コンビネーション
- バトルエリアでユニットやビークルが並ぶ事。
- 並び順や、条件を満たす事によってテキストの効果が発動する。
- ユニットのコンビネーションの効果が発動するのは、自軍バトルフェイズ中にバトルエリアに出て並び順が確定したときのみ。「バトルエリアに出たとき」の効果や、ライドオフするか否かを先に解決してからとなる。
- ビークルはバトルエリアに出た時点で並び順は変わり得ないため、そのビークルにライドしたユニットがライドオフを決定する前のタイミングでコンビネーションが成立している。
- ナンバーコンビネーション、ジョイントコンビネーション、ライディングコンビネーションの代表的な三種類に加え、その他特定のユニットからのコンビネーションを必要とするものが存在し、その殆どが一枚では成立しないものが多い。
- どのユニットがどのコンビネーションに対応しているかはコンビネーションナンバーを見る事で判別出来る。
- コンビネーションにより発生する効果は、特に期限が書いていない限りそのターンの終了時まで有効。
- 効果を発動したユニットが撃破されたりバトルエリアの並び順が変化しても、特に断り書きがなければ効果が無効になることはない。
- 「コンビネーションが成立している間」という期限がある場合、1度でもふたつのユニットが隣り合わない状態になってしまえば、発動した効果はたとえ順番が元に戻っても再び発動し直さないと無効になってしまう
- コンビネーションによる発動条件を満たした場合、強制的にテキストの効果が発動する。「~できる」「~してもよい」などの任意で使用を選べる効果の場合は効果を適用しない選択肢もあるが、その場合も発動自体はしているとみなす。
最終更新:2010年12月27日 20:38