第26回セッション


録画



まとめ


  • 前回の続き。PCたちはワーボアとホブゴブリンたちが守っていた砦で一晩休み、先を急ぐ。リセリスがアーケイン・アイ呪文で確かめたルートを通って進んでいく。途中でトリエントを倒し、シャイニング・チャイルドたちも倒して孔雀の羽根を手に入れる。そしてパーティ一行はいよいよ湖の真ん中にある孔雀霊教団の神殿へと向かい、リーダーであるズーリアと会談を行った。孔雀霊教団を止めたいPCたちとズーリアは最終的には袂を分かち、PCたちは一先ず砦へと戻ることにした。橋の途中で、行きにも見かけたブラック・マッガの眷属である『忘却の母』が再び現れ、一行へ襲い掛かってくるのだった…

ネサラ:母とPCは頭の高さが一緒(眼と眼が合う~♪
エルヘゼラン:「今回は"抜くな"と言ってくれるなよ」
ピーター:「やれやれ、どうしますかね…」

  • PCたちと『忘却の母』はイニシアチブ判定を行い、戦闘へ突入した。噛みつきに生命力吸収があり、多数の触手攻撃とブレス攻撃で【判断力】ダメージと混乱状態を与え、高いDRがある『忘却の母』にパーティ一行は苦戦をするも、果敢に挑んでいく。
  • リセリスはネサラにフライをかけてもらい、ミラーイメージを投射してすれ違いざま『忘却の母』に急所攻撃を行う。

リセリス:「硬いのぅ!」
リセリス:「ただのバケモノではない…ということか…!」
忘却の母:「小癪な」サーシロン語
エルヘゼラン:「いいぞリセリス」
ピーター:「流石リセリスさん!」

ピーターはエルヘゼランにデス・ウォードの呪文をかけ、『忘却の母』からの攻撃の壁になってもらう。エルヘゼランは間合い武器と腕を伸ばす事で、激怒して全力攻撃を行う。触手の先にも目があるようで、挟撃は効かないようだった。

ピーター:「頼みます」>エルヘゼラン
エルヘゼラン:「分かった」
リセリス:「む、挟んでも効果がないか」

  • 『忘却の母』はリセリス以外のPCたちに狂気のブレス攻撃を行う。ベン以外はセーヴに成功した。だが[毒]効果だったので、事前にかけていたディレイ・ポイズンで効果を抑制することができた。

守護霊ベン:「む、これは…だが抑制されたか」
忘却の母:「?」
忘却の母:「小賢しいやつらめ」
エルヘゼラン:「何もせずにここに来るわけがないだろ」
忘却の母:「毛のないサルにしては上等な術を使うようだ」
エルヘゼラン:「お前だって毛が生えてないように見えるが?」たどたどしいサーシロン語
ピーター:「言いますねぇ」
リユーリ:「小賢しいんじゃなくて賢いというんですよ現代では」
ネサラ:「タコとトカゲの間の子にしては知恵が回るみたいね?」サーシロン語
忘却の母:「まともに喋れないところを見るとやはりサルか」
エルヘゼラン:「言っていることが理解できるだけでも褒めてくれていいんだぞ」

  • ベンはリユーリにかけられたエア・ウォークで近寄り殴るが、DRでダメージの通りが悪い。ネサラはオーヴァーウェルミング・グリーフ呪文をオーヴァーウェルミング・グリーフのSRを抜いて投射するが、どうやら[精神作用]攻撃は無効のようだった。

エルヘゼラン:「チッ、効いていないか」
ネサラ:「やっぱり精神作用は効かないか」
ピーター:「むむ…悪くない呪文なのですが…精神が効きませんか」

  • ピーターが手数を増やすために、スピリチュアル・アライ呪文を投射するが『忘却の母』のSRに阻まれ消えてしまった。

ピーター:「ああっ!」
ピーター:「Y様の僕が…っ!」
守護霊ベン:「まだまだだな...」
ピーター:「お祖父ちゃん…」
エルヘゼラン:「SR持ちが多いな、気を落とすな……」

  • エルヘゼランはそのまま立ちはだかり、『忘却の母』と殴り合う。リユーリにアライン・ウェポンで[善]の属性を武器に付与してもらっていたが、それでもダメージが通りにくくなっていた。『忘却の母』の全力攻撃も生命力吸収と触手からの掴み攻撃はデス・ウォードとフリーダム・オブ・ムーヴメント呪文で防いでいた。

エルヘゼラン:「……グッ!」
エルヘゼラン:「おまえもなかなかやるな……!」
忘却の母:「数千年ぶりに喰いでのある奴がいたものだ」
エルヘゼラン:「大人しく胃袋に収まると思うなよ」
ピーター:「エルヘゼランさんが受けてくれている…助かります!」(共通語)
リセリス:「こいつ、死ぬまで戦う気か…!?」
忘却の母:「そんな手まで隠していたとはな」
守護霊ベン:「中々博識だな」
エルヘゼラン:「隠してたわけじゃない、必要なかっただけだ」傷が言えていく

  • 『忘却の母』もエルヘゼランの攻撃で大分弱ってきたようだった。ベンがステップからの全力攻撃を行い、これがクリティカルヒット!さらにとどめの攻撃を行い、『忘却の母』を湖へと沈めた。

守護霊ベン:「オラオラララララッ!」
守護霊ベン:「この時を待っていた」
リセリス:「!?」
守護霊ベン:「くっくっく」
リセリス:「急所に入ったのう…」
エルヘゼラン:「ベン……何が見えているんだ」
ピーター:「またお祖父ちゃんが意味深なこと言ってるっ!」
守護霊ベン:「エルへゼラン、お前もさっき『見えた』のだろう?」
エルヘゼラン:「さっき……? いや……ううむ」:
ピーター:「ううん、身内のはずなのに分からない…」
守護霊ベン:「いずれ分かる事だ」
エルヘゼラン:「分からん」考えることをやめた
ネサラ:「直死の魔眼でも持っているのか・・・?」
ピーター:「(…お祖父ちゃんももしかして時を…?いやまさか…)」

  • 『忘却の母』を倒したパーティ一行は、すぐに橋を渡りその場を離れた。神殿の孔雀霊信徒たちは入り口から覗いていたが、『忘却の母』が倒れたのを見ると、急いで扉を閉めた。

リユーリ:「さっさと離れるが良策ですね」
リセリス:「さて…今のうちにいくぞ」
エルヘゼラン:「向こう岸に行こう」
ピーター:「そうしましょ」

  • PCたちはブラッド・ブランブルが守っていた、孔雀霊信徒たちが居た詰所へと入り、改めて調べてみたが特に目新しい物は無かった。

リセリス:「ここは…安全じゃないのう」
ピーター:「ホブゴブリンたちが居た所まで戻りますか」
リセリス:「そうじゃの」

  • パーティ一行はワーボアとホブゴブリンたちが守っていた砦へ戻り、休むことにした。毒が効いたままのベンは、ディレイ・ポイズンの効果が切れるタイミングを見計らって、エルヘゼランに組みつかれ毒からの回復を待った。混乱状態でもあったため、エルヘゼランを殴ったり、自傷行為を行ったりしたが、何とか落ち着いた。

守護霊ベン:「すまんな、迷惑をかけた」
エルヘゼラン:「大人しく……できんだろうな」

○孔雀霊教団のアジト/The Peacock Spirit Order's Hideout
  • AR4718年ロヴァググ月10日 9:00頃

  • PCたちは起きて準備を行い、神殿へ向かって出発した。橋を渡る直前にバフを行い、リセリスはリユーリにインヴィジビリティ・スフィア呪文を投射し、全員固まって姿を消しながら神殿へと近づいていった。神殿の入り口には3人の教団員が見張っていた。

リセリス:1d20+15+2+20 〈隠密〉
<BCDice:リセリス>:Pathfinder : (1D20+15+2+20) → 11[11]+15+2+20 → 48
リユーリ:1d20-1+20 〈隠密〉
<BCDice:リユーリ>:Pathfinder : (1D20-1+20) → 14[14]-1+20 → 33
エルヘゼラン:1d20+2+20 〈隠密〉
<BCDice:エルヘゼラン>:Pathfinder : (1D20+2+20) → 2[2]+2+20 → 24
ネサラ:1d20+4+20 〈隠密〉
<BCDice:ネサラ>:Pathfinder : (1D20+4+20) → 17[17]+4+20 → 41
ピーター:1d20-1+20 〈隠密〉
<BCDice:ピーター>:Pathfinder : (1D20-1+20) → 1[1]-1+20 → 20
守護霊ベン:1d20+5+20 〈隠密〉
<BCDice:守護霊ベン>:Pathfinder : (1D20+5+20) → 7[7]+5+20 → 32

ピーター:「何か見えないと分かってても、ドキドキしますねぇ!」普通に話してる
ネサラ:しーっ!のジェスチャーをピーターに
ピーター:「(…しー)」
ピーター:口に指をあてる
孔雀霊教団員1:「何か物音がしたぞ。警戒しろ!」
孔雀霊教団員2:「どこだ?何も見えないが」
守護霊ベン:とっさにピーターの口を塞ぐが、やれやれと思う。

  • 孔雀霊教団員の1人に気づかれたパーティ一行は、不意打ちラウンドで戦闘に入った。リユーリはストーンスキンをリセリスにかける。その詠唱の音を聞きつけられた。同じタイミングでピーターもヘイストを投射する。

孔雀霊教団員2:「!」
孔雀霊教団員3:「呪文か?!」
孔雀霊教団員1:「やはり来たか...」

  • リセリスが〈軽業〉を使い、教団員に近寄り急所攻撃を行う。

孔雀霊教団員1:「やはり来たか...」
孔雀霊教団員1:「現れたか。昨日の女だ!」
孔雀霊教団員2:「なるほど、呪文か!」

  • ベンも〈軽業〉で教団員をかいくぐり、即行で決断のオーラを広げ、エルヘゼランをアシストする。

守護霊ベン:「おぜん立てはしたぞ」
エルヘゼラン:「うおおおぉぉ!」

  • エルヘゼランが激怒し、ハーフチャージを行って教団員へ攻撃を当てる!すると、リセリスとエルヘゼランが与えた傷が塞がっていくのが見えた。

孔雀霊教団員1:「は。今何があった?」
孔雀霊教団員2:「斬られた」
守護霊ベン:「む、傷が治っていくな」
エルヘゼラン:「殺すしかないか!?」
守護霊ベン:「…気絶させるのは難しいか」
エルヘゼラン:「……ッ、嫌な予感がする!」

  • どうやら、教団員たちには孔雀像の加護で高速治癒が授けられているらしかった。どうやら気絶させるのは無理なようで、殺すしかないとPCたちはツラい判断をする。そんな中ネサラは教団員にスコーチング・レイの呪文を当て、焼き滅ぼす。

孔雀霊教団員3:「燃え尽きたぞ?!」
ネサラ:「再生できないレベルまで焼けばよかろ」
守護霊ベン:「うむ、流石ネサラ。容赦がない」
エルヘゼラン:「回復力がなければ生き延びたものを」
ピーター:「まあ、そうなんですよねぇ」>高速治癒
リセリス:「ふむ、恨みはないが」

  • 入口で教団員残り2人をかいくぐりながら戦闘を続け、彼らを倒す。入口の扉の先にあったのは、床に孔雀の羽根の模様が描かれている、45フィート×40フィートほどの西側に長い変形ひし形の部屋で、北に食堂への扉、西に神殿への扉があった。南にも扉があり、その先は行っていないので分からなかった。どの扉も閉じていたが、その部屋には5人の教団員が居た。入口の扉を開けたベンはステップで中に入りこむ。5人の中にコルヴォ―サでのテロ活動に参加し、逃げ出した1人がいた。

孔雀霊教団員?:「こいつら、コルヴォ―サで...?!」
リセリス:「!」
エルヘゼラン:「ん?……また会ったな」
孔雀霊教団員5:「敵だ!敵が来たぞ!」
孔雀霊教団員4:「警戒せよ!」
ネサラ:「この場の指揮官は・・・彼奴か」
孔雀霊教団員6:「ズーリア様、奴らが来ました!!!!」
エルヘゼラン:「さて、どれだけ来るか」
孔雀霊教団員7:扉を叩く南側
孔雀霊教団員7:「侵入者だ!」
ピーター:「ルツェルン・ハンマー持ちが嫌ですよねぇ」
エルヘゼラン:「ネサラやれ!」

  • ネサラが中にファイアーボールを撃ち込む。相変わらずの火力だが、相手もモンクなので身かわしでかわすものもいた。

ピーター:「うわあ、いつもながらの火力💦」
エルヘゼラン:「直撃は免れたが……大した威力だ」
ピーター:「でも流石にモンクは躱しますよね…」

  • すると南側の扉が開き、敵が出てきた。こちらはどうやら寝所のようで、ベッドが並んでいた。中には5人の教団員と2人の孔雀霊の僧がいた。

ピーター:「南側の扉が開いて、敵が出てきましたね」
エルヘゼラン:「背中を取ったつもりか?」
孔雀霊の僧2:「冒涜者ども滅ぼすのだ!」
ピーター:「わらわら出てきました!」
孔雀霊教団員13:「孔雀霊の導きとともに!」
孔雀霊教団員14:「冒涜者を滅すべし!」

  • 敵が増えてきたので、ピーターはスピリチュアル・アライの呪文を唱える。エルヘゼランとベンは続けて敵を攻撃し、リセリスは敵を掻い潜って急所攻撃を行うと、パーティにコミュナル・レジスト・エナジー[火炎]を投射する。

ピーター:「またリセリスさんが股抜けしてる…」
守護霊ベン:「助かる」>リセリス
孔雀霊の僧1:「術者がいるか...」
エルヘゼラン:「これで炎の心配はないか」

  • ネサラがレジスト・エナジー[火炎]がかかっているPCたちごと、敵にファイアーボールを叩きこむ。エルヘゼランはクリティカルで敵を倒す。

ネサラ:「結構立っておるな、気合が入ったやつばらだ」
リセリス:「おお…残虐」>エルヘゼラン
エルヘゼラン:「仕方ないだろ」
ピーター:「流石エルヘゼランさん、容赦がない…」

  • 僧がアンホーリィ・ブライトをパーティ一行に投射しダメージを与える。リユーリは敵にマーダラス・コマンドを唱えるがセーヴされた。ピーターはスピリチュアル・アライ(ヨグ⁼ソトースの眷属)を動かし、敵にダメージを与える。(GM:マーダラスコマンドについては、孔雀社による防御の可能性もある、という話になっていた気もします)

守護霊ベン:「くっくっく(意志セーヴ成功)」
ピーター:「あれ?お祖父ちゃん…?」
エルヘゼラン:(ベン……何故笑っている)
エルヘゼラン:「連発されると堪えるな……」

ネサラ:「結構肌が炭化するレベルで焼けてたはずなのに立ち上がるのか」
ピーター:「リユーリさんの精神攻撃が効かない?」
孔雀霊教団員4:「孔雀霊が我らをお守りくださる。効かぬわ異教徒め!」
リユーリ:「ふん、早々に尻尾を出すからにはチンケな防護です」
孔雀霊教団員4:(あ、喋っちゃった)

守護霊ベン:「いいぞ。主も喜ぶだろう」
エルヘゼラン:「ベン、さっきから何を言ってるんだ?」

  • リセリスは廊下の西側の神殿への扉の前に居る教団員たちの足元にクリエイト・ピットの呪文を唱える。教団員たちは成すすべなく下へ落下した。

リセリス:クリエイトピット
孔雀霊教団員12:Slow fall 20ft
孔雀霊教団員12:「んなああああああ?!」
孔雀霊教団員12:「くそー」
エルヘゼラン:「目障りな場所に立つからだ」スッキリ
ピーター:「まあ、落ちるしかないですよね」
リセリス:「……落ちたのう」
ネサラ:「そなたが落としたのであろ?」
エルヘゼラン:力強くうなずく

  • リセリスが寝所の方へ飛び込み僧を攻撃するが、騙しの領域で分身していたようで攻撃を外してしまう。ネサラはエルヘゼランごと敵をファイアーボールに巻き込み、徐々に敵の数を減らしていく。

リセリス:「分身していたのか…!」
ネサラ:「耐えてね」
ピーター:「可愛く言ってもダメです」
エルヘゼラン:「そのつもりだ」
孔雀霊の僧2:「事前に報告があった通り、炎の使い手だ!」
ネサラ:「だいぶきれいになったぞ」
エルヘゼラン:(ハハ……避けてもこれとは)
リセリス:寺社仏閣は焼き討ちにあう定め

  • エルヘゼランは目の前の教団員を攻撃するが、外してしまう。そこで〈軽業〉で掻い潜り、寝所の僧を攻撃しに向かった。教団員たちはまるで時間を稼ぐかのように、神殿への扉を開こうとしなかった。

エルヘゼラン:「命拾いしたな」
ピーター:「むう」
エルヘゼラン:「こいつは任せた」
ピーター:「任されました」
ネサラ:「時間を稼いでいる・・・?ザンダーグルの復活召喚でもしてたらやだなあ」
ピーター:「それは嫌ですねぇ」

  • 寝所の僧はエルヘゼランとリセリスをファイアー・ストーム(もとい、フレイム・ストライク)呪文に巻き込む(GM:多分フレイムストライクだったかと)。廊下の教団員が廊下の北の食堂への扉を開き、そちらからも僧が顔を出した。ピーターはスピリチュアル・アライを動かし攻撃をさせた後、自分もロッドを振るって玄関側に居た教団員を倒す。

リセリス:「邪炎!」
エルヘゼラン:「この程度なら!」
ピーター:「北の扉が開きましたね」
エルヘゼラン:「向こうにもいるのか……!」

ピーター:「ナムサン!」
GM:骨ってこんなにもろいんだっけと思いました
ピーター:「ああ…やっぱり人は死ぬときは死ぬんだなぁ…」

  • ベンは寝所へと移動し、思い切って神殿への壁を抜けた。するとそこには神殿への扉を抑えていた教団員と、宙に浮いている4人の僧とズーリアがいた。ベンは壁を抜けた直後に、神殿内にかかっていた効果で意志セーヴを行い(GM:扉に仕掛けられていたグレーターグリフによるコンフュージョンですね)、失敗して混乱した。ピーターは事前にかけていたステイタス呪文でそれを察知する。ズーリアたちはどうやら戦闘音を聞いてバフを行っていたようだった。

守護霊ベン:「…」
ピーター:「お祖父ちゃんが混乱しました!」
リユーリ:「む、面倒ですね」
ピーター:「中にそう言う罠がありそうです!」
孔雀霊の僧5:「早いな。仕方ない、扉開け!」

  • 混乱しベンは扉の横に居た教団員を攻撃を行う。教団員が扉を開くと、そこにはリセリスが投射したクリエイト・ピットのすぐ横だったため、床が斜めに傾斜していた。教団員は反応セーヴを落として穴へと落下する。ベンはセーヴに成功した。

リセリス:「む!」
リセリス:「なにがおきた?」
ピーター:「お祖父ちゃんが混乱したまま、向こうの敵を殴って穴に落としましたー」
ズーリア:「冒涜者どもめ...」
エルヘゼラン:「ここを片付けて向こうに行かなくては」

  • 神殿内の宙に浮いた僧は、ベンへシアリング・ライトの好戦を次々と放つ(内1つはクリティカル)。ピーターはダメージを代わりに受け、ベンへの累積ダメージを半減させた。リユーリはベンへアンブレイカブル・ハートを放つと混乱状態を抑制させた。

孔雀霊の僧7:「さあ、こっちだ!」
ピーター:「痛た!…結構食らいましたね」
リユーリ:ベンにアンブレイカブル・ハート
孔雀霊の僧6:「ズーリア様、治療できるやつがいるようです」
ネサラ:「何もしてないのにピーターにどんどん火傷が」
ピーター:「流石に全部お祖父ちゃんがくらうと、消えちゃいますので…」

  • リセリスは寝所の僧を素早く倒すために自分にグレーター・インビジビリティを投射する。ズーリアは激高し、ベンへコマンド呪文を唱えて、伏せさせる。

リセリス:グレーターインヴィジビリティ
孔雀霊の僧1:「消えた?!」
ズーリア:「友として遇したにもかかわらず、この行い...」
ズーリア:「許すわけにはいかぬな...」
ピーター:「ううん…そう言われると、まあ」
ネサラ:「友ではない、って最初に手切れを宣言したのはそちらのような」
守護霊ベン:「…」
ズーリア:コマンド
ズーリア:「これ以上貴様の存在で聖所を穢してはならぬ!!!」
ズーリア:立ち去れ
ズーリア:「と思ったが、貴様だけは許さん、許しを乞え!!!」
守護霊ベン:「ぬ、ぬう」

  • 廊下に1人残った教団員(残りは穴に落ちている)に、ネサラがスコーチング・レイを当てて倒した。エルヘゼランは寝所に残った僧に腕を伸ばして攻撃し倒す。1人残った僧はエルヘゼランにコマンド呪文を投射するが、エルヘゼランはこれに耐えた。神殿内の僧は入り口近くのPCたちにアンホーリィ・ブライトを連続で投射し、ダメージを与える。来訪者のネサラはかなりのダメージを受けてしまう。

ネサラ:3 1d20+4+6 スコーチングレイ3本遠隔接触攻撃 14を焼こう
ピーター:「あーあ…黒焦げ」
ネサラ:「一般カルト教団員にしてはしぶといやつだった」

孔雀霊の僧1:「来るな!!!」
リセリス:(エルヘゼランに命令などきくわけないじゃろう)
エルヘゼラン:「……効くかッ!」

孔雀霊の僧4:アンホーリィブライト
リユーリ:私は善じゃないぜ
孔雀霊の僧4:「意外と悪い子だな」
ネサラ:「いったーい!」
孔雀霊の僧3:「あいつに効くな?」
ピーター:「やってくれましたね…」

  • ピーターは自分をキュア呪文で癒す。そして先ほどズーリアのコマンド呪文を受けたベンは、伏せ状態となった。神殿の僧は範囲呪文でベンに攻撃を与えるが、ピーターはダメージを肩代わりしてこれに耐える。リユーリはマス・キュア呪文で自分とネサラ、ピーターを回復させる。リセリスは北の食堂へ向かい、〈軽業〉で入り口を塞いでいた僧を通り抜けざま攻撃を与え、更にスコーチング・レイと急所攻撃でダメージを与えた。その時、ズーリアがベンにデストラクション呪文を唱え倒そうとするが、ベンはこの呪文のセーヴに成功し、何とか耐えることに成功した!

守護霊ベン:「何故、膝が勝手に…」

ピーター:「あちちちっ!」
孔雀霊の僧6:「なかなか死なんやつもいる者だな」
リユーリ:戦闘の癒し手を使って即行でマス・キュア・ライト・ウーンズを発動
ピーター:「助かります」

リセリス:タンブルする―を狙う
リセリス:3d6 急所攻撃 鈍らせ+衰弱
リセリス:僧の4にスコーチングレイを3本。3本目に急所を入れる
孔雀霊の僧4:「後ろから、だと?!」

ズーリア:デストラクション!>ベン
<BCDice:守護霊ベン>:Pathfinder : (1D20+9+2+2) → 19[19]+9+2+2 → 32
<BCDice:ズーリア>:Pathfinder : (10D6) → 36[5,1,2,6,4,4,3,2,6,3] → 36
ピーター:「いでででで!」
ピーター:「お祖父ちゃん何食らったの!?」
孔雀霊の僧5:「耐えた...だと?!」
守護霊ベン:「私はここで消える運命ではないのでな」
ネサラ:「デストラクション?!」<〈呪文学〉判定成功
ピーター:「デストラクション!?マジですか…」

  • ネサラがお返しとばかりに、神殿内にエンパワー・ファイアーボールを打ち込み僧たちにダメージを与える。エルヘゼランは寝所に1人残った僧に全力攻撃を行い、これを倒した。食堂の僧2人は、見えないリセリスを倒すために負のエネルギー放出を行った。そうしているうちに、クリエイト・ピットに落ちた教団員の1人がようやく穴から這い出してきた。

ネサラ:10d6+1  エンパワーファイアボール 半径20フィートの拡散 力術[火炎] 僧5678
<BCDice:ネサラ>:Pathfinder : (10D6+1) → 38[3,4,3,3,3,4,6,5,3,4]+1 → 39

エルヘゼラン:激怒維持、高速治癒4
エルヘゼラン:宣言:《強打》、《狂乱集中》
エルヘゼラン:宣言:《踏み込み》
エルヘゼラン:宣言:即行:Botanical Plasticity:ターン終了時までリーチが5フィート伸びる
エルヘゼラン:「片付いたぞ!」

孔雀霊の僧3:「孔雀霊に我が魂を捧ぐ!」
孔雀霊の僧3:「これで透明なヤツが死ねば...」
リセリス:(おいつめすぎたか)

孔雀霊教団員12:「ぜえ...ぜえ...」
孔雀霊教団員12:「誰だこの穴作ったのは!」
エルヘゼラン:「リセリス呼ばれているぞ」ハッハッハ

  • ピーターは自分を回復し、スピリチュアル・アライで食堂の僧を攻撃した。コマンド呪文で伏せていたベンは、立ち上がると壁を通り抜け入り口付近の仲間の元へ戻る。神殿内の僧たちは自分たちをマス・キュアで回復させ、残りの僧は入り口付近のPCたちへアンホーリィ・ブライトを連続で打ち込んできた。そのダメージでネサラが気絶!しかしすぐさまリユーリがキュア・シリアス・ウーンズ呪文で回復させた。

孔雀霊の僧6:「尻尾を巻いて逃げたか」
守護霊ベン:「迷惑をかけたな」

孔雀霊の僧5:アンホーリィブライト!
孔雀霊の僧6:「敵の術者を...殺す!」
孔雀霊の僧6:「はっはっは!冒涜者め!」
エルヘゼラン:(誰か倒れたか……?)
ピーター:「ネサラさん…!」
エルヘゼラン:(ネサラか)
リユーリ:2d8+12+1 キュア・モデレット・ウーンズ、金
リユーリ:戦場の癒し手
リユーリ:延長ロッドを使ってネサラにキュア・シリアス・ウーンズ+金
ネサラ:「助かったー」
ピーター:「気が付いて良かったです」

  • リセリスは食堂の僧に急所攻撃を行いつつ通り抜けると、呪文を打つために高さを下げていた神殿の僧たちに対して、ブラック・テンタクルズの呪文を投射した。僧たちは魔法の触手に絡めとられた。リセリスが神殿の奥へ目を向けると、神殿の中央付近に浮いているズーリアとは別に、奥の説教台(?)の辺りにもズーリアがいるのが見えた。リセリスは〈知識:神秘学〉判定を行い、それが透明化しているズーリアで、どうやらミスリード呪文の効果ではないかと見抜いたのだった。

ピーター:「見えないけど、多分リセリスさんが無双しているッ」

リセリス:ひそひそ(ズーリア…4人にふえておる)
リセリス:ひそひそ(あれはミスリードじゃ)
ピーター:「(なるほど?)」
ネサラ:(分身に分身を重ねているとは面妖な・・・)
ズーリア:「不甲斐ないやつらめ...」

  • ズーリアは入り口付近のピーター、ベン、リセリスに対してコンフュージョンの呪文を投射してきた。ピーターは自力で耐え、危なそうなベンはリセリスが割込みアクションでエマージェンシー・フォース・スフィア呪文を唱えて、リセリス自身ごと守った。

GM:コンフュージョンだと把握!
ピーター:「これはヤバいです!」
リセリス:エマージェンシーフォーススフィア!!!
リセリス:「シェリアックス流秘術!」
ピーター:「助かります!」

  • ネサラは倒れながら、ファイアーボールを神殿の僧たちへ向かって放つ。エルヘゼランは北の食堂まで移動してそこの僧に攻撃するも、欺きの領域の写し身で躱された。ズーリアは僧たちに、リセリスではなくエルヘゼランを攻撃するよう指示する。どうやら透明化しているリセリスが見えるようだった。食堂の戸口にいた僧はエルヘゼランにフレイム・ストライクとシアリング・ライトで攻撃してきた。

ネサラ:移動でロッド拾って、標準でファイアボール
ネサラ:伏せ撃ちしてエンド

孔雀霊の僧3:1d2
<BCDice:孔雀霊の僧3>:Pathfinder : (1D2) → 2
エルヘゼラン:「チッ………!」

ズーリア:「透明な女は近くにはおらん。そのエルフをどうにかしろ」
リセリス:「む…?」

  • ピーターは守護霊呼び出しの能力で、ベンを側に召喚し回復する。食堂の僧をスピリチュアル・アライとベンが攻撃するが、ベンは攻撃を外す(だが分身は消した)。ブラック・テンタクルズは神殿の僧たちを継続して締めつけ、リセリスはエマージェンシー・フォース・スフィアを解除する。リユーリはマス・キュアで仲間を回復した。

ピーター:即行アクションでアライを動かす。
ピーター:待機アクション、ベンが側に来たら回復。
ピーター:(ベンのターンで)割込みアクション使って、ベンを呼ぶ。

守護霊ベン:1d20+11+3+2+1 叩きつけ(《強打》、《渾身の一打》) 19-20/×3 1回目
<BCDice:守護霊ベン>:Pathfinder : (1D20+11+3+2+1) → 1[1]+11+3+2+1 → 18
守護霊ベン:「仕事はしたぞ(キリッ)」

リセリス:「絵面はよくないのう」
エルヘゼラン:「絵面……?」
ネサラ:「男女平等アタックというやつね」

リユーリ:1d8+12+1 キュア・ライト・ウーンズ+金
<BCDice:リユーリ>:Pathfinder : (1D8+12+1) → 6[6]+12+1 → 19
ピーター:「リユーリさん、助かります」

リセリス:標準でスフィアを解除
ピーター:「お陰でお祖父ちゃんが助かりました」

  • ズーリアは入り口付近のネサラとピーターにフレイム・ストライク呪文を投射し、大ダメージを与える。ネサラはお返しとばかり、ズーリアの本体をシー・インビジビリティをかけていたエルヘゼランに教えてもらい、神殿の僧たちごとエンパワー・ファイアーボールに巻き込む!かなりのダメージを与え、僧たちを倒すがズーリアはダメージを受けていないようだった。

ズーリア:ふれいむすとらいく
ズーリア:13d6
<BCDice:ズーリア>:Pathfinder : (13D6) → 50[5,2,4,4,6,1,3,3,4,3,5,5,5] → 50
ピーター:「アジジジジジッ」
ピーター:「これは厳しい…」

エルヘゼラン:「ズーリアの本体はあそこにいる!」
ネサラ:10d6+1  ファイアボール 半径20フィートの拡散 力術[火炎]エンパワー
ネサラ:C(39+19)
<BCDice:ネサラ>:Pathfinder : c(39+19) → 58
ピーター:「…誰も居なくなりましたよ(ズーリア以外)」

  • 食堂の僧は間合いを伸ばしたエルヘゼラン、スピリチュアル・アライ、ベンで倒す。穴の中で〈登攀〉をしている教団員は無視し、リセリスは神殿内へと入り込む。リセリスが見えているズーリアは、リセリスにサウンド・バーストを打つが、セーヴに成功する。後はズーリアを倒すだけと、エルヘゼランも神殿内へと向かい攻撃するが、ズーリアは写し身で回避する。リユーリはバースト・オブ・レイディアンスをズーリアへ投射すると、どうやらダメージを与えられることが分かった。

ズーリア:サウンドバースト リセリスのみ
リセリス:やはりみえているか
ズーリア:「当然だ!」

エルヘゼラン:1d20+12+8+2+(+3*1)+(2+1) アダマンティン製ロングソード+2 1回目;激怒フラグ1、強打フラグ1、《狂乱集中》
<BCDice:エルヘゼラン>:Pathfinder : (1D20+12+8+2+(3*1)+(2+1)) → 3[3]+12+8+2+(3*1)+(2+1) → 31
ズーリア:1d2
<BCDice:ズーリア>:Pathfinder : (1D2) → 2
エルヘゼラン:「流石だな」

リユーリ:5d4 バースト・オヴ・レイディアンス 反応DC21
リユーリ:「通じた!」
ピーター:「おお、いいですね!」
ズーリア:「なんということだ...」

  • バースト・オブ・レイディアンスが通じると分かったリセリスは、激化バースト・オブ・レイディアンスをズーリアへ放つ。ズーリアはエルヘゼランへグレーター・コマンドを投射して動けなくしようとしたが、エルヘゼランはセーヴに成功して耐えた。
  • ネサラは地獄の炎の能力でズーリアへダメージを与える。エルヘゼランは間合いを伸ばし、《踏み込み》も行って、ズーリアへ全力攻撃!クリティカルを与えるかと思いきや、どうやら鎧にフォーティフィケイションの能力があったらしく、通常ダメージとなるが、それでもかなりのダメージを与えた。
  • リユーリが再びバースト・オブ・レイディアンスをズーリアへ放つと、反応セーヴに失敗し、盲目となる。分身もなくなったズーリアへ、リセリスが害為すうねりからの激化スノウボールを打ち込み、急所攻撃も含めて大ダメージを与えた!ズーリアは
安全に凍り付き、砕けちったのだった…

リセリス:激化バーストオヴレイディアンス
リセリス:10d4
<BCDice:リセリス>:Pathfinder : (10D4) → 27[2,4,2,2,4,4,1,2,2,4] → 27

ズーリア:Gtコマンド
ズーリア:「孔雀霊を恐れよ、動いてはならぬ!」
エルヘゼラン:「従うと思ったか!」

ネサラ:12d6  地獄の炎(擬呪)距離60ft 半径10フィート爆発の炎の柱[火]ダメージ。反応半減。
<BCDice:ネサラ>:Pathfinder : (12D6) → 46[6,3,4,1,5,4,3,1,5,4,4,6] → 46

エルヘゼラン:「覚悟しろ……いくぞ!」
ズーリア:1d100
<BCDice:ズーリア>:Pathfinder : (1D100) → 22
リセリス:フォーティふぃけいションw
エルヘゼラン:「チッ」
エルヘゼラン:「くそ、仕留め損ねた!」
ズーリア:「ふ。まだ命運は尽きていなかったようだな」
リセリス:「……」
エルヘゼラン:「俺以外の刃があることを忘れるな」
リユーリ:「寝言はリヴァー・ソウルに流れてから言うことですね」
ネサラ:「だが、10秒後に同じセリフが言えるかな?」

リユーリ:5d4 バースト・オヴ・レイディアンス 反応DC21
<BCDice:リユーリ>:Pathfinder : (5D4) → 17[4,3,4,4,2] → 17
ズーリア:1d20+9 反応ST
<BCDice:ズーリア>:Pathfinder : (1D20+9) → 8[8]+9 → 17
リセリス:「……おや?」
リセリス:「……」
リユーリ:「ご自慢の命運はどうしました?」

リセリス:害為すうねり・激化スノウボール・尿素入り
リセリス:10d6+1+7d6 冷気
<BCDice:リセリス>:Pathfinder : (10D6+1+7D6) → 30[6,5,1,1,5,3,4,2,2,1]+1+19[2,2,2,6,1,2,4] → 50
リセリス:80点冷気!
守護霊ベン:「む、凍ったな」
エルヘゼラン:「しぶとかったな」
リセリス:「よっしゃ!」
ネサラ:「ナイス急所」

  • ズーリアを倒した後、神殿でパーティ一行が意志セーヴを行うと、神殿の吹き抜けの空は幻術という事が分かった。それだけでなく、奥の祭壇・尖塔の高さも幻術らしかった。

リユーリ:「デズナやゴズレーの神殿である様式ですね」
ピーター:「あれ? もしかして部屋の天井は幻術では?」

  • 今回はここでタイムアップ。次回は神殿の残りの部屋の探索からスタート。

  • 次回は7/13から。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月09日 18:47