消息情報
自己紹介
やんわりゆるく配信したいので、やんわりゆるく話します。
主に特撮の話をします。特に90年代後半の話、、、。
好きな特撮ドラマは「五星戦隊ダイレンジャー」と「忍者戦隊カクレンジャー」です!
皆さんのお勧めを聞きたい!
カラオケ配信では幅広く歌います。
特撮ソングはもちろん、アジカンやBUMP、GReeeeN、ベボベなどなど。
十八番はMr.Children「HANABI」と烈車戦隊トッキュウジャーのOP曲。
リクエストやコメント等々受け付けています。是非とも応援お願いします〜!!
主に特撮の話をします。特に90年代後半の話、、、。
好きな特撮ドラマは「五星戦隊ダイレンジャー」と「忍者戦隊カクレンジャー」です!
皆さんのお勧めを聞きたい!
カラオケ配信では幅広く歌います。
特撮ソングはもちろん、アジカンやBUMP、GReeeeN、ベボベなどなど。
十八番はMr.Children「HANABI」と烈車戦隊トッキュウジャーのOP曲。
リクエストやコメント等々受け付けています。是非とも応援お願いします〜!!
基本情報
キャラクター番号 | ⑨ |
番号 | 0009 |
名前 | 村上綿棒 |
よみ | むらかみめんぼう |
ルーム | https://www.showroom-live.com/revorn_09_0009 |
Twitterアカウント | https://twitter.com/revorn_9_0009 |
ニックネーム | めんぼうちゃん・綿棒さん |
ファンネーム | |
ルーム挨拶(入室) | おはめんぼう・こんめんぼう |
ルーム挨拶(退出) | おつめんぼう |
配信タグ | #綿棒が配信 |
ファンアートタグ |
活動の記録
プレ配信期間
配信の記録
- 村上綿棒という名前は、オーディション応募フォームに必要事項を入力する際、たまたま綿棒が近くにあり、ふと思い出した友人の苗字を組み合わせて考案した。
- 応募のきっかけは、VTuberに興味を持ち「やりたい!」と思っていたところに、このオーディションの募集記事を発見したこと。「年齢・性別不問」の部分に惹かれたが、肝心のアイドルコンセプトを全く把握していないまま応募した。
- 声色を変えて自己紹介をする茶目っ気や、歌唱中にもリスナーのコメントをこまめに拾って反応する律儀な面もある。
- 雑談配信では90年代後半以降の特撮について主に語り、戦隊シリーズでは特に『五星戦隊ダイレンジャー』『忍者戦隊カクレンジャー』『特捜戦隊デカレンジャー』『烈車戦隊トッキュウジャー』、仮面ライダーシリーズでは『仮面ライダー電王』『仮面ライダーオーズ』が好きだと熱弁。
- 『ビーファイターカブト』について語った際、リスナーに「その時はまだ自分が生まれてないです」と言われ、ジェネレーションギャップを痛感。
- ギターやベースを弾くことができ、友人と3人でバンドを組んでいた経験がある。カラオケ配信もしくは弾き語り配信を、毎日一枠は必ず設ける。
- 村上という苗字であるにもかかわらず、リスナーから「井上さん」と呼ばれたことがある。
Twitter等での活動
- 配信開始前・配信中のルームURLシェアツイートを欠かさずこまめに投稿。
予選イベント期間
配信の記録
- 「固定タイムテーブルが組めないので、その日のスケジュールと気分次第で配信時間を決める」と当初からのまったり姿勢を主張。
- 夜に小銭だけを持ってコンビニをはしごするのが夏のブームらしい。
- アイスクリームはジャイアントコーンが好きで、多いときは一日に2・3本は食べることもあるという。
- 「野外で友人とバーベキューを楽しんでいたらゲリラ豪雨に見舞われ、開始から僅か1時間半で解散する羽目になった」「花火をやってはいけない場所で花火で遊び、学校に通報されて怒られたことがある」と夏の苦い思い出を語る。
- ReVornオーディション非公式wikiに自身のページができて編集されたことに感動し、配信ルームやプロフィールページに「押せッ!」と書かれたバナーを設置してwikiへのリンクを張った。非公式wikiは『海賊戦隊ゴーカイジャー』の情報を調べる際に利用していたが、自分がそういったものに載ることになるとは思ってもみなかったという。
- カラオケ配信では、『香水』を30分間ひたすら歌い続ける耐久ゲリラ枠も敢行。『おそ松さん』のエンディング曲を、六つ子を演じ分けながら歌う器用な一面も。
- リスナーからは「パリピ感のある歌い方だね」と評されたことがある。
- 支援ゲージを設定し、花火が上がるとギターの弾き語り枠を開く特典を付けた。
- 配信内で自作BGMも初披露し、リスナーをイメージした楽曲を即興で作った。
- プレ配信における好きなアイスクリームの話題に伴い、「リスナーは退出する際に自分の好きなアイスをコメントする」というルールも設けた。多くの人に好きなものを言って共有してもらうことが目的。
- 参加者有志の『ReVorn2020サマフェス』企画に参加し、全編に亘ってギター弾き語りを披露。
- リスナーから投げられた有料ギフトのだるまやハートに感動。
- 『アイドルマスターシャイニーカラーズ』の推しである田中摩美々の魅力を語った。
- 予選最終日に「自分が歌える曲は全部歌うくらいの勢いでやる」とカラオケ配信を敢行。好きな特撮ソングを主題歌・挿入歌含めて歌い倒した。
Twitter等での活動
- 一日一回ボイス動画投稿に挑戦。配信タイムテーブル画像や、カラオケ配信・弾き語り配信のセットリストもこまめに載せ始め、ボイスは次回予告風やライブMC風などバリエーションを増やした。