グリフォーザー
子供が戦に出てくるな!拙者、剣に関しては手加減できんぞ。
カード評価
- 【グリフォカリバー4世】の効果とウイングを合わせることで自軍ラッシュエリアから敵軍ラッシュエリアにアタックする事が出来る強ユニット。
- BPも申し分なく、雷鳴剣ヒカリマルや異次元からの翼など優秀な補助カードの恩恵を受ける事でさらに使いやすくなる。
- DAなので炎の騎馬にライドしてBPを底上げすればさらに強力に。
- ウイングを何度も使いたいのならばウエイクアップ!を用意したい。さらにバトルダンスやゴーゴーダンプを用意すればバトルエリアに出てリリースしつつアタック、その後ラッシュエリアに戻ってウイングでもう一回アタックする事が出来る。
関連カード
コメント
- 一度バトルエリアに出た後に何らかの効果でラッシュエリアに出た場合はウイングの発動は可能なんでしょうか。ウイングの効果を発動するターンにバトルエリアに出られないと解釈した場合は不可能な気がするのですが。 -- 名無しさん (2009-05-16 21:11:26)
- 裁定が難しいですね。ウイングを「使用したあとは」なのか、ウイングを「使用するなら」で違ってくると思いますが、「このターン中は使うなら出ない」誓約をすると思うのでウイングが使えないかもですねぇ。 -- 名無しさん (2009-05-17 12:15:03)
- ウイングの説明文には「そうしたターン、これはバトルエリアに出られない」と書かれてるからウイングを使用した後はバトルエリアに出られなくなるでおk。つまりカード評価に書いてある二回アタックは使用可能 -- 名無しさん (2009-05-17 13:41:34)
- 評価について疑問なのですが、どうして『自軍ラッシュエリアから敵軍ラッシュエリアにアタックする事が出来る』のでしょうか?【グリフォカリバー4世】 -- 名無しさん (2010-02-22 20:17:54)
- ↑ミスりました。【グリフォカリバー4世】の効果はバトルエリアに出なくても発動するのですか? -- 名無しさん (2010-02-22 20:18:59)
- 可能です。 -- 名無しさん (2010-02-22 20:56:47)
- ↑↑こいつが収録されている弾のルールシートに色々と書いてある。 -- 名無しさん (2010-02-22 21:23:10)
- ↑↑ありがとうございます。↑蒼九のスターター捜してみます。 -- 名無しさん (2010-02-22 23:30:24)
- ウイングを使い、ゴセイアルティメットでこれをリリースした後は再度ウイングを使えますか? -- 名無しさん (2011-06-13 01:25:56)
- ↑使えます。 -- 名無しさん (2011-06-13 01:40:50)
- ありがとうございます! -- 名無しさん (2011-06-13 01:47:53)
最終更新:2019年09月09日 20:52