「機動戦士GUNDAM SEED―Revival―」@Wiki

『シゲト=ナラ』に関する過去ログ第12版まとめ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
435 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 18:57:02 ID:???
424
奈良に関する問題
  • 他にもMS乗れる人がいるのにどうしてこいつが中尉の跡を継ぐの?
  • ソララブ?意義は?
  • ていうかリヴァイヴにこいつを迎え入れる余裕ってあるの?
  • そもそもこいつをストーリーに入れる意義は?
相当砕けて書いてみたけど、この四点+α?



443 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 19:00:44 ID:???
まぁ、確かにぶっちゃけナラ君いなくてもソラとシンで十分ではあるんだよな。
ソラナラフラグを立てる必要もあまりないし、出す意味があるとすると不殺行為の欺瞞
の象徴くらいか。レジに馴染ませるためなら、センセイやコニールで十分その役目は果たせそうだ。



444 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 19:01:07 ID:???
俺はナラ=シゲトに一票


445 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 19:01:45 ID:???
つか、ソラナラフラグは無かったはずだが
ナラ→ソラで相手にされんだけのはず



446 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 19:01:56 ID:???
435
  • 他にもMS乗れる人がいるのにどうしてこいつが中尉の跡を継ぐの?
背景キャラじゃなくてソラと同い年の「少年」がMSに乗る事に物語としての意味があるんじゃないかと。

  • ソララブ?意義は?
戦争の中であって「人を思いやる心」みたいなものを見せれば。
シンとルナが果たせなかったものを、って意味もあるんじゃないか。

  • ていうかリヴァイヴにこいつを迎え入れる余裕ってあるの?
レジスタンス自体がそれほど、人材に余裕がある組織じゃないって事かな?
少年っていってもそれなりのタフさと技術的な設定を組み込めば大丈夫かと。

  • そもそもこいつをストーリーに入れる意義は?
成長できなかった少年、シン・アスカへのリバイバル。


447 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 19:03:04 ID:???
シゲト・ナラだろ
いっそ名前を改編したいぐらいだが、蹴られたしなw
つかどうでもいい


448 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 19:03:15 ID:???
つーか、人員が充実してくるのって宇宙上がってからだよな。
宇宙上がる前に中尉さんが死んで、MSが一個あまる状況。
他に乗れる奴がいない。どうしよう。それじゃ、前から乗りたがって練習したり
マニュアルは見てたお前が乗れやって感じで乗るようになるんだと解釈していた。


449 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 19:03:18 ID:???
シンが種死で成長できなかった分、ナラでリベンジしたいってのは分かるな。


450 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 19:03:21 ID:???
  • そもそもこいつをストーリーに入れる意義は?
ソラと同世代の少年を出すことにより、リヴァイバー内でのソラが会話する糸口になる。
また組織におけるソラの立場を浮き彫りにしやすい。
(同世代としての比較対象)
彼がいないとソラは黙り込んでしまうだろう(周りは大人だらけなので)。
それではストーリーが進み難くなる。

  • ソララブ?意義は?
戦闘組織においても、何も変わらない少年少女の日常性を書く事ができる。

  • ていうかリヴァイヴにこいつを迎え入れる余裕ってあるの?
ある。
雑務は無数にある。いつ誰が死ぬか分からない状況で補充要員を確保しておく事は重要。



479 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 19:19:05 ID:???
455の設定は何らかのイベント後でもいいかもな。あくまで例だけど

レジスタンスに徐々になれ、傲慢になるナラ(自分が成長したと勘違い)
ある街で知り合った少女(実はラクシズのMSパイロット)→シンの命を
狙う為にレジスタンスのナラを利用→そうと知らず洗いざらい話しちゃうナラ→
シン、少女を止む終えず殺す(MS戦)→全てを知り、絶望するナラ→シンがナラへ言葉を掛ける

みたいな

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー