「機動戦士GUNDAM SEED―Revival―」@Wiki

『アスラン=ザラ』に関する過去ログ第9版まとめ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
17 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/08(土) 01:27:24 ID:???
[999] 名前: 通常の名無しさんの3倍 [ sage ] 投稿日:2005/10/08(土) 01:26:36 ID:???
そもそも冷遇って何だ?
地方とはいえ、指令だかやらされていれば、厚遇されているようにしかみえんぞ

[1000] 名前: 通常の名無しさんの3倍 [ sage ] 投稿日:2005/10/08(土) 01:26:37 ID:???
995
アスランが自分の率いる軍内でイザークが信用されず閑職に追いやられていることに
なんの興味も示さない、何の感慨も抱かない人格なのなら、
そりゃラクスにとっては「瑣末なこと」でしょうけれど。

やっぱ無理があるよ、それ。


23 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/08(土) 01:32:19 ID:???
17
イザークやディアッカ達と、キララクスカガリ。
どちらがアスランにとって大事か、と考えれば解決早いと思うけど?

どっちつかずで放置、という手もある(そっちの方がアスランらしいかも)

131 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/08(土) 09:26:24 ID:???
では地上軍指令のアスランと宇宙で戦うってことなのかな?
整合するのが難しそうだね。


135 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/08(土) 09:31:53 ID:???
131
地上軍の総司令が、ノコノコ中東に来る方があきらかにおかしいが


136 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/08(土) 09:33:31 ID:???
131
『指令』じゃなくて『司令』な。
まあ増援部隊を率いてとか、メイリンの仇討ちで横車を押し通すとか、抜け道は色々あると思う。

いっその事、アスランの役職を変えるって手もある。
以前に出たアドルフ・ガーランドじゃないけれど、『MS総監』とか。


137 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/08(土) 09:35:26 ID:???
135
宇宙にしろ地上にしろアスランと戦う事自体が難しいってことかな

アスランがシンに確執するかメイリンを絡めるのが妥当?

139 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/08(土) 09:38:05 ID:???
アメノミハシラがレジスタンスの援助を行っているのが発覚(証拠付or証拠を捏造)
ラクシズ、アメノミハシラに4個艦隊を差し向け降伏を勧告
カガリがこの事態を知り、「相手はサハク家だ。私が交渉に向かう。私であれば彼等も武装を解除するはずだ」発言
周りの閣僚より、それだけは認められない(失敗するのがわかっており無駄だから)
「ならば、私の全権大使として、アスランに向かわせろ」
「彼ならばこの事態を収拾できるはずだ」

144 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/08(土) 09:45:23 ID:???
143
全権大使が、交渉は成功するわけがなく
今回の目的が、邪魔な勢力であるアメノミハシラ潰しだってのを理解していれば可能だと思う


145 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/08(土) 09:45:25 ID:???
アスランが来る事をしったシンが先手打って奇襲かけるとかは?


146 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/08(土) 09:46:00 ID:???
普通は軍人を全権大使にはしないと思う。
政治家の仕事だろう。



153 146 sage 2005/10/08(土) 09:50:16 ID:???
別にアスランが全権大使をする案に反対している訳ではない。
ただ、『軍人が全権大使』という展開である以上、『交渉決裂でそのまま戦闘』はありなんじゃ?

ところで幕末の日本に来たペリー提督は、どれぐらいの権限を持っていたんだろう?
さすがに交渉決裂即開戦はないだろうけど。


155 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/08(土) 09:52:24 ID:???
153
アメリカと日本との距離
当時の諸外国の状況
完全なブラフだろ


156 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/08(土) 09:53:33 ID:???
152
あの二人・・・っていうか、ミナ様が恋愛フラグってありえんwwww
あの人へたしたら一生処女のまんまだぞ。あれを好きになれる男はかなりのツワモノだ。
153
黒船で脅迫して開国させたわけだし、威嚇行動くらいは許可されていただろうね。


157 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/08(土) 09:53:35 ID:???
凸の立場を弱体させて、もう少し自由が利く位置にすべきか



159 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/08(土) 09:56:07 ID:???
157
凸の立場を落とすというのもありだが、落としすぎると今度は真実正義を専用機
で与えられているという点に矛盾ができそうなんだよね。
永遠自由はPG隊長キラだし、曙or黄昏は宇宙軍総司令官ムゥ。
それに匹敵する機体だから、ある程度の地位はないと。


162 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/08(土) 09:58:16 ID:???
159
高すぎない役職を兼務させればいいんじゃないかな
地上軍副指令兼MS部隊総監とか

256 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/08(土) 11:22:34 ID:???
とりあえずカガリがアメノミハシラに送る全権大使で、ムゥ艦隊を後ろ盾にアメノミハシラに
降伏を迫る。しかし、拒否されて戦闘か?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー