R-NumberSP ブリッツガンダム(Blitz Gundam)
【ぶりっつがんだむ】
「…母さん…僕のピアノ…」
情報
作品名 |
機動戦士ガンダムSEED |
カテゴリ |
<SIDE MS> |
定価 |
4,410円 |
受注開始 |
2012年10月25日(木)16:00 |
受注締切 |
2012年12月09日(日)16:00 |
発送開始 |
2013年03月3月22日(金) |
商品全高 |
約130mm |
付属品
- 手首:×8(握り手×2、開き手×2、持ち手×2、銃持ち手×2)
- 武器:トリケロス、グレイプニール、グレイプニール先端(展開)、ビーム刃
- その他:バックパック、グレイプニール用ワイヤー、専用スタンド
商品画像
機体データ
- 所属:地球連合軍→ザフト
- 分類:試作型モビルスーツ
- 開発者:モルゲンレーテ社
- 形式番号:GAT-X207
- 全高:18.63m
- 重量:73.50t
- パイロット:ニコル・アマルフィ
特殊改装を施したX200番台のフレームを採用した初期GAT-Xシリーズの一機。
敵陣深くへの進攻を目的として開発されており、攻盾システム「トリケロス」を初め、他の系列機には無い特殊兵装を試験的に装備している。
ガス状物質「ミラージュコロイド」によるステルス能力を有しているが、電力消費が激しく85分の連続使用上限があり、PS装甲と併用できないといった欠点がある。
ザフト軍クルーゼ隊によって奪取されて以降はアークエンジェル追撃任務に従事し、ユーラシア連邦の宇宙要塞アルテミス陥落などの戦果を挙げた。
最後はオーブ近海での戦闘でアスランのイージスを庇って、ソードストライクに撃破され、パイロットのニコルも戦死した。
切り落とされた右腕はオーブ軍が回収し、アストレイゴールドフレーム天に移植された。
商品解説
初期GATシリーズ第5弾。
これだけ限定に回されてしまったが、コンプリートのためには避けて通れない商品である。
リアアーマーが固定されており、胸部関節が前屈するタイプではないので一部可動範囲においては他4機に比べ若干劣る。
クリアランスの関係で上腕は肩アーマーを持ち上げておかないとロールがし辛くなっている。
評価点
問題点
不具合情報
関連商品
コメント
- 何故ブリッツだけ一般販売じゃないんだ…? -- 名無しさん (2012-10-24 15:07:53)
- 一番好きなGが限定行き……だと……? -- 名無しさん (2012-10-24 23:15:00)
最終更新:2015年08月24日 22:52