atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ロボ・サイボーグキャラ バトルロワイアルまとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ロボ・サイボーグキャラ バトルロワイアルまとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ロボ・サイボーグキャラ バトルロワイアルまとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ロボ・サイボーグキャラ バトルロワイアルまとめwiki
  • 宇宙の橋の悪夢 T-1000

宇宙の橋の悪夢 T-1000

最終更新:2008年12月23日 19:20

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

宇宙の橋の悪夢 T-1000 ◆2kGkudiwr6


液体化してシャトル発着場に侵入したT-1000は、参加者がいないことを確認した後に人型を構成した……否、しようとした。
だが実際に構成できた姿は、そこかしこに液体金属の色や形状を残した不完全なもの。
体を構成する液体金属自体は既に99.99%を回収済みであり、行動に支障はないが……
制限の影響かあるいは度重なる戦闘の影響か、擬態機能に僅かなエラーがある。
この状態で人目に付くのは避けるべきだろう。

「…………」

顔をどことも言えぬ方向へ――もっとも、T-1000の顔はあくまで顔のようなものだが――向けながら、
僅かな間T-1000は静止し、現状についての思考を開始する。

脱落者は10名。
全参加者の五分の一と考えれば、壊しあいは順調に進んでいると言える。
自身も既に一度シグマウイルスの注入に成功しており、
このペースで行けば残り参加者が半分を切る頃にはウイルスを全て注入することが出来る。
ただし、長く生き残る参加者ほど性能は高いだろう。当然シグマウイルスの注入も難しくなる。
データを長期に渡って取るためにも、できるだけ早い段階で注入作業は行わなくてはならない。

T-1000は周辺を見渡し、今この発着所には参加者がいないことを再度確認した。
完全な再構成にはあと数十分必要。動かずにエラーの修復に専念する必要がある。
だが誤解を広げるためには、出来る限り行動範囲を広くした方が効果的。
何より、この周辺に留まって本物と鉢合わせしてしまうようなことは避けたい。
この状況において、もっとも効率がよい方法は……

■


数分後、D-4からシャトルが発進した。ただしその中に人影は全くない。
それも当然。乗っているのは液状化し、物陰に体を隠したT-1000一体のみなのだから。

T-1000にとって、シャトルはもっとも効率よく時間を使える移動手段だった。
一度操作すれば自動で動くものであるために、シャトルが移動する時間を修復にあてることができる。
更にその速度も速く、僅か30分から一時間で他のエリアへ移動することが可能。
そして極め付けに、シャトル内部はT-1000にとって隠れ潜む場所に困らない最高の戦場だ。
コロニーの外壁ほどではないがシャトルはなかなか頑丈な作りであり、扉以外から無理に脱出するのは困難。
かといって戦おうにも配管から、棚から、椅子の下から……
360°全ての方角からT-1000は襲い掛かることができ、気づかれずに脱出することさえも容易。
移動した先に参加者がいた場合、入ってきたシャトルに興味を示す可能性は高い。
また、移動手段としてシャトルを使おうとする参加者も当然いるはずだ。
何か特別な策を講じなくとも、シャトルの内部に誘い込むのは簡単だろう。

T-1000は悩まない。悩むという機能が無い。
液状化し潜むT-1000が考えることは、ただ任務を遂行するのみである。

【D-4 シャトル内部/一日目・朝】
【T-1000@ターミネーター2】
[状態]:液状、多少のエラーあり(修復まで数十分)
[装備]:シグマウイルス(残り2回分)
[道具]:支給品一式
[思考・状況]
基本:バトル・ロワイアルが円滑に進むように行動する。シグマとスカイネットの命令には絶対服従。
1:エラー修復に専念。
2:シャトルが発着場についた場合、しばらくは液状のままシャトル内部に潜み待ち伏せする。
3:他の参加者に出会ったら容赦なく攻撃。ただし出来る限り仮面ライダーストロンガーの姿のみを晒す。
4:可能ならば他の参加者にシグマウイルスを感染させる。不可能ならば破壊する。
5:ただし、T-800は最終的に破壊する。
【その他】
※シグマウイルスはT-1000の体内に装備させられた状態で存在し、T-1000の体が相手の体内に侵入した際に感染させることが可能
※シャトルがどのコロニーへ向けて動いているかは、後続の書き手さんにおまかせします。




時系列順で読む

Back:第一放送 Next:真剣勝負

投下順で読む

Back:第一放送 Next:真剣勝負



068:運命交差点(後編) T-1000 099Rusty Nail

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「宇宙の橋の悪夢 T-1000」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ロボ・サイボーグキャラ バトルロワイアルまとめwiki
記事メニュー
今日 - 昨日 - 総合 -
検索 :

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 更新履歴
  • 練習用ページ




  • 本編時間順
  • 本編投下順
  • マップ
  • 死亡者リスト
  • 追跡表
  • 現在位置
  • スクラップ置き場
  • おまけ

  • SSタイトル元ネタ一覧



  • 参加者名簿
  • 参加者以外の登場人物
  • 支給品一覧


  • 書き手紹介
  • テンプレ
  • 過去ログ


外部リンク

  • 現行スレ
  • ロボロワ掲示板
  • ロボロワ毒吐きスレ
  • 2chパロロワ事典@wiki


リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




記事メニュー2
取得中です。
最近更新されたページ
  • 245日前

    メニュー
  • 1640日前

    練習用ページ
  • 3783日前

    第1回放送までの死亡者
  • 4511日前

    バトルロワイアル終了までの死亡者
  • 4640日前

    あ~る君の作戦?の巻
  • 5261日前

    オール反BR派 対 大デストロン (0)
  • 5263日前

    な行
  • 5306日前

    最終回(4)
  • 5335日前

    愛しの君は負に向かわない
  • 5529日前

    本編投下順
もっと見る
最近更新されたページ
  • 245日前

    メニュー
  • 1640日前

    練習用ページ
  • 3783日前

    第1回放送までの死亡者
  • 4511日前

    バトルロワイアル終了までの死亡者
  • 4640日前

    あ~る君の作戦?の巻
  • 5261日前

    オール反BR派 対 大デストロン (0)
  • 5263日前

    な行
  • 5306日前

    最終回(4)
  • 5335日前

    愛しの君は負に向かわない
  • 5529日前

    本編投下順
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 奇夢 ヤミ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.