Q&A
Q1 ナ ンバーコンビネーションの効果は、発動条件を満たした場合は必ず発動しなければなりませんか? 例えば自軍ターン中、コンビネーションナンバー2のユニッ トをバトルエリアの左から2番目に出したとき、使用者が不要であっても条件を満たしているので必ず発動しなければなりませんか? A1 ナンバーコンビネーションの効果は、発動条件を満たした場合、必ず発動します。ただし、その効果のテキストに「?してもよい」というある場合についてのみ、「発動するか、しないか」の選択が可能になります。 Q2 カテゴリの違うユニットでコンビネーションできますか? A2 できます。 Q3 ユニットサイズの違うユニットでコンビネーションできますか? A3 できます。 Q4 コンビネーションナンバー2の効果を発動させたいとき、1番目に バトルエリアに出したユニットが相討ちやカウンターのオペレーションでバトルエリアを離れ てしまいました。この場合、2番目にバトルエリアに出したユニットはコンビネーションナンバー2の効果を発動させることができますか? A4 で きません。ナンバーコンビネーションの効果は、コンビネーションナンバーをもつユニットがバトルエリアに出たときの「並び順」で発動できるかどうかが決ま ります(順番は左から数えます)。この質問の場合、2番目にバトルエリアに出したユニットは1番目のユニットとして扱います。 Q5 コンビネーションナンバー2のユニットを2番目に出してナンバー コンビネーションを発動させました。その後、そのユニットで敵軍ユニットとバトルして撃破 された場合、別のコンビネーションナンバー2のユニットをバトルエリアに出して、コンビネーションナンバー2の効果を発動させることができますか? A5 はい、できます。 Q6 相手のターンに自軍ユニットが1体撃破されて、自軍バトルエリアのユニットの並び順が変わりました。これによってコンビネーションナンバーの位置に並んだユニットのナンバーコンビネーションは発動しますか? A6 いいえ。ナンバーコンビネーションの効果は、コンビネーションナンバーをもつユニットがバトルエリアに出たときに発動する能力です。