと血・C590を使う、 | ||
Lv20 | Perk 3 | ユニーク建物の所持数に応じて、クリックによる収入の基礎値が増加 (UB777個毎にUB出力の15%) |
|||
Lv30 | Perk 4 | Moon Blessingの効果時間中、ファクションコイン入手率が15倍になる | Ascension 2以降 | ||
Lv40 | Perk 5 | 各種計算式において、Faction Coin入手枚数が10倍として扱われる | |||
Angel Lineage |
Lv 1~ | マナ回復速度+(レベル×7)% | |||
Lv 5 | Perk 1 | Angel Bloodlineによって参照されるスペル使用回数が、 「このゲーム中」ではなく「このR中」を参照するようになる |
|||
Lv10~ | Angel Coinの獲得量×100 | ||||
Lv15 | Perk 2 | God's Handが使用可能 | 少なくとも1つのスペルをアクティブにして、 2時間連続してプレイ ※スペルの種類や時間は問わない、2時間の辛抱 | ||
Lv20 | Perk 3 | ユニーク建物の所持数に応じてGod's Handの倍率が強化(UB1000個毎に12000%) | |||
Lv30 | Perk 4 | God's Handの効果時間中、最大マナが1.5倍になる | Ascension 2以降 | ||
Lv40 | Perk 5 | 各種計算式において、スペル使用回数が10倍として扱われる | |||
Goblin Lineage |
Lv 1~ | Tax Collectionの効果が(25×レベル)秒分増加 | |||
Lv 5 | Perk 1 | Goblin's Greedの効果時間中、アシスタント数に応じて、Tax Collectionの効果が向上 | |||
Lv10~ | Goblin Coinの獲得量×100 | ||||
Lv15 | Perk 2 | Goblin's Greedが使用可能 | Tax Collectionを1ゲーム中に100万回使用 | ||
Lv20 | Perk 3 | ユニーク建物の所持数に応じて、ユニーク建物の収入が増加(UB650個毎に25%) | |||
Lv30 | Perk 4 | ・Goblin's GreedがFaction Coinを生成しなくなるが 転生回数に応じて、Faction Coinの入手率が乗算で増加 ・Tax Collectionの詠唱回数が2倍として扱われる |
Ascension 2以降 | ||
Lv40 | Perk 5 | Faction Coin入手率 +1000% | |||
Undead Lineage |
Lv 1~ | アシスタント数+(レベル)% | |||
Lv 5 | Perk 1 | Undead Bloodlineの効果が、 アシスタント数+(本来のアシスタント増加数×8)% に変更される (S375などの仮想アシスタントには無効) |
|||
Lv10~ | Undead Coinの獲得量×100 | ||||
Lv15 | Perk 2 | Night Timeが使用可能 | Night Timeの効果時間を1分以上にする ※スペル効果時間の延長効果が足りていれば、 Night Timeが使用可能でなくても達成可能 | ||
Lv20 | Perk 3 | ユニーク建物の所持数に応じて、追加のアシスタントを獲得(UB500個毎に10体) | |||
Lv30 | Perk 4 | このゲーム中のNight Timeの詠唱時間に応じて、オフラインボーナスが増加 | Ascension 2以降 | ||
Lv40 | Perk 5 | 「Reincarnation Power」において、転生回数が2倍として扱われる | |||
Demon Lineage |
Lv 1~ | ユニークでない建物の収入+(100×レベル^2)% | |||
Lv 5 | Perk 1 | 最大マナ+(20×トロフィー数^1.25) | |||
Lv10~ | Demon Coinの獲得量×100 | ||||
Lv15 | Perk 2 | Hellfire Blastが使用可能 | このR中のHellfire Blastの 使用時間が2日以上になる | ||
Lv20 | Perk 3 | ユニーク建物の所持数に応じて、Gem倍率を強化(UB666個毎に50%) | |||
Lv30 | Perk 4 | ユニークでない全ての建物も、Hellfire Blastの対象となる | Ascension 2以降 | ||
Lv40 | Perk 5 | 各種計算式において、Trophy所持数が10倍として扱われる |
種族 | アップグレード | 効果 | Challenge達成条件 | ||
---|---|---|---|---|---|
Titan Lineage |
Lv 1~ | Royal Exchangeボーナスが(レベル×200)%増幅 | |||
Lv 5 | Perk 1 | Titan BloodlineにかかるAscension補正を、Ascension1回分軽減 | |||
Lv10~ | Angel Coin, Goblin Coinの獲得量×50 | ||||
Lv15 | Perk 2 | Lightning Strikeが使用可能 | Titanのみと契約した状態で、 マナ回復速度を25,000/s以上にする | ||
Lv20 | Perk 3 | ユニーク建物の所持数に応じて、上から4番目と7番目の建物の基礎収入が増加 | |||
Lv30 | Perk 4 | Lightning Strikeの対象が 「ユニーク建物全て」+「ユニークでない建物からランダムで1つ」となる |
Ascension 2以降 | ||
Lv40 | Perk 5 | ・各種計算式において、Royal Exchange購入回数が10倍として扱われる ・Royal ExchangeボーナスのAscension補正を軽減する |
|||
Druid Lineage |
Lv 1~ | 各種計算式における転生回数+(レベル×2) | |||
Lv 5 | Perk 1 | このゲーム中の経過時間に応じて、ユニークでない建物の収入が増加 | |||
Lv10~ | Elf Coin, Demon Coinの獲得量×50 | ||||
Lv15 | Perk 2 | Grand Balanceが使用可能 | 秒間マナ回復速度が マナ最大値の2倍を上回る | ||
Lv20 | Perk 3 | ユニーク建物の所持数に応じて、Grand Balanceの倍率を強化 | |||
Lv30 | Perk 4 | ・アシスタント数に応じて、Grand Balanceの効果時間が延長 ・Grand Balanceの効果時間に応じて、Grand Balanceの効果が増加 |
Ascension 2以降 | ||
Lv40 | Perk 5 | 各種計算式において、マナ生産量が10倍として扱われる | |||
Faceless Lineage |
Lv 1~ | スペルの効果時間 +(レベル^2.25)% | |||
Lv 5 | Perk 1 | ・Faceless Bloodlineが、「このゲーム中のマナ生産量」の代わりに 「このR中のマナ生産量」を参照するようになる ・アシスタント数に応じて、マナ回復速度が増加 |
|||
Lv10~ | Fairy Coin, Undead Coinの獲得量×50 | ||||
Lv15 | Perk 2 | Brainwaveが使用可能 | 1ゲーム中に、 Brainwaveを100回詠唱する | ||
Lv20 | Perk 3 | ユニーク建物の所持数に応じて、アシスタントによる生産を強化(UB1000個毎に5%) | |||
Lv30 | Perk 4 | BrainwaveのAscension補正を軽減 | Ascension 2以降 | ||
Lv40 | Perk 5 | 各種計算式において、経過時間が2倍として扱われる | |||
Dwarf Lineage |
Lv 1~ | 各種建物の基礎収入が増加 | |||
Lv 5 | Perk 1 | このR中、善属性への所属時間に応じて、Faction Coin獲得率が増加 | |||
Lv10~ | Dwarf Coinの獲得量×100 | ||||
Lv15 | Perk 2 | Diamond Pickaxeが使用可能 | Excavationを10,000回行う | ||
Lv20 | Perk 3 | ユニーク建物の所持数に応じて、Excavation回数とArtifact所持数が増幅 | |||
Lv30 | Perk 4 | Diamond Pickaxeの効果時間中、ファクションコイン入手率に応じてマナ回復速度が増加 | Ascension 2以降 | ||
Lv40 | Perk 5 | 各種計算式において、建物の所持数が2倍として扱われる | |||
Drow Lineage |
Lv 1~ | オフライン倍率が乗算で(150×レベル^2.25)%増加する ※Ascension補正による倍率低下がない |
|||
Lv 5 | Perk 1 | 各種計算式における経過時間が2倍として扱われる | |||
Lv10~ | Drow Coinの獲得量×100 | ||||
Lv15 | Perk 2 | Combo Strikeが使用可能 | 累積オフライン時間が 30日以上になる | ||
Lv20 | Perk 3 | ユニーク建物の所持数に応じて、Faction Coinの入手確率が増加 | |||
Lv30 | Perk 4 | ・このゲーム中の経過時間に応じて、Combo Strike Counterが増幅 ・Combo Strikeの効果時間中、Counterの数値に応じて全ての建物の収入が増加 |
Ascension 2以降 | ||
Lv40 | Perk 5 | ・各種計算式において、最大マナが3倍として扱われる ・Call to ArmsのAscension補正を軽減する |
|||
Dragon Lineage |
Lv 1~ | ユニーク建物の所持数が(レベル×12)%増幅 | |||
Lv 5 | Perk 1 | Dragon Bloodlineが 同じ種類の建物ごとにユニーク建物の収入を1.75%ずつ増加 |
|||
Lv10~ | Dwarf Coin, Drow Coinの獲得量×50 | ||||
Lv15 | Perk 2 | Dragon's Breathが使用可能 | Abdicationしてから10分以内に 5種以上のスペルを5重掛け以上で使用する | ||
Lv20 | Perk 3 | ユニーク建物の所持数に応じて最大マナ増加(UB2個毎に1) | |||
Lv30 | Perk 4 | Dragon's Breathの重ねがけ1段階につき、2色分の効果を得られるようになる | Ascension 2以降 | ||
Lv40 | Perk 5 | 各種計算式において、Lineage Levelが2倍として扱われる |
種族 | アップグレード | 効果 | Challenge達成条件 | ||
---|---|---|---|---|---|
Archon Lineage |
Lv 1~ | Faction Coin入手率が(1.25^レベル)倍になる | |||
Lv 5 | Perk 1 | 最大マナに応じて、Elite種族のユニーク建物の収入が増加 | |||
Lv10~ | Angel Coin, Undead Coinの獲得量×50 | ||||
Lv15 | Perk 2 | Precognitionが使用可能 | Abdicationしてから45秒以内に マナ回復速度を30B(3e10)/秒以上にする | ||
Lv20 | Perk 3 | ユニーク建物の所持数に応じて、マナ回復速度が増加 | |||
Lv30 | Perk 4 | PrecognitionがTrophy・Gem・Faction Coinの入手枚数も増幅する | |||
Lv40 | Perk 5 | 各種計算式において、ユニーク建物の所持数が2倍として扱われる | |||
Djinn Lineage |
Lv 1~ | Gemによる収入増加効果が(レベル×8)%増加 | |||
Lv 5 | Perk 1 | Catalystの詠唱回数に応じて、Limited Wishの詠唱回数を増幅 | |||
Lv10~ | Fairy Coin, Demon Coinの獲得量×50 | ||||
Lv15 | Perk 2 | Limited Wishが使用可能 | Abdicationしてから45秒以内に アシスタントを1B(1e9)体入手 | ||
Lv20 | Perk 3 | ユニーク建物の所持数1000につき、Tax Collectionの使用回数を3%増幅 | |||
Lv30 | Perk 4 | Limited Wishを詠唱する毎に、自動クリック回数+888 | |||
Lv40 | Perk 5 | 各種計算式において、マナ回復速度が3倍として扱われる | |||
Makers Lineage |
Lv 1~ | Royal Exchangeボーナスが(レベル×8)%増加 | |||
Lv 5 | Perk 1 | Free Excavation Resetに必要なExcavation回数-25% | |||
Lv10~ | Elf Coin, Goblin Coinの獲得量×50 | ||||
Lv15 | Perk 2 | Infinity Spiralが使用可能 | Abdicationしてから45秒以内に 建物を300,000個建造 | ||
Lv20 | Perk 3 | ユニーク建物の所持数500につき、オフラインボーナスが10%増加 | |||
Lv30 | Perk 4 | Infinity Spiralの効果時間中、建物の収入が増加 増加量はInfinity Spiralを使用してからの経過時間に比例して上昇 |
|||
Lv40 | Perk 5 | 各種計算式において、Excavationの回数が3倍として扱われる |
名前 | コスト | 効果 | 解禁条件 |
---|---|---|---|
Ancient Heirloom | ![]() (1e100) |
最高レベルより低いリネージュのレベルアップコストが減少 | 同名のアーティファクトを発掘 |
Ancestral Hourglass | ![]() (1e120) |
転生回数に応じて、リネージュのレベルアップコストが減少 |
種族 | 総評 |
---|---|
Fairy | 下位の建物に特化したFairyやMercenaryのお供に。それ以外ではまず役立たない。 |
Elf | Abdicateをまたいで累積される「Moon Blessing」や「C135(Reinforcing)」の倍率増強に。 転生直後のファクションコイン調達やChallenge攻略、 Researchにおけるファクションコイン調達などにも使える。 |
Angel | |
Goblin | 建物数関連のトロフィー獲得や、Faceless Heritageの倍率増強が主な仕事。稼ぎにはあまり用いられない。 建物物が増える事による収入増加・アシスタント確保・マナ増強が見込めるFairyやUndeadでもそれなりに使える。 |
Undead | 転生回数に応じてアシスタント数が増える。転生回数が2桁になってからが本番。 |
Demon | 直前のReincarnationからの経過時間を参照するため、育つのに時間がかかる。 Ascension前では相応の時間をかけないとTitan、Dwarfを追い抜けないため、 先に次のReincarnationに到達してしまって使う機会が無いことが多い。 |
Titan | 無難に高い倍率を得られる。他に欲しい効果がなければこれで決まり。 |
Druid | 効果がマナ回復速度と最大マナに依存するため、転生回数が増えるごとに強くなっていく。 主にResearch開始あたりから使う機会が増えてくるだろう。 |
Faceless | マナ最大値の増加により、スペルの同時使用がしやすくなる。 悪のMercenaryと、Resaerchの最大マナ要件のアンロックが主な用途か。 |
Dwarf | Titanと同様の収入増加。 |
Drow |
種族 | 総評 |
---|---|
Fairy | Ascension補正をモロに受けることになり、効果が大幅減。 マナ回復速度を増やすDruidが非常に強力なので、Bloodlineを使ってまで選ばれることは無い。 しかしリサーチアップグレード群と比較すると十分に強力なので、 A400でこれらの効果を得ることは考慮に値する。 |
Titan | |
Dwarf | |
Elf | やはりDruidの大躍進により収入は期待できない。 クリック回数を増やしたいときに選ばれる程度か。 |
Angel | |
Goblin | Ascension前と効果は変わっていない。 収入増加系が弱体化した関係上、むしろそれらより収入が伸びる可能性すら有る。 |
Undead | リサーチでアシスタント数を伸ばしにくい場合は、短期収入が期待できる。 |
Demon | Goblin-Drowに頼るR40代では、終盤になるほど伸びる。 ResearchのGem効果関連が役に立たなくなる点に注意。 |
Druid | 最大マナ増加が増加し、Ascension補正で収入関連アップグレードが弱体化するため 純粋に収入面から見ても非常に有力な選択肢となった。 R42以降で解禁されるマナ多重掛けに伴うFaction Coinの需要や、 多重掛けで増大する消費マナを賄うこともできるのが大きい。 |
Faceless | DruidやFaceless所属時、血統とA400でこれらを取ることでマナ回復速度を更に強化できる。 |
Drow | |
Dragon | 実質的にFairy, Titan, Dwarfの上位互換となる。Ascension後でも+1000%以上が達成可能。 Druidが非常に強力なので立場は厳しいが、Dragon所属時のA400の効果としては十二分に強力。 |
種族 | 総評 |
---|---|
Fairy | |
Elf | |
Angel | |
Goblin | |
Undead | |
Demon | |
Titan | |
Druid | |
Faceless | |
Dwarf | |
Drow | |
Dragon |
種族 | 総評 |
---|---|
Fairy | 何と言ってもスペルの「アシスタント数3倍」が魅力。AdvancedHeritageを解禁すればさらに増える。 有効活用できる悪種族・Druid・Faceless辺りなら使えなくもない。 |
Elf | Elf Setの収入倍率を高めるためや、大量のFaction Coinが必要な時に使われる。 マナ回復を補えないため一部の種族とは相性が悪い点に注意。 |
Angel | 事前のスペル回数稼ぎは必要だが、過剰すぎるほどのマナ回復力が手に入る。 均衡属性は過剰なマナ回復量を有効活用できるスペル「All Creation」があるため無駄にならない。 |
Goblin | FC入手量が大幅に増加するため、膨大量が必要なMAD種族のアップグレード購入に便利。 建物コストの低下やTC倍率アップなどとも相まって、安定した強化を得られる。 |
Undead | リネージュ解放後に引き続き、Perk 1の「アシスタントを乗算で増やす」効果が非常に強力。 増えたアシスタントを活用しやすい悪属性および混沌属性で特に相性が良い。 |
Demon | ほぼ収入増加であり、Hellfire Blastの悪属性スペルの使用回数増幅効果も活かしづらい。 Faction Coinの量がほとんど増えないのが致命的であり、ほとんど用いられない。 |
Titan | |
Druid | マナ回復速度に困らない種族が増えるため、出番は相対的に減少。 特にAngel BloodlineのPerk4(最大マナ2倍)解放後はほとんど出番がなくなってしまう。 |
Faceless | マナ最大値が増加するため、使用コストが重い混沌属性や均衡属性のスペルを序盤から使いたいなら出番があるかもしれない。 別途マナ回復手段(又はアシスタント増加手段)を用意しないと持て余すが、この段階だと他のアップグレードで十分補えるはず。 |
Dwarf | Perk3の「Excavationで手に入るFaction Coinが増加」が最大の目玉。 Gemが少なく、ファクションコイン入手率が低い時に役立つ。 |
Drow | Perk1の「各種経過時間が2倍として換算」が、Temporal Fluxを有する秩序属性と相性抜群。 プレイ時間依存のアップグレードが多く、大器晩成型となるTitanとの相性が特に良い。 |
Dragon | チャレンジの「Prismatic Breath」の効果で、スペル「Spiritual Surge」の倍率を大幅に増加させられる。 主に後半のGem稼ぎに使われることになる。 |
種族 | 総評 |
---|---|
Fairy | |
Elf | スペルと後半のPerkが収入に直結しないため、Gem稼ぎには不向き。 クリック回数稼ぎも、Djinn Bloodlineの解禁でお役御免になってしまう。 |
Angel | Goblin-Makersでスペル使用回数を稼ぎやすくなり、マナ回復速度が更に上昇。 それに伴ってGod's Handスペルの倍率も他スペルとどんどん差がついていく。 Perk5(スペル使用回数増幅)解禁後はGoblinやDemonの生命線となる。 |
Goblin | |
Undead | |
Demon | |
Titan | |
Druid | 主に「Chrono Loading」トロフィー獲得や、Djinn Challenge 4の達成用。 アシスタント増量まで兼ねるFacelessが強力になるため、相対的に使われなくなる。 |
Faceless | スペルの効果時間を増やす効果はDjinn Challenge 1達成後のFairyで非常に強力。 Perk4の経過時間増幅もTitanの強い味方。 |
Dwarf | |
Drow | 「経過時間2倍」をFaceless Lineageも得るため、利点が一つ消えてしまう。 Advanced Heritageも考えると、Facelessを差し置いて採用されることはほぼ無い。 |
Dragon | MAD種族のスペルが非常に強力なため、相対的に出番は減少するが Dragon's Breathスペルが特段強化されるAngelでは引き続きお世話になる。 |
Archon | Bloodlineの効果でリサーチアップグレードが増えるため非常に強力。 Lineageが使用不可能な秩序種族でも、リサーチのA400経由で恩恵を受けられる。 選択権の増加はかなりゆっくりだが、+1だけでも文句なしに強い。 |
Djinn | 効果が不安定で成長の遅いLimited Wishスペルは使いづらく敬遠されがち。 Perk4の効果でElf Lineage以上にクリック回数を稼げるため、そこがメインになる。 Bloodlineの基本効果はさすがに強く、混沌種族はCatalystスペルにお世話になる。 |
Makers | スペルこそ強力だが、とりわけ相性の良い種族が無いため使用機会は少ない。 主に「Makers Challenge 2」攻略やExcavation Reset稼ぎがメイン。 Bloodline自体はかなり強いため、均衡種族がA400経由で使う機会は多い。 |
種族 | 総評 |
---|---|
Fairy | |
Elf | |
Angel | |
Goblin | |
Undead | |
Demon | |
Titan | |
Druid | |
Faceless | |
Dwarf | |
Drow | |
Dragon | |
Archon | リサーチアップグレードのシステムが変化しても、Bloodline効果はあまり変わらず。 秩序属性が真っ先にA400経由で取りにいくのも相変わらずである。 |
Djinn | |
Makers | 性質上Ascension補正を受けないInfinite Spiralが、A3では最強の種族スペルに。 Faction Coinの需要も高まっているため、スペル目当てでこのBloodlineが選ばれやすい。 |