フー・マンチュー

概要

ハイマスター・ニンジャ
崑央(《悪心影》)の首領である人物。別名《黒い仏》《悪魔博士》《暗黒将軍》。
彼が崑央を率いてカダスを否定するその理由は、19世紀に数多の死人を出した悲劇である北シン機関事変の生存者であるからだと言われており、本人もそれを否定していない。
「悪を許してはいけない」との思想の下にダグラスのような人物を集めているが、自身もまた罪のない人間に容赦を加えることのない悪鬼である。
碩学でもあり、その頭脳は東洋でも随一であると囁かれる。
入滅――つまり死したはずなのに活動する、ひとを捨てさった存在。その瞳は日輪そのものであるとされ、常に血涙を流している。
かつてニコラ・テスラシャーロック・ホームズと死闘を繰り広げたことがある。

能力

忍法の使い手。また、ダグラスの使った隻眼のティンダロスの力は彼が与えたものであるかのように書かれている。

本編での活躍

過去、何故か《大消失》で生き残ったダグラスの前に姿を現し、《悪心影》へと誘う。
そして現在、極彩色の彼方の蓮華座に結加趺坐し、血の涙を流しながら、同胞たちに向けて復讐を煽った。

元ネタ

サックス・ローマーのフー・マンチュー博士シリーズに登場する架空の中国人。
北シン事変(義和団の乱)で家族を殺された経歴を持つ暗殺組織の黒幕。
アメコミ的な元ネタの方はドクター・ドゥーム。マーベルコミックスのヴィランの中でも特に人気のあるキャラクター。名古屋弁を話すこともあるとか。ちなみにこのフー・マンチューとの一致点はあまりなく、あえて挙げるなら悪魔博士繋がり。
クトゥルフ的な元ネタは殊能将之の黒い仏。ニャルラトホテプに纏わる話。

余談

作者の鋼屋ジン曰く「マジでそれ(瑜伽卒塔波の塔から蹴り落とされる形)で死にそう」であるらしいが、
クトゥルフ作家達の「データ的に見るとスカイツリーから落とせば物理肉体持ちの邪神大体死ぬよね」と言う雑談の中のセリフなので本当に転落死と言う末路を遂げるかについては不明。

登場作品


関連人物




  • いずれ登場すんのかねえ -- 名無しさん (2013-10-06 11:44:11)
  • 二つ名が永井豪作品に出てきそうなのばっか -- 名無しさん (2014-03-07 20:00:09)
  • ダインフリークスに出てきた《悪心影》の忍者は誰なんだろうか -- 名無しさん (2014-03-08 01:31:26)
  • ダグラスかと -- 名無しさん (2014-03-08 10:37:18)
  • ↑ ダグラスはマルセイユで起きた邪神災害でデュパン共々命を落としてるらしいから別人だと思われる -- 名無しさん (2014-03-11 15:44:15)
  • あれ鋼屋先生は死亡(意味深)ってニュアンスだったけどね -- 名無しさん (2014-03-11 20:54:09)
  • 悪堕ちしたらヴェインって相当悲惨な気がするぞ。映画とゲームでしか知らないけどあれはちょっと・・・・・・強いし頭もいいのはわかるが退場の仕方が -- 名無しさん (2014-03-12 04:20:39)
  • 昔おじいちゃんとホームズを追い詰めたって地味にすごいよね -- 名無しさん (2014-03-27 16:14:47)
  • ホームズが苦戦するのってなんか想像できない。強いイメージはないのになんでだろ -- 名無しさん (2014-03-27 19:25:33)
  • 悪魔博士・・・宇宙忍者ゴームズ!? -- 名無しさん (2014-11-06 23:17:00)
  • トワガンTRPGリプレイでまさかの登場、CVは鋼屋氏本人でw -- 名無しさん (2015-04-10 13:00:37)
  • ダインフリークスのヴェノムは青銅(ブロンズ)でしょう。肌が浅黒いし口を覆ってるし色も一致してるし。多分ダグラスを殺害して更に闇堕ちした -- 名無しさん (2024-05-22 02:40:34)
名前:
コメント:
合計: -
今日: -
昨日: -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月22日 02:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。