atwiki
メニュー
ページ一覧
リワマヒ国ver0.8@wiki

  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル

アットウィキホームへ
atwiki
  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • このウィキに参加
  • ログイン

リワマヒ国ver0.8@wiki

砂漠の騎士サウド(ACE)

メニュー

もくじ

  • トップページ

藩国情報

  • ようこそリワマヒ国へ
    • 国情報
    • 藩王・王猫
    • 地図
    • 運営方針
    • 藩国概要(藩国の要点)
  • T17国民名簿
    • T17着用アイドレス一覧
    • 根源力分配一覧
    • 根源力一覧
    • T17資格取得者リスト
    • T17国民紹介
  • イグドラシル
    • 種族アイドレス
    • 個人着用アイドレス
    • 職業4アイドレス
    • 施設アイドレス
    • 技術アイドレス
    • ACE
    • イベント
    • その他
  • 文殊財務
  • 逗留している有名人
  • リンク

  • アイドレスsystem4用

  • リワマヒ国軍

イベント関連

  • エントリー
  • コンテンツ
  • バカンス(生活ゲームログ)
  • 頂き物

BBS

  • 入国希望投稿所(臨時)
  • 国民作業・作戦BBS
  • 外交・外部からの連絡先
  • 足跡帳

その他

  • コタツ部屋(CHAT)
  • スケジュール帳
  • ツール集

公式関連

  • テンダイス
  • CWTG
  • NWC

T17聯合国

  • FEG
  • 海法よけ国
  • 鍋の国
  • レンジャー連邦
  • 世界忍者国
  • 玄霧藩国
  • ナニワアームズ商藩国
  • フィーブル藩国
  • 紅葉国
  • 羅幻王国
  • 無名騎士藩国



  • @ウィキ ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki



更新履歴

取得中です。

藩国サイトQRコード

※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。

砂漠の騎士サウド(ACE)


iデータ

L:砂漠の騎士サウド = {
 t:名称 = 砂漠の騎士サウド(ACE)
 t:要点 = シャムシール,盾,ゆったりとした服,ターバン,アラブ系の顔立ち
 t:周辺環境 = 礼拝用絨毯(方位磁石付)
 t:評価 = 全能力18
 t:特殊 = {
  *砂漠の騎士サウドのACEカテゴリ = ,,,逗留ACE。
  *砂漠の騎士サウドのみなし職業 = ,,,{<騎士>,<大剣士>,<剣士>,<僧侶>,<賢者>}。
 }
 t:→次のアイドレス = 知恵者(ACE),大商人サウド(ACE)
}

HQ継承

 ※食糧供与HQ認定の継承(第1世代)により、全能力+1される
 ※食糧倉庫HQ認定の継承(第3世代)により、全能力+1される
 ※以上のHQ補正により、全能力+2される。

使用可能な特殊

  • 騎士の白兵距離戦闘行為補正 = 白兵距離戦闘行為,,条件発動,(白兵距離での)攻撃、評価+2、燃料-1万t。
  • 騎士の近距離戦闘行為補正 = 近距離戦闘行為,,条件発動,(近距離での)攻撃、評価+2、燃料-1万t。
  • 騎士の防御補正 = ,,任意発動,防御、評価+3、燃料-1万t。
  • 騎士の長距離移動補正 = ,,条件発動,(長距離への)移動、自動成功。


  • 大剣士の白兵距離戦闘行為補正 = 白兵距離戦闘行為,,条件発動,(白兵距離での)攻撃、評価+2、燃料-1万t。
  • 大剣士の防御補正 = ,,条件発動,防御、評価+2、燃料-1万t。
  • 大剣士の根源力死無効化能力 = ,,,根源力による死の効果を受けない。


  • 剣士の白兵距離戦闘行為補正 = 白兵距離戦闘行為,,条件発動,(白兵距離での)攻撃、評価+2、燃料-1万t。
  • 剣士の近距離戦闘行為補正 = 近距離戦闘行為,,条件発動,(近距離での)攻撃、評価+1、燃料-1万t。
  • 剣士の防御補正 = ,,条件発動,防御、評価+2、燃料-1万t。


  • 僧侶の治療行為補正 = 治療行為,歩兵,任意発動,治療、評価+3、燃料-1万t。
  • 僧侶の蘇生補正 = ,歩兵,条件発動,(蘇生判定に関する)全判定、評価+8。この効果は重ねがけできない。
  • 僧侶の白兵距離戦闘行為補正 = 白兵距離戦闘行為,歩兵,条件発動,(アンデッドに対する白兵距離での){攻撃,防御}、評価+5、燃料-1万t。

  • 賢者の助言能力 = ,,,他部隊に<賢者の助言>を付与できる。この効果は重複して効果を発揮しない。

L:賢者の助言 = {
 t:名称 = 賢者の助言(定義)
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *賢者の助言の定義アイドレスカテゴリ = ,,,能力補正。
  *賢者の助言の位置づけ = ,,,助言。
  *賢者の助言の使用制限 = ,,,助言を受けた次の判定の時に使用することができる。
  *賢者の助言の特殊補正 = ,,条件発動,任意の能力、評価+1。
  *賢者の助言の使用回数 = ,,,使用回数(1回)。
 }
}


設定


(イラスト:シコウ)

「これは凄い」
ターバンを巻き、ゆったりとした服を着た男がそれまでいた国からゲートを通った瞬間、それまでの砂漠だった世界が一遍して熱帯雨林の視界一杯の緑の世界に、驚きのつぶやきを発していた。
 豊かな口髭を蓄えたアラブ系の顔立ちをしたその男は賛美の絢爛舞踏。サウド・モハメッド・アル・サウードその人であり、彼がリワマヒ国を訪れたのは、何かが共感したのかもしれない。

―いや、ただグルメだったから来ただけではないかという噂もないわけではないけれど。

 しばらく前の事だ。夜明けの船クルーの中でも公明正大で度量の大きさで知られる彼は、しばらく前にリワマヒ国藩王室賀兼一が発布した、炊き出し大会「食の大博覧会」のポスターを見ていた。
 世界中で食糧恐慌が起き、それはそれまで滞在していたこの砂漠の国でも例外ではなかった。各国は国庫を開き、食糧を放出する事で暴動を回避したが、そんな物々しい空気の中で、収穫できなくなる事などまるで意に介さず、自らの国の食糧の全てで、飢える全ての者の胃袋を満たしてやろうと言う物好きな国が居ると言うのである。
『おなかが減ったらリワマヒへ!』
まるで、どこかの飲食店の宣伝文句にも見えるが、来場無料・代金無料と書かれたポスターを眺め、
「この世界にも、慈悲深き心がある者がいるのウ」
微笑むと、ポスターを指さして近くにいた旅の同行者である晋太郎に声をかけた。
「次はここへ行ってみよう」
「南国ですか?」
今いる国でも客人として、待遇としては十分な食事をしていただろうに、彼は笑ってこう答えた。
「きっと美味いものが食えるじゃろうナ」

 旅支度といっても、大したものがあるわけでもない。人類の文明圏を旅する限りにおいてはさほど大した準備がいるわけではなかった。特にこのニューワールドは各国がリンクゲートでつながっており、正規の手順さえ踏めば、あっというまに移動することができる。足下に置いてあった自分の荷物であるシャムシールと盾、そして礼拝に使う為の携帯用の磁石付きの絨毯を取り上げさっさと身につけると、簡単な旅支度を終わらせ、歩き始めた。
 たしか行き先の国はFEGの隣国なので、ゲートでつながっていて簡単に移動できると聞いている。
「知恵者さんは?」
「なに、いずれ追いついて来るじゃろう」
口髭の下から、白い歯を見せて笑うと、さぁ、行こうとゲートの奧へと歩き出した。


 そして、ため息をついたシーンに戻る。むっとした湿潤気候の南国の暑さが彼らを襲う。目にも鮮やかな緑の木々と、色とりどりの花、そして、褐色の肌に太陽の光を受けてキラキラと輝く金髪をもった、この国の国民達が彼らを出迎えていた。遠目に収穫を行っていた国民達も彼らの元に集まってくる。
「お客さんだ!」
「久しぶりのお客さんだ!」
 小柄で、日に焼けた健康そうな彼らが、新しい客人達の回りをぐるぐる嬉しそうに回るりながら、口々に歓迎の言葉が紡がれる。中にはコタツを背負っていたり、青い軍服のズボンを履いていたりと様々な格好をしている事に気がついた。
「いらっしゃい、コタツの国リワマヒへ!」
「いらっしゃい、ご飯の国リワマヒへ!」
早口でこちらが訊ねようとおもった事を全て言われてしまって、おやおやと思いながら、
背の低い彼らに目線を合わせ、
「この国の主に入国の挨拶をしたいのじゃがな」と訊ねれば
それじゃあ、王城まで行きましょうと、晋太郎と一緒に両手を引かれ歩き出す。
「一緒にご飯食べられる人が増えて嬉しいです」
緩んだ笑顔がかつての仲間のようだった。


「藩王様にしらせなきゃ! 先にいってくるね!」
駆け出す猫耳の子
「今日はリワマヒロイヤルホテルで大宴会だね!」
「あ! 急いで宴会芸用のお面引っ張りださなきゃ」
わいわい、と手には食べ物を、回りではキャイキャイとうわさ話と、
今日のメニューの想像の喧噪が広がる。


賑やかな国じゃな、と思いながらしばらくこの国に滞在しようと彼は思ったのである。




ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • アットウィキ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
© 2005- Atfreaks Limited.