消息情報
自己紹介
四葉みすずです!アニソンやゲーム主題歌歌います!イラスト描くことが大好きです!よろしくお願い致します!
Fate/Grand Order
ラブライブ!
ラブライブ!サンシャイン
水樹奈々
やなぎなぎ
東方神起
ラブライブ!
ラブライブ!サンシャイン
水樹奈々
やなぎなぎ
東方神起
ゲリラ配信多め。よろしくお願い致します
基本情報
キャラクター番号 | ⑩ |
番号 | 0002 |
名前 | 四葉 みすず |
よみ | よつは みすず |
ルーム | https://www.showroom-live.com/revorn_10_0002 |
Twitterアカウント | yotuhamisuzu |
ニックネーム | みっすー |
ファンネーム | JOJOだち(本戦日程からプリキュア。織葉との共有) |
ルーム挨拶(入室) | こんみっすー |
ルーム挨拶(退出) | おつみっすー |
配信タグ | |
ファンアートタグ |
活動の記録
プレ配信期間
配信の記録
Twitter等での活動
予選イベント期間
配信の記録
Twitter等での活動
本選イベント期間
配信の思い出
- 8/2X
「ショックを受けたこと」として、仕舞ってあったはずのセンシティブな本が机の上に並べられていたことが語られる。
以降、数日にわたり「薄い本」についての様子が語られる。
以降、数日にわたり「薄い本」についての様子が語られる。
- 8/27
2枠目の配信の際、端末アップデートの影響か、「画面が出ない」「音声が聞こえない」と言う症状が発生。
最終枠で「一部ユーザのみ音声が聞こえない」という状態に改善。
このとき、熱心なリスナー数人が聞こえないことをいいことに「愛してるよー」を連発。
聞こえていないリスナーは、聞こえているリスナーの書き込みのみで状況を判断することになるが、いわゆるノリが伝わらず、ひたすら困惑していた。
( 1リスナとしては、最も面白い配信の一つであった)
最終枠で「一部ユーザのみ音声が聞こえない」という状態に改善。
このとき、熱心なリスナー数人が聞こえないことをいいことに「愛してるよー」を連発。
聞こえていないリスナーは、聞こえているリスナーの書き込みのみで状況を判断することになるが、いわゆるノリが伝わらず、ひたすら困惑していた。
( 1リスナとしては、最も面白い配信の一つであった)
- 8/28
最終日を前に順位が伸びないことで落ち込み、最終日は21時からの1枠配信を考えていた。
しかしこの日、テレビで放送されていた「借りぐらしのアリエッティ」、その後の「Another Sky(ゲスト 氷川きよし)」を見て元気を取り戻し、7枠(本戦期間内最多。最終的には1枠潰し、6枠放送)とした。
しかしこの日、テレビで放送されていた「借りぐらしのアリエッティ」、その後の「Another Sky(ゲスト 氷川きよし)」を見て元気を取り戻し、7枠(本戦期間内最多。最終的には1枠潰し、6枠放送)とした。
Twitter等での活動
- オーディション期間に発表されたイラストまとめ
loading tweet...— 四葉みすず🍀ReVorn (@yotuhamisuzu) August 29, 2020
名言集
- 西野カタ
「西野カナ」を推しとしており、歌唱の際、「西野カナが肩に乗っている」と言うことから、「ジョジョの奇妙な冒険」におけるスタンド同様な表現として「自分のスタンドは西野カタ」と発言。
本戦内、「西野カタ」のイラストも発表している
なお、「スタンド」の表現や、ファンネームにJOJOを使用するなど、造詣が深いように見えるが、実際はほとんど知らず、西野カナについてもカレー好きと言う程度の知識しかない(配信内で「トリセツ」を歌唱することはある)
本戦内、「西野カタ」のイラストも発表している
なお、「スタンド」の表現や、ファンネームにJOJOを使用するなど、造詣が深いように見えるが、実際はほとんど知らず、西野カナについてもカレー好きと言う程度の知識しかない(配信内で「トリセツ」を歌唱することはある)
- 清楚爆死芸人(推し爆死芸人)
自称。ガチャ系ゲームにおいて、「自分はよく爆死する(狙ったカードが獲得できない)」ため、「このルームに来た人の爆死は自分が背負う」と、自己紹介で時折発言する。
- チョコモナカジャンボ
「モテ王グランプリ2020」用のギフト「モテ王」に対し、「モナ王!」と読んだことから始まる。
https://campaign.showroom-live.com/moteking_gp/08/
このギフトを受けた際、「モナ王の正式名称はチョコモナカジャンボ」と言う話をする(正式にはモナ王はロッテ、チョコモナカジャンボは森永と、全く異なる商品)。
この話の際「チョコモナカジャンボ」が「ナマラマナカバンボ」と聞こえたが、本人は何も気づいておらずユーザが困惑する。
これ以降かなりの頻度で「チョコモナカジャンボ」「バニラモナカジャンボ」をリスナから強要され、本戦の1日3時間の制限の中、70分以上このネタだけで終わった日もある。
https://campaign.showroom-live.com/moteking_gp/08/
このギフトを受けた際、「モナ王の正式名称はチョコモナカジャンボ」と言う話をする(正式にはモナ王はロッテ、チョコモナカジャンボは森永と、全く異なる商品)。
この話の際「チョコモナカジャンボ」が「ナマラマナカバンボ」と聞こえたが、本人は何も気づいておらずユーザが困惑する。
これ以降かなりの頻度で「チョコモナカジャンボ」「バニラモナカジャンボ」をリスナから強要され、本戦の1日3時間の制限の中、70分以上このネタだけで終わった日もある。
発生の度にさまざまなバリエーションが出るが、正確に発話できたことは(恐らく)一度もない(が、本人は何度か「言えた」と満足することがある)。
- レモン
本戦日程の後半、米津玄師の「lemon」を歌唱。
しかし、その歌詞が
「今でもわたしはあなたのメロン」など、意図的かわからない位、歌詞の中に「レモン」と「メロン」が登場する。
このような歌唱内容から、「米酢玄師」と揶揄され、ユーザリクエストで1日数回歌わされることになる。
なお、「ファンサ」「愛のうた」については、意図的に替え歌を歌唱している(と、ユーザも認識できる)。
しかし、その歌詞が
「今でもわたしはあなたのメロン」など、意図的かわからない位、歌詞の中に「レモン」と「メロン」が登場する。
このような歌唱内容から、「米酢玄師」と揶揄され、ユーザリクエストで1日数回歌わされることになる。
なお、「ファンサ」「愛のうた」については、意図的に替え歌を歌唱している(と、ユーザも認識できる)。
- テリヤキチキン
8/27の配信時トラブルで音声が聴こえなくても来てくれた人達にに対して、嬉しさや、声が届かないもどかしさを込めて「愛してるよ!」と発言した後、聞こえていたリスナー達によるコメント書き込みにて即効バラされる。その時の彼女らしい照れてれる恥じらいの表現の1つ
また、バラされる前に「どうせ聞こえてないでしょ」と呟く所が彼女の可愛らしい所でもある
また、バラされる前に「どうせ聞こえてないでしょ」と呟く所が彼女の可愛らしい所でもある
- 薄い本
本人曰く センシティブな本。
詳細は語られていないが、話を総合すると「とらのあな」で販売されているような本らしい。
この言葉自体はリスナーからの問いかけに使われることが多く、本人は語りたがらない。
詳細は語られていないが、話を総合すると「とらのあな」で販売されているような本らしい。
この言葉自体はリスナーからの問いかけに使われることが多く、本人は語りたがらない。
帰宅すると、仕舞ってあったはずのセンシティブな本(以降、「薄い本」と表現される)が机の上に整頓しておかれていた
帰宅すると、配達された薄い本が箱から開けられ、机の上に置かれ、母から「置いておいたよ」と告げられる