ファルコンサモナー
次の効果を、敵軍
ダメージの点数と同じ数まで好きな回数実行する⇒自軍山札の上からカードを1枚オモテにする。オモテにしたカードが
特徴「獣」を持つユニットカードかビークルカードだったなら、それを自軍
ラッシュエリアに出す。ただし、追加条件は満たすこと。出せなかったなら、オモテにしたカードを手札に加えた後、自分の手札からカードを1枚選び捨札にする。
炎の音色を空へと放て!仲間を信じ戦い続ける者にのみ、精霊達は応えるだろう。
イラストレーター:黒田 清桐
レアリティ:ノーマル
作品:百獣戦隊ガオレンジャー
収録:
蒼九の翼 自販:パック
カード評価
- 獣のラッシュを補助するオペレーション。効果が相手のダメージに依存するので、積極的にストライクをしていく必要がある。Vコマンダーのように必要パワーとカテゴリを無視できるので合体の補助から他カテゴリのカードをタッチで使うのにも利用できる。
- サイズを問わず、ビークルもラッシュできる。そのためギンガイオーや鋼星獣のラッシュに適している。
- 表にしたカードが対象のカードでなくても、捨札にするカードは手札から選べるので必要なカードが捨札に流れづらいのも優秀。
関連カード
コメント
- このカードの「追加条件を満たすこと」とは「−」も満たす必要があるんですか? -- 名無しさん (2009-12-09 04:35:06)
- これに限らず、パワーを無視できるカードは-を満たす必要はありません。 -- 名無しさん (2009-12-09 04:52:43)
- 分かりました。ありがとうございます。 -- 名無しさん (2009-12-09 05:10:33)
- 自軍ダメージが6点・自軍Lユニがいない状況で、ゴセイグレートが表になった場合はブラスト扱いで追加条件無視できますか? -- 名無しさん (2010-05-07 17:51:25)
- ↑ブラストはどこからラッシュするかを問わないのでOK。 -- 名無しさん (2010-05-07 17:56:58)
- 素早い回答ありがとうございます。助かりました。 -- 名無しさん (2010-05-07 18:04:13)
- ストレンジベントで複数回発動も良いかもね。博打だが -- 名無しさん (2011-03-11 18:46:52)
- これの効果で捨札増えるのにストレンジベント? -- 名無しさん (2011-03-11 20:35:29)
- ↑獣だけでデッキ組めば増えない -- 名無しさん (2011-03-11 20:56:16)
- 二枚目のこれとか来る可能性を忘れてないか? -- 名無しさん (2011-03-11 22:27:53)
- ↑これなら問題無いけどな。まあオペとか追加条件の都合とかでラッシュ出来ない可能性はあるから基本博打に変わりないな -- 名無しさん (2011-03-11 22:43:27)
最終更新:2019年04月19日 22:38